• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月10日

やはりノーマルなのかなぁ。。。

やはりノーマルなのかなぁ。。。 ※写真はたまに現実です。。。※

こんばんは。

1日おきに通常仕事量の増減を実感し、今日はなんとなく昨日より仕事量減の印象をもつかずふくphaseⅢです。。

これまた不思議なものです。。。謎
ついつい、時間が空いた時に妄想してしまうのが。。
脚元です。。(^^ゞ


身体は悪でも、脚元は優等生。。。
こんなアンバランスでもよかろうものかと・・・
いつも悩みます。。汗

純正のホイールでも何ら問題はないのですが・・・
どうしても弄り虫が騒いでしまう。。
はぁ・・・困ったものです・・・(-_-;)

鍛造?鋳造?
ここから先に進ません。。。苦笑

車重を考慮すれば、鍛造なんでしょうけど・・・
鍛造にすれば、オフセットなどのオーダーが可能となり、スペーサーを使用しなくてもぴしゃり!とツライチが決まり。。
軽量になるため、乗り心地、強度や安定性が増すのは理解できます・・・

でも、デザイン種類が少なすぎ。。。
しかも、かなりの高額・・・
フルオーダー可能な鍛造ホイールは、一台分で軽自動車が購入できるくらいの総額になります・・・滝汗

鋳造はデザインも豊富だし、価格も比較的良心的ですからね。。
でも設定をかなり煮詰めないと、ぴしゃり!とツライチが決まりませんし・・・悩

う~~ん。。実に悩ましい・・・・

ご経験豊富なみん友の皆さま。。
良きアドバイスがあれば、ご教授下さい。。m(__)m
ブログ一覧 | Active Hybrid 7L | クルマ
Posted at 2014/12/10 17:39:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年12月10日 17:49
鋳造にしてスペーサーで面出しましょ!
コメントへの返答
2014年12月10日 18:17
あきみね様
こんばんは、はじめまして。

コメ頂きありがとうございます。

>鋳造にしてスペーサー
それが低予算で済みそうですね。。
でも、スペーサーの安全性にやや疑問がある私なので。。。(^^ゞ
できるだけスペーサーは入れたくないのです。。
スイマセン・・・汗

アドバイス頂き、あざ~す♪
2014年12月10日 18:58
こんばんは~♪

一日置きの激務、お疲れ様でございます~m(__)m

ここは軽自動車1台分以上をつぎ込んで、いやいや何ならクラウン1台分でもかまいません?!好みのオーダーホィールを頼んじゃいましょう~!!(悦悦)

せっかくお気に入りのお車をご購入されたのですから、ホィールも!!!

明日の夜、一回残った”誕生会”が・・・この方に2人で祝って欲しかった~という・・・♪♪

コメントへの返答
2014年12月11日 13:40
室長様
こんにちは。
コメ頂きありがとうございます。

室長様もお疲れ様でございます。m(__)m

>好みのオーダーホィールを頼んじゃい
それもそうなんですけど。。。
先立つものが・・・
ありませんよ・・・(-_-;)

>この方に2人で祝って欲しかった~
相変わらずモテ期が持続されていますね~

最近そのような言葉を言われた記憶が・・・ない・・・涙
2014年12月10日 20:22
僕は鍛造をオーダーしましたよ⊂(◉‿◉)つ
コメントへの返答
2014年12月11日 13:40
ムムデー様
こんにちは。
コメ頂きありがとうございます。

>鍛造をオーダーしましたよ
マジっすか!
いいなぁ。。
羨ましかぁ~~(^^ゞ
2014年12月10日 20:40
こんばんは~(^O^)/

妄想の弄り虫が暴れていらっしゃいますねぇ(^v^)

鍛造?鋳造?フルオーダーは未体験なもので
アドバイスはできませんが・・・笑

E65→F01といろいろ履き換えた経験からですが。。。

ブイ!ブイ!走らせる方はまずは21incを・・・(^^ゞ
見た目重視でしたら22inc・・・(^。^)
正直、運転には気を使いまくりますが・・(-_-;)
1度、クラック入れちゃいしたから・・・自爆(T_T)

間違っても20incは選択なしでm(__)m
最大で24inc拝見したことありますが・・・まぁこのサイズはお好みがございますからね

最後はやっぱ!チューナーズホイールがおすすめかも(*^^)v

HAMMANでしたら専用スペーサーもoptionで設定有りです!!!
21も22もありますよ(^^ゞブラック色でいっちゃって下さいよ(^^ゞ

あっ、でも、かずふくphaseⅢさんの弄り虫は超BIGそうなので退治、難しいですねぇ(*^_^*)





コメントへの返答
2014年12月11日 13:46
7fami様
こんにちは。
コメ頂きありがとうございます。

はい、弄り虫を駆除する薬が欲しいところです。。笑

>履き換えた経験からですが。。。
お~~
アドバイス頂きありがとうございます。

やはり21インチなんですね。。
20インチでは選択のしない方がいいのですね。。( ..)φメモメモ

勉強になります!

>HAMMANでしたら専用スペーサー
私。。
現在、タービンタイプを探していまして。。
これが、なかなか無い!汗汗

Hybrid=発電所、脚元=発電機と考えると・・・
必然的に、タービンタイプに目が行ってしまうというか。。(^^ゞ

>弄り虫は超BIGそうなの
すでに、いかなる薬の効かない耐性菌になっているのかもしれません。。自爆
2014年12月10日 21:22
こんばんは〜
ノーマルルーホイでも雰囲気があって良いと思いますが、
社外ルーホイを履かせたf04も見てみたい私。。(^^ゞ

悩むお気持ち共感致します。爆
コメントへの返答
2014年12月11日 13:48
e87様
こんにちは。
コメ頂きありがとうございます。

>ノーマルルーホイでも雰囲気
お~~
そうなんですよ!
なので、なかなか手が出しずらいと言いますか。。(^^ゞ
でも・・・という気持ちと。。自爆

お気遣い頂きありがとうございます。m(__)m
2014年12月10日 21:27
弄る次元が違いすぎるので、
低レベルな私が言う事はなにもないのですが

私にとっては、鍛造って、あの細いスポークだけで、軽量&高剛性を語ってますし、それだけで所有欲を満たしてくれます。
「きっと走りにも良影響を与えている」そう思えるだけで、デザインの不満なんて吹っ飛びます。

う~ん・・なんていうか
プラスチックで美しく見えるだけで食べれない張りぼてウェディングケーキと、形は特別でなくても、一流のパティシエが自ら注ぎ分けてくれるケーキの違いなのかしら・・・

だとすれば、パティシエがつくる美しいウェディングケーキが一番ですよね!

あ、でも私はパティシエにケーキオーダーなんてできませんでしたけど(汗
コメントへの返答
2014年12月11日 13:52
おだちん様
こんにちは。
コメ頂きありがとうございます。

>デザインの不満なんて吹っ飛びます。
アドバイス頂きあざ~す♪
自走している時は、見えませんしね。。笑

確かに軽量&高剛性には魅かれます。。
今まで経験したことのない、脚下の軽さはかなり魅力的です。。(^^ゞ

>パティシエがつくる美しいウェディングケーキが一番ですよね
分かりやすい表現で、少しずつ光が差し込んでくるようです~(●^o^●)

見た目より中身で勝負!といったところですね~(^O^)v
2014年12月10日 23:19
鋳造でもオフセット種類豊富なのもあるでしょ?フル鍛造じゃなくてもいいのがありそうだし・・・

一緒に考えませんか^^?
コメントへの返答
2014年12月11日 13:55
KANE4♪様
こんにちは。
コメ頂きありがとうございます。

>鋳造でもオフセット種類豊富なのもあるでしょ?
確かにあるのはあるのですが・・・
見た目で、ビビッとくるものがなくてですね。。(^^ゞ

>一緒に考えませんか^^?
マジっすか!
心強いですね~(●^o^●)
時間的な問題をまず解決しないといけないですけど。。(-_-;)

プロフィール

「ハニカミが良いですね~(●^o^●)これだけでも美形と。。納得です。。笑@室長 」
何シテル?   07/03 17:29
2011年7月23日付けでかずふくphaseⅡを強制終了されました・・・(呆) しかし!かずふくphaseⅢで復活します。 あ~あ。。 また最初からやり直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIYの達人『JUNのホームページ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 23:06:44
 
ワンオフステッカーの老舗~有限会社フレックス 
カテゴリ:クルマ弄りショップ
2011/08/10 11:35:34
 
E53主治医のお店 
カテゴリ:クルマ弄りショップ
2011/08/03 17:17:21
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 7 BMW AH7L(F04) (BMW アクティブハイブリッド 7)
7乗りの方、はじめまして! そして、みん友の皆さま、お待たせしました~ 2014年10 ...
BMW X5 BMW X5
E53のたび重なる不具合で・・・・涙 とうとう乗り換えることになったのが、このE70 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家内が独身時代から乗っていたクルマです。 真夏にエアコンが故障したことをきっかけに箱替 ...
日産 ノート 日産 ノート
現在の家クルマです。 平成20年、日産から発売された特別仕様車「Plus navi HD ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation