• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴーキのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

何度目? 4度目?

新年早々、バッテリー上がりました…

丸一日エンジンかけなかっただけなのに

数ヶ月前からナビの警告で電圧低下のメッセージが出てましたが、だましだまし!?乗ってましたが駄目でした

夏くらいには充電もしたんですけどね

ABで交換しました
最近の車両は自動充電制御なるものがついていて
対応のバッテリーは高いらしく…
二万円近くしました

外出予定があったので
バッテリー交換に時間を取られる訳にいかず
大金はたいて交換しました…

ティーダでのバッテリー交換はこれで何回目だろう…
Posted at 2014/01/02 10:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2013年01月01日 イイね!

直りました

「直った」・・・という言葉がふさわしいかどうかは分かりませんが

エンジンスターター取り付け後、パーキングサポート?施錠時にミラーが勝手に閉まって、解錠時に自動的に開く機能が動作しなかった件ですが、無事に元通り動作するようになりました

原因は不明です・・・謎


こちらの方にアドバイスをいただき、まずは自分で確認と思い以下の確認をしました

アドバイス頂きありがとうございました


まずは「ハンドル下(キックパネル付近)のコネクターを差し忘れ」 を確認

運転席の足元を覗き込み、さし忘れているコネクタがないか見ましたが
目に見える範囲のコネクタはささってる・・・(2か所ほどコネクタが見えました)


次に「ナビの車速やバックカメラなど信号きてるか」を確認

サイドブレーキ・ブレーキを踏んだ状態でギアをRに入れ
ナビの車両信号の確認画面でリバース信号を確認

きてます・・・(ミスターマリック風)
リアのカメラにも切り替わる・・・


問題なさそうなので
これ以上は自分に分かりそうにないので
「元旦早々ABに怒鳴りこむか・・・(笑)」

いい大人なので、そんなことはしませんよ・・・
おとなしく状況の報告と確認依頼をしにいくことを決心しつつ

未練がましくドアミラーを開けたり閉めたりしたのちに
着替えなど準備のために一度家に入るため車を降り施錠すると・・・

ウィ~ン

ドアミラーが閉まりました・・・何故?

その後、エンスタでエンジン始動したらドアミラー開きました(ACCが入るので開くのは正常動作)
2~3度確認しましたが、正常のようです

なんだったんでしょうか??


PS

最近、ACC-ON(エンジンスタート)時に
ウーハー(と思われる)がウォ~ンと唸るような音を出します

ひどい時は車の外に響き渡るような大きな音が出ます

ウーハーの接続・オーディオ(ナビ)の設定は間違ってはないはずですが
原因が分からず困っております


自分でもググってはいるのですがなかなか調べきれません・・・涙
諸先輩方、アドバイス頂けないでしょうか

ナビは Panasonic HX1000D で
ウーハーは Azzest SRV313 です
Posted at 2013/01/01 17:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2012年12月30日 イイね!

衝動買い

先日、ブログにも投稿しましたが、自分へのクリスマスプレゼントという言い訳のもと(笑)デジカメを購入しましたが、
今日は午前中にオートバックスへ走り、エンジンスターター を購入しました。

福井に戻って初めての冬を迎えているわけですが、
会社への通勤距離が伸び冬の間はかなりの渋滞に巻き込まれるため、早めの出勤をしていました。

とはいえ、家を出てエンジンをかけ、車の雪かきをしつつ車が暖まりフトントガラスが溶けるのを待っているとすぐに10~15分経ってしまうのでもったいない。。。

かといって、一度エンジンをかけに家を出て駐車場へ行くのも、嫁さんと娘が寝ている時間なのでウロウロ・バタバタするのもしたくない(これは口実/言い訳にちかい・・・笑)


ということで、オートバックスへ行きシンプルなこちらのモデルを店員さんにお願いしました。
陳列棚を前に説明を聞き、ハーネスを含め在庫がある(すぐに取り付けできる)もの5種類から選びました。



上位モデルだと3万円だったでしょうか・・・一番安価なもので8千円ほどでしたがあまりにも安っぽかったので下から2番目・・・汗


ところが、店内在庫を確認しに行ったところ、在庫がなくこちらの機種になりました。
黒のリモコンが欲しかったのですが、白しかなく妥協しました。。。



金額は4千円ほどアップでしたが、ご厚意で最初にお願いしていた機種の値段に合わせてくれました。

しかしながら、イモビ付き車両だと特別なハーネスが別途必要となり、取付工賃と合わせると2万円ほど追加になるんですね・・・汗

まぁお誕生日月の特典で10%OFFで買えたのでOKとしましょうか・・・

※ 昔ならDIYで取り付けてましたが、寒い中やる気は全く起きず、迷わず取付込みです・・・汗
Posted at 2012/12/30 13:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2012年12月06日 イイね!

車検

ティーダに乗り換えて二回目の車検がきました。

一回目は東京にいるときで、ほとんど乗ってない期間だったので、気分的には初めての感じです。

20年来の付き合いのあるところに今回もお願いしました。

代車は三菱のCOLT
新鮮な感じがしますが、乗るのは夜明け前の早朝出勤時間と夜遅くの帰宅時間なので、
真っ暗な室内しかわかりません…(笑)

Posted at 2012/12/06 22:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2012年08月18日 イイね!

久々の車いじり

この2年間、ほとんど車に乗る機会もなく、車への愛着というか執着が無くなっておりましたが、乗るようになるといろいろと触りたくなるもんですね。。。

久しぶりに車にパーツを取付ました。

以前より導入(取付)を検討していたドライブレコーダーです。

機種選定にあたり、
・高画質
・GPS機能
・見た目
・信頼性
・耐久性
などをポイントにしていましたが、高画質・信頼性を重視しました。

警察やトヨタ純正オプション部品にも採用されている
ドライブマン 720
というものです。

本体・取付ステー・電源ケーブルのみのシンプルセットなるものを購入しました。
こちらのシンプルセットは
楽天市場やアマゾンなどではで販売もなくメーカー直販サイトでは売られてましたが
私が購入した翌日には品切れとなってました。(2012/08/18時点)

一見、チャチで安っぽい感じですが、画像については満足いくものでした。
(夜間・降雨時は未確認)

詳しくはパーツレビューや整備手帳の方で・・・。
Posted at 2012/08/18 15:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 http://cvw.jp/b/11837/45425329/
何シテル?   09/01 21:29
C24セレナからティーダに乗り、4年ぶりにセレナ乗りに戻りました 大がかりなイジリはできそうにないので快適性重視でいこうと思います フラフラ徘徊させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアエッジプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:05:08
50系プリウス シフトイルミ取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:46:17
スライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 21:54:40

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014/02/06 注文 2014/04/05 納車 ハイウェイスターG/2WD D ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2009年9月 走行距離153,000kmで手放しました H13年式(PC-24)/ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2009年9月~ DBA-JC11/MR18DE/18G/AXIS ウォームシルバー ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車ファンカーゴの不慮の事故により急きょ乗り換えました。 家族の買い物主体の用途のため、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation