• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GLOW1023のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

ドラ走に向けて♪

ゴニョゴニョが進んでます(^^)


メインのカナードの形は決まり!










雨宮のカナードは外しちゃいます。



これから翼端板の形状を妄想(笑)









ちなみにこんなにゴツイのは付けないよ。

ビジュアルと効果を兼ね備えた形が難しいw




特にここは別格に難しいので、ビジュアルはある程度無視して

効果を体感してみます♪






カーボンが間に合わないから、今回は合板で見た目良くないけど

結果出るまで仕方ないかな。







Posted at 2014/01/29 17:11:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2014年01月27日 イイね!

今日は撮影だった♪

久しぶりにFDで昼間っからドライブ(^^)

走行中の画像だったり、いろんなパターンの撮影をしてもらいました!!




ita君に通報されるとこでしたが(笑)



ショーンさん、Sさん、ありがとう♪










2/2のドラ走に向けて、1個だけ進歩!!







どこまで出来るか分かんないけど

妄想はたくさん(笑)






Posted at 2014/01/27 19:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2014年01月13日 イイね!

もっと空力を♪

今日は夕方からYさんところへ行って来ました♪



17日の金曜日に富士ドリフトコースで遊ぶため

ドリフトで酷使して、ミッション&デフブロー状態の32君を修理です(^_^;)






予算的に32にはお金を掛けれないので

ミッションはECR33ミッションに、デフは中古ATSメタル!!

デフは良品をヤフオクで¥35,000でケースごと落札(笑)

クスコが欠品中だったのが幸いでした。





Yさんが作業の間、僕はFDにちょっと悪戯♪


元々フロントのカナード類は、雨宮をベースに色々と追加していたんだけど

ストレートでロスしているような気がする?ので

今回少し冒険して変更してみます!!












イメージはやはりトップフューエルさんちのS2000。










オートサロンで観てきたけど、やっぱカッコイイよね~

またまたナンチャッテだけど型紙使ってイメージ。















まぁいつも通り、ちょっと違うけどww


要は3段カナードやめて、少し大きめな2段に。

以前より前方は長めにして、より下から上に伸ばし且つシンプルに。

ダウンフォースは増やしつつ、抜けを良く改善!!って感じ。

同時にフロントタイヤに風が当たらないように、フェンダー側も少し上まで延長。

翼端板は1枚で新規製作。(Yさんがw)




良くなるか悪くなるかは、走ってみないと分からないけど

とりあえずやってみますよ♪



あと、リアタイヤの前にもいろいろ構想してみるも

この場所はFDのデザインだと難しいww








結局今日は決まらず(^_^;)



時間に余裕があると思ってたけど、2/2のドラ走まで

もうすぐ2週間。。。



どこまで進むか分からないけど、出来る限りはやってみます♪

ドラ走で新しいカナードの前後バランスの確認をして

2/12(水)のエボミ3戦に臨みます(^^)v




2か月くらい走ってないので、またギリギリ分切り野郎に逆戻りだったり。。。



今週はデジスパイスミーティングがあるので、よくメモ取って

ベスト更新の為のイメトレと、あわよくば55秒出せるようにドライバーも頑張らないと♪

























関連情報URL : http://zest-racing.jp/
Posted at 2014/01/13 22:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年12月23日 イイね!

リセッティング♪

サーキットも3回走ったので、ハイオクのセッティングも兼ねて

冬本番用のリセッティングへ♪





ストリートもSUNOCOだったから

終わればようやく安心して乗れます(^^)








Posted at 2013/12/23 15:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年12月20日 イイね!

僕のFDの変化♪



そもそも僕の元に今のFDがやってきたのは、2009年の夏。

今から4年半前。



エンジン、タービンと足くらいをイジってある普通のFD。

たぶん400馬力くらい。











見て分かる通り、前オーナーはナイトスポーツさんで

チューニングしていたみたい。



17インチBBS LMで、確かRE11が付いていた。

このまんまの仕様で、15年ぶりのサーキット走行&初筑波で

1分7~8秒くらいだった(^_^;)

4秒くらいで走れると思って行った為、ちょっとショックを受けるw



走ったのは今でもお世話になっているアミューズさんの走行会♪

まわり見るとみんなSタイヤ履いてて、普通のFD?って僕くらいみたいな(^^)



その後、2~3回走るも、タービンブローとかエンジンブローとか

若干凹む。。。




その後すぐに立ち直り、雨宮のエアロ頼んで、Sタイヤ(Mコン)&ワイド&オールペン!!


















ファイナルを同時に4.7に変更して、初ワイドで2秒台だったかな?

2~3回走ってMコンのまま0秒入って、GS買って分切りの予定が0秒みたいな(^_^;)




そしてミッションブローx3回くらいを経験して

そんな感じで2010年から、OSの5速クロスに変更。



すぐに58秒。









そして2012年シーズンの第1回attackで、初のクラッシュ(泣)










ドアとかGTウィングとか、ボロボロになったついでに軽量パーツ取付!!












去年、2013年シーズン終わりに57秒。







57秒出たら終わりって言ってたけど

まだ走ってる現状ww





今シーズンの目標は、ズバリ56秒。

でも先日達成したので、55秒に変更(笑)




いつになったら終わるのか分からない感じ(^_^;)

とりあえずずっと走りたいから、仕事を頑張らないと♪





















Posted at 2013/12/20 21:15:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 CX-5(KE系)用 カーショップグロウ ワイドフェンダー アーチモール http://minkara.carview.co.jp/userid/1183358/car/2188661/8325082/parts.aspx
何シテル?   03/16 13:38
主にFDで、TC2000を走ってます。 出来れば、現在の仕様のまま 55秒入りが目標です!! 近々、FSWも走行予定です。(←12/3/16ライセンス取得...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たなる筑波の壁、6人目に名を記した者。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 13:15:55
ゼストレーシング 
カテゴリ:お薦めチューニングショップ
2014/01/11 10:58:19
 
RE雨宮 
カテゴリ:やっぱセブンと言えば♪
2012/10/16 16:35:47
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
エアロはノーマルベースで、車高調で少しだけローダウンして22インチ10.5Jの4本通し! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
筑波サーキットをメインに走ってます。 一応ナンバー付きで、生涯3台目のFDです。 エア ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドリフト&グリップで楽しんでます。 なんちゃってGT-R仕様の4ドア快適仕様で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1号機のストリートバージョン♪ エンジンはWPCの3ピースアペにブーストアップの快適装備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation