• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずふくphaseⅢのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

日本医師会災害医療チーム(JMAT)出動待機命令発令

日本医師会災害医療チーム(JMAT)出動待機命令発令※写真は現実です。。。※

連日地震関連の報道を目にし、日々変化する被害情報に心が折れそうになっていますが。。
日々できることを確実に行うことで、何とか気持ちを保っているかずふくphaseⅢです。。

『対岸の火事ではなく、今起こっていることが現実なんだ・・・』ということを思い知らされる毎日です。
直接的な被害は、幸いにもありませんが・・・
被災地域の状況は、過酷そのものであることは容易に予想されます。。

特に現地の医療現状は改善傾向とはいえ、まだまだ混乱を極めているとのことです。
最新情報は、この記事で確認ができます。

災害発生初期には、一般的に発生場所に近い災害時派遣医療チーム(DMAT)がまず現地入りし、ある程度の初期医療支援活動を行います。
4/17現在、DMAT157隊が、各被災地域の拠点となる医療機関(大学病院、それに準ずる医療機関)で活動中です。
しかし東日本大震災の被災地域は広範囲であったのとは異なり、災害地域範囲が限定されているため、このDMATの総数で対応可能と考えます。
実際にそれを証明する実態があり、すでに現地から帰還したDMAT隊員によると、『拠点病院に入っても、関係者が過剰すぎて活動順番を待つ時間の方が長かった』とのこと。
またDMAT事務局も、これらの状況を確認したのか、4/18現在で、九州以外のDMAT隊の待機命令を解除しました。

今後は拠点病院ではなく、各被災地域の中でも比較的小さな避難所、DMATが活動しないような所を中心とした医療活動が必要になってきます。
避難生活が長くなれば、衛生面や精神面でのケアの必要性が高くなってきます。
それらを行っていくのが、日本医師会災害医療チーム(JMAT)や全日本病院協会災害時医療支援活動班(AMAT)などです。(まだまだ色々な活動隊がありますが。。)

今回は、上記のように災害地域範囲が限定されていることもあり、人員過剰にならないように九州内の医療支援チームを中心とし、出動待機命令が昨日発令されました。

出動命令が下れば、いつでも被災地へ出動予定です。。
さあ、準備を怠らないようにせねば。。
ただ一つ心配は・・・
まだ余震が続いており、支援する自分たちも被災する可能性が少なからずあることです。。

まあそれを考えては、何もできませんけどね。。(^^ゞ

色々な気持ちが入り乱れている、そんな夜です。。m(__)m
Posted at 2016/04/18 23:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 熊本地震 | 暮らし/家族

プロフィール

「ハニカミが良いですね~(●^o^●)これだけでも美形と。。納得です。。笑@室長 」
何シテル?   07/03 17:29
2011年7月23日付けでかずふくphaseⅡを強制終了されました・・・(呆) しかし!かずふくphaseⅢで復活します。 あ~あ。。 また最初からやり直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17 1819 20 2122 23
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

DIYの達人『JUNのホームページ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 23:06:44
 
ワンオフステッカーの老舗~有限会社フレックス 
カテゴリ:クルマ弄りショップ
2011/08/10 11:35:34
 
E53主治医のお店 
カテゴリ:クルマ弄りショップ
2011/08/03 17:17:21
 

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 7 BMW AH7L(F04) (BMW アクティブハイブリッド 7)
7乗りの方、はじめまして! そして、みん友の皆さま、お待たせしました~ 2014年10 ...
BMW X5 BMW X5
E53のたび重なる不具合で・・・・涙 とうとう乗り換えることになったのが、このE70 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家内が独身時代から乗っていたクルマです。 真夏にエアコンが故障したことをきっかけに箱替 ...
日産 ノート 日産 ノート
現在の家クルマです。 平成20年、日産から発売された特別仕様車「Plus navi HD ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation