• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

^^b えいぷのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

斬新@@ コンビニでタイヤ販売される時代がやってくる !!

斬新@@ コンビニでタイヤ販売される時代がやってくる !!皆さん今晩は(;'∀')

凄く熱いです、こんな熱い日は国産のウナギでも食べて勢力を付けるべしww
国産ウナギ一匹2000円~ ・・ こんなにウナギって高価な食材だったの?

さて今夜は全国チェーンで増えてるフランチャイズの話題にします。
24時間営業で経営してるコンビニでは、こういったフランチャイズ方式で経営者でない業者さんが新旧入れ替えていきます。
賞味期限切れそうなのは即座に業者さんが撤去!
自動販売機もそう、商品を入れてる業者さんが入れ替えてます。

ここまで増えたフランチャイズのお店からショップでトラブルが起きて知らなかったでは済まされない時代になってます。
リサイクルショップならまだ知れず、DYI用にタイヤだとかホイールも販売されてます。
責任は装着した整備士または個人に一任されます。

お友達がタイヤショップの社長なので、よく聞かされるのが下取りで引き取ったタイヤホイールまでは保障を付けて販売は出来ないと言ってました。
保障付ける時は、お客さんの車に装着した時初めて保障を付けるようでした。

最近の新車にはスペアタイヤってものが一切ないので、高速のSAにPAにてタイヤとホイールセットの自販機が置かれる時代がくると思うけど。
サービス品を買うのかJAFとかのサービスを受けるか、人それぞれ考えは違うと思うけど、もしトラブルが起きた時、どう対処するか真剣に考えないといけないね。
俺未だにスペア無しでパンク修理材のみ車に設置してるけど、どうやって使うのか知らないよ・・
タイヤ専門店だとタイヤにピックで大きな穴を開けて専用の糸ミミズみたいなゴムチューブを入れ込んで接着。
最近の新車には必ず入ってるタイヤパンク修理工具、素人でもそんな簡単にパンク修理出来るの・・?

ではでは、今夜はこんな^^b の独り言ブツブツから宜しく~

Posted at 2014/07/28 21:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

(/_;)/~~お別れです…今までありがとう

(/_;)/~~お別れです…今までありがとう皆さん今晩は(・・;)

凄い猛暑日(;´д`)
40℃近くあったのでは ?
朝の6時くらいからカンカン照り~

そんな猛暑日の今日と明日は町内の草刈りです。
今日も余りの暑さで熱中症でダウンしてました(-_-;)

さて! 先日からお伝えしてる愛車の乗り換えで廃車手続き中のイストくんの話題です。

まだ外見は綺麗でメンテナンスは満全で来年の8月までは車検が残ってます。
欲しいって方見えたけど(O.O;)(oo;)
走行24万キロでサビも酷いので使えるパーツのみ外して、来月にはスクラップとなって永眠します。

今まで楽しい思い出いっぱいありがとうございました。
Posted at 2014/07/26 19:12:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

天敵 ! マイマイ蛾 !! 猪鍋 !!! から身を守れ( ̄0

天敵  !  マイマイ蛾  !!  猪鍋 !!! から身を守れ( ̄0皆さん今晩はf(^ー^;

やっとで梅雨明けしたようです。
海の日は日本全土、猛暑ときどき隕石のような雹が降るでしょう~(^_^)/□☆□\(^_^)

明日…せっかくの海の日なのに車作る業界は厄払いとしてクーデターを起こすとかで吾が輩は仕事です。

我が家では、今朝まで豪雨だったけど梅雨明けを思わせるカラッとした天候~今がチャンス(°∀°)
朝から晩までジャガイモ堀りと真夏日一番乗りしてました。
毎年そうなの(・・;)ジャガイモ掘る季節は梅雨明けするかしないかで天候は大荒れ~朝方は雷が鳴るなか収穫…











今年は凄く大変な年で去年の夏に他県から移住してきた昆虫兵器のマイマイ蛾が大量発生して今年に入って春先、その子供たちが数億の数となって黄砂と一緒に混じって大襲撃(@_@)
山の木から庭木~毎日くらい黄砂に吹かれて飛んでくるので、消毒が追い付かず丸裸になった樹木から果樹園のもも、リンゴ、飲み屋の女の子…
今日収穫したジャガイモにも豹柄のてんとう虫だけでなくマイマイ蛾の毛虫にも悩まされてました。

悪戦苦闘したけど今日無事に収穫出来ました。
めでたしめでたし♪
でも蛾になった親半端なく飛んでます(;´д`)来年は長野~群馬県あたりに移住するのかな?

でわ皆~海の日 海坊主とかに襲われないようにねっ
梅雨明けで暑い日が続きそうだけど夏バテ対策にお化け屋敷いくなり自分の身を守って下さい。

じゃ~ねっ^_^)/▼☆▼\(^_^)
Posted at 2014/07/20 23:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

世界最強 ! ちいさな巨人Σ(・ω・ノ)ノ! 大人買いw AODEA ASW-2720D VS FOCAL 5V 1

世界最強 ! ちいさな巨人Σ(・ω・ノ)ノ! 大人買いw AODEA  ASW-2720D	VS FOCAL 5V 1皆さん今晩はヽ(^。^)ノ

そろそろ梅雨明け?
今日は隣県まで、一人暮らしで満喫してる息子を迎えにいってきました。
車の免許はやっとで仮免が終わったとか・・

そんな息子と寄り道をしながらUPガレージにハードオフ~
そう先日話してた、ちいさな巨人探ししてました。

そこで見つけたのは、今では生産終了になった銘機たちを見つけました。
ソニックデザインとエーモンが共同開発したサブウーハー~♪
フランスのフォーカルが第2世代に出したポリグラスシリーズ~♪
初代は黄色いスピーカーでロープ等で使われるケブラー素材 !
ポリグラスは繊維にガラス素材 !
世界最高級ユートピアとまで発展 !
両方とも2000年くらいに一世風靡を浴びた記憶が?

FIT3に装着出来るか不明だけど、自分として今までに経験してない小型システムをチョイスするのは丁度いい車体です(≧◇≦)
ソニックデザインとかビーフィーズとか最近の主流は30万~と凄く高価なので、過去に一世風靡を浴びたユニットからスタートします。

そんな古ぼけた俺でも、FIT3に乗るスタイルに選んだ服もゲット~

キムタクブームで一世風靡を浴びた、ナンバーナインこれまた何時の時代だろ(・。・;

ではでは今夜は、こんな時代遅れな話題から宜しくねっ\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
Posted at 2014/07/19 20:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音響システム | 趣味
2014年07月16日 イイね!

皆に質問 ? 新車購入でナビレス、オーディオレスで選ぶとスピーカー配線とスピーカーは無いって本当?

皆に質問 ? 新車購入でナビレス、オーディオレスで選ぶとスピーカー配線とスピーカーは無いって本当?皆さんこんばんわ^^

先日正式にFIT3の契約をしてきました。
ナビだけサイバーナビのドノーマルなので、ここみんカラで披露できるかどうか・・・・

さて契約はしたけど、選んだ車・・ホンダさんのサービス抜きナビレスでオーディオレスなので社外品を選んだ場合は、スピーカー配線無し、スピーカー無しだと思われます。

Dラーからは、社外ナビ用の社外の変換アクセサリーを付けて納車するとかまで言われたけど・・
配線があるかスピーカーが付いてるまでかは、カタログ上でも見当たらないので、もし無かったら後から追加して欲しいようでした。

後からドアにドデカい穴を開けてスピーカー線を通すのは過去の改造車では・・当たり前だったけど、最近の新車でも穴だれけにして装着が普通なのかな?

では・・今夜はこれに失礼します。

Posted at 2014/07/16 20:57:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音響システム | クルマ

プロフィール

「@ゆぅ@姐 さん
そうなの我が家のスーキャリちゃん、荷台ガーゴ付けただけで障害物エラーつきっぱなし💦
バックするたびに低減ブレーキ、無視して走行してると不具合発生エラーメッセージ(¯―¯💧)
最近の車はGPSで監視されてるから放置してると整備工場から連絡くるんだよね👀」
何シテル?   07/23 23:20
みんカラを訳すと、皆んなの車のある生活?? 俺みたいに車走らせるより車弄りが好きで人柱になって、ここ!みんカラにも色々とパーツを購入して評価してきました。 車検...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 4 5
6789101112
131415 161718 19
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

スーパーキャリー荷台 ラプターライナー塗装完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:27:15
C.H.Hanson 真鍮ステンシルプレート 3/4インチ45ピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:22:53
ᕼᗩᖇᗪ ᑕᗩᖇᘜO ジェリカンツールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:51:30

愛車一覧

スズキ スーパーキャリイ ヴェッカーズ (スズキ スーパーキャリイ)
2025年 HONDAアクティから乗り換えます 4月3日車体番号完成 15日車検書登録 ...
ホンダ N-ONE Rat Fink N՞•・•՞🐾 (ホンダ N-ONE)
2024年9月1日(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)納車されました
ボルボ その他 ボルボ その他
キャノン デイル最後のVシリーズ です。 (゜・^*)^☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。 ...
ホンダ アクティトラック 俺の慶虎 (ホンダ アクティトラック)
慶虎 ((☆´∇)从(∇`★)) よろしく~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation