• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーキのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

あなたならどうする?

世間は尖閣諸島やらじゃんけん大会やらゆうてますけど、我が家も話題に事欠きません

そんな訳で、予定より半月~1ヶ月早く自宅アパー
トに戻りました

どんな訳?かといいますと、
4月にアパートに入居したものの
長期の出張やら家庭の事情でアパートには半年のうち正味2ヶ月ほどしか住んでおりません
それも短期間で出たり入ったり

2ヶ月ほど前に長期の出張から帰った際に契約していた駐車場2台のうちの1台に無断駐車されてました

管理会社に相談し、無断駐車お断りのビラをアパート全戸にいれたり、一軒一軒聞いて回ったり、しまいには警察に届けたりと、今考えたらそれなりの対応をしてもらいました

でも相変わらず停めたままで悪びれたそぶりなく堂々と停めるので、1台分は解約することにしました

あれから2ヶ月、いまだにその車は停まってます

昨日久々にアパートに戻ると、さらに別の車が残り1台分借りていた場所に無断駐車!

停めれない場合には…と以前聞いていた場所に昨日は停めました

今日朝一で管理会社に確認したところ、契約以外の車が停まってるとのこと
しかもうちが解約したとこはすでに借り手がいるとのこと

もともと迷惑駐車してた車が借りたの?
謎です

ホントはもう半月ほどしたらアパートに戻る予定でしたが、「開けっ放しにしてるから停められる」と思い、今日からアパートに戻りました

ところが、帰るのが遅くすでに停められてました…

このご時世変なトラブルに巻き込まれるのも嫌なので強くも言えないし…

しばらくは様子を見ようとは思いますが…

「停めてる場所間違ってませんか?」程度の張り紙でもしてみようかな?

みなさんならどうします?
Posted at 2012/09/18 22:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

怒!!!!!!!

一週間ぶりに自宅アパートに帰りました

これまで出張やら家庭の事情!?やらで実家暮らしが続いており、自宅アパートを開けている日が多く、前にも迷惑駐車のことを書きましたが、またもや・・・

今度は1台解約した後の残りの1台のところも停められていました
これまでとは違う車でしたが、車のいじり方を見ると同類って感じ

もちろんナンバーと車種は写メで撮ってありますが
自分で警察に行くべきか・・・でもそんな労力すらあほらしいし
アパートの管理会社は暦通りの休みで使えないし・・・
とりあえずは明日電話してみるか・・・

ホントこのアパート選んで失敗です
二度と〇東建託は入りません

もちろん迷惑駐車をしているのは大〇建託ではない訳で、住人のツレなんでしょうけど・・・

以前の忠告に凝りもせず留め続ける車がいるうえに、さらに別の車とは・・・

腹立たしいを通り越して、残念で仕方ありません
Posted at 2012/09/17 18:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

今日の出来事2

今日も近所でお祭りをやってました

でもって、迷惑駐車も昨日と同様・・・

21時頃には終わりいつも通りの静けさに戻りましたが、
迷惑駐車するならするで、家のない田んぼの横とかせめて玄関前は避けるとかして欲しいものです

ってか、そんなこと気を使う人は迷惑駐車しないか

ちなみに、この件は実家の話で、本来自分が住んでるアパートでは
普通の駐車スペース(契約駐車場)に契約してない車がいまだに停まってます

腹立たしいのと、管理会社が誠意をもった対応をしないので、その分は解約しましたが、腹立たしいの一言です
管理会社も半年近く、見て見ぬふりをしてます

久しぶりに地元に戻って、こんなマナーの悪さにしょっちゅう出くわすのは残念でなりません


何が幸福度全国1位だか・・・

人のことを考えない田舎っぺ大将ばかりにうんざりです・・・
Posted at 2012/09/12 23:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

今日の出来事

朝から母親の体調が悪く病院に連れて行くなどブルーな幕開け。。。

幸いにも大事には至りませんでしたが・・・

仕事から帰ってくると、近所の神社でお祭り。
朝から神輿が町内を練り歩いていたので分かってはいましたが・・・

祭りが本格的になってきた19時ころになるとうちの前に路上駐車が・・・
1台停めるとあっという間に10台20台となって、道路の片側を50~60m?ふさいでました

民家の建ち並ぶ道路ですが、裏道で結構な車が往来するのですが
帰宅時間と重なって車が動かなくなり大渋滞

我が家の前も車が止まったまま

しまいには、クラクションをビ~ビ~鳴らす始末

いやいや迷惑ですけど・・・

すると、近所の人が祭りに行くついでにか、外で警察に電話
「うちの前が迷惑駐車で大渋滞になってるんですけど!」って
(声が大きいのでまる聞こえ)

20時頃、ようやくパトカーがきてアナウンス
「通行の妨げになるので速やかに移動してください・・・」

いやいやすぐに駐車違反にしてもらっていいですけど・・・

同時期に祭りの開会宣言みたいな舞台あいさつが
近所の市議会議員のあいさつなんかもあり
無事に幕開け・・・

って、まずは開催側が迷惑駐車を注意しなくちゃいけいでしょう!?

ブログ書いてる今でも車は止まり続けてます。。。

まあ、日本の風情でもあるお祭り風景はいいと思うのですが
このご時世、もうちょっと考えてほしいですね
Posted at 2012/09/11 20:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

こんなこともあるもんだ・・・

ぶらり立ち寄ったサイトで紹介されていた動画
こんなこともあるんですね

Posted at 2012/08/18 21:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 http://cvw.jp/b/11837/45425329/
何シテル?   09/01 21:29
C24セレナからティーダに乗り、4年ぶりにセレナ乗りに戻りました 大がかりなイジリはできそうにないので快適性重視でいこうと思います フラフラ徘徊させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアエッジプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:05:08
50系プリウス シフトイルミ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:46:17
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:54:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014/02/06 注文 2014/04/05 納車 ハイウェイスターG/2WD D ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年9月 走行距離153,000kmで手放しました H13年式(PC-24)/ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2009年9月~ DBA-JC11/MR18DE/18G/AXIS ウォームシルバー ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車ファンカーゴの不慮の事故により急きょ乗り換えました。 家族の買い物主体の用途のため、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation