• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーキのブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

約束を守る…ビジネスとして…ってか人として基本

この記事は、こんなショップが有っていいのでしょうか(拡散希望)について書いています。

ビジネスにおいて約束を守ることは基本中の基本であり、CS向上やコンプライアンス遵守に直結するのでないがしろにできないのは新入社員にもわかること

このような業者は悪意があるとしか思えない…
いすれ訴えられるだろうな…

これ以上被害者が増えないように拡散しました

あなたはどう思いますか?
Posted at 2013/01/09 01:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

直りました

「直った」・・・という言葉がふさわしいかどうかは分かりませんが

エンジンスターター取り付け後、パーキングサポート?施錠時にミラーが勝手に閉まって、解錠時に自動的に開く機能が動作しなかった件ですが、無事に元通り動作するようになりました

原因は不明です・・・謎


こちらの方にアドバイスをいただき、まずは自分で確認と思い以下の確認をしました

アドバイス頂きありがとうございました


まずは「ハンドル下(キックパネル付近)のコネクターを差し忘れ」 を確認

運転席の足元を覗き込み、さし忘れているコネクタがないか見ましたが
目に見える範囲のコネクタはささってる・・・(2か所ほどコネクタが見えました)


次に「ナビの車速やバックカメラなど信号きてるか」を確認

サイドブレーキ・ブレーキを踏んだ状態でギアをRに入れ
ナビの車両信号の確認画面でリバース信号を確認

きてます・・・(ミスターマリック風)
リアのカメラにも切り替わる・・・


問題なさそうなので
これ以上は自分に分かりそうにないので
「元旦早々ABに怒鳴りこむか・・・(笑)」

いい大人なので、そんなことはしませんよ・・・
おとなしく状況の報告と確認依頼をしにいくことを決心しつつ

未練がましくドアミラーを開けたり閉めたりしたのちに
着替えなど準備のために一度家に入るため車を降り施錠すると・・・

ウィ~ン

ドアミラーが閉まりました・・・何故?

その後、エンスタでエンジン始動したらドアミラー開きました(ACCが入るので開くのは正常動作)
2~3度確認しましたが、正常のようです

なんだったんでしょうか??


PS

最近、ACC-ON(エンジンスタート)時に
ウーハー(と思われる)がウォ~ンと唸るような音を出します

ひどい時は車の外に響き渡るような大きな音が出ます

ウーハーの接続・オーディオ(ナビ)の設定は間違ってはないはずですが
原因が分からず困っております


自分でもググってはいるのですがなかなか調べきれません・・・涙
諸先輩方、アドバイス頂けないでしょうか

ナビは Panasonic HX1000D で
ウーハーは Azzest SRV313 です
Posted at 2013/01/01 17:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます

なかなかオフ会には行けませんが、本年もよろしくお願いします


さて私事で
2012年を振り返ると、

春に東京での出向が終わり地元福井に戻り

夏に待望の第一子誕生

秋は大したこともなく

冬にも大したことなく…

いやいや家族ともに元気に年を越すことができました

子供もすくすく育ってくれてます
これもひとえにかみさんと両親のお陰です
この場をかりて「いつもありがとうございます」

手帳を見直すと意外にも?いろいろありましたが、結構忘れてるものです…汗



今年の目標は
新調したデジカメで家族の写真をいっぱい撮る
できれば、キレイに…

ということで、一年のスタートです


おやすみなさい…(笑)
Posted at 2013/01/01 01:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

ムムム・・・

今年最後のブログになりそうですが、ちょいとボヤキ気味に・・・

昨日エンスタをABで取り付けましたが、馴染みのあるパーツではあるものの自分の車には何せ初めてなもので・・・

取り付け後、車両受取時に簡単に取り扱いの説明を受けたものの実は使う度にドキドキしてます・・・(笑)

で、ふと・・・
パーキングサポート?
ドアロックするとドアミラーが自動的に閉まり、ドアロックを解除すると自動的に開くヤツが動かない・・・・

ワイルドだろう~
今年最後に使ってみた・・・(笑)


取説を見る限りでは特別な設定はなさそう・・・

正月休み明けにでもABに行って聞いてみたいと思います。


それではよいお年を迎えくださいませ。。。。
Posted at 2012/12/31 22:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

ゆく年くる年

明日で2012年も終わりですね

そして2013年・・・

2010年4月から2012年3月までの東京生活がはるか昔のように感じます・・・
去年の今頃はどこで何をしていたのだろう?
思い出せん・・・汗


淡々と毎日を過ごすのではなく、もっと日々を大切に、家族や自分自身のその瞬間をもっと楽しんだり、悲しんだりできたらと思う最近・・・

明日死んでも悔いはないだろうか?

悔いだらけだな・・・

2013年から・・・と言わず、明日から、いや今日から変わろう!

がんばれ、自分(笑)



今年はオフ会には参加できませんでしたが
みんからを通じ多くの方と交流することができました

ありがとうございました
Posted at 2012/12/30 21:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 http://cvw.jp/b/11837/45425329/
何シテル?   09/01 21:29
C24セレナからティーダに乗り、4年ぶりにセレナ乗りに戻りました 大がかりなイジリはできそうにないので快適性重視でいこうと思います フラフラ徘徊させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアエッジプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:05:08
50系プリウス シフトイルミ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:46:17
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:54:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014/02/06 注文 2014/04/05 納車 ハイウェイスターG/2WD D ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年9月 走行距離153,000kmで手放しました H13年式(PC-24)/ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2009年9月~ DBA-JC11/MR18DE/18G/AXIS ウォームシルバー ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車ファンカーゴの不慮の事故により急きょ乗り換えました。 家族の買い物主体の用途のため、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation