名古屋市政資料館
今回訪れたは愛知県は名古屋市にある、名古屋市政資料館。
市の施設で入館・見学料金は無料。
無料ながらも、結構見ごたえのある施設だった。
様式はネオバロック調の贅沢な造りで、煉瓦の朱が美しい。
中を歩けば窓から見える中庭の緑と煉瓦のコントラストが美しく、公開展示室の法廷や検事室なども、重厚な造りとなってしてこれもまた美しい。
中央階段から見上げる大きなステンドグラスが厳かな雰囲気を醸し出すこの資料館は、嘗ては控訴院・地裁・区裁判所として1922年に建造され、1979年まで実際に使用されていたものとの事。
現在は重要文化財に指定されているものの、土曜日の昼間に訪れたにも関わらず見学者は自分しかいなかった…という素敵プレイス。
後から数人パラパラと来たくらい。
地下には独房や雑居房などの施設も常設展示室とされていて、中に入ることも出来る。
名古屋と言えばテレビ塔や、オアシス21など街のプレイスも良いのだが、こんな場所も時には良いかもしれない。お奨め♪
関連リンク
地図
関連情報