• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星くずのブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

スズキ リコールの対応内容

2019年4月18日に届け出されたリコールですが、

自分のアルトワークスも対象になっていました。

車検満了日が2019年5月26日なので、早めに対応してもらおうと連絡しました。

もともと、ディーラー以外で車検を受ける予定だったので

社外ブレーキパッド・社外ギアオイルを購入していて

車検と同時に取り付けるつもりだったので、持ち込みできないか相談したところ、

純正品以外の交換はできないとのことでした。

なので、他で車検を受けた場合のリコールの対応を聞いてみました。


1.他店で車検を受けることは可能で、車検が済めばリコール対応済みとなる。

2.もし、不具合が見つかった場合は純正状態の部位で不具合内容を証明する書類を用意してもらえば、後日スズキで対応できる可能性がある。(対応部品範囲は不明)

3.他店で車検を受けた場合でも、車検時の納品書・請求書・領収書・整備書を持参してディーラーへ行けば検査費用の返金をしてくれる。


ということでしたので、ディーラーで対応してもらう以外の選択肢もあり
(ディーラーだけでは対応できない量だと思うので悪くない案だとは思う)

これから車検を受ける方は検査費用(車検基本料の部分の事なのか不明)の返金もしっかり確認しておいたほうがいいと思います。
Posted at 2019/04/20 15:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス(HA36S) | クルマ
2018年07月07日 イイね!

七夕納車

七夕納車諸事情により急な箱替えをすることになり、前から気になっていたアルトワークスを検討。

近場で程度の良い中古車を発見して、短納期で納車してもらいました。

偶然にも納車日は7月7日。 七夕納車となりました。




アルトワークスは一番最初に所持した車で、思い出の強い車でもあります。

最近、車の入れ替えが激しいのでこれを機に長く乗りたいと思います。




納車後25km程度走行した感じですが、

良いところ

・シフトフィール 
ショートストロークでカッチリと操作でき、素晴らしい。
でも慣れないと、ギアがちゃんと入ったのか不安になる。

・エンジンレスポンスとギア比
エンジンの吹け上がりは鋭いですし、ローギアードでクロスなミッションは大好きです。
しかし、3000回転縛りでおとなしく走ろうと思ったら一気に4000回転までいってしまった。

・ハンドリング
軽とは思えない重みのあるハンドリング。
車体が軽いのにハンドリングがどっしりしていて安心感がある。



気になるところ

エンジン音(?)
5速2000回転定速から加速しようとエンジンに負荷をかけると、エンジンルームから
僅かにチャリチャリとした音が聞こえる。 エンジンルームの遮音性が低いのと、
意外と静かな室内と相まって少し気になった。

車高
知ってたけどやっぱり高い。ロールも結構する。
あまり弄る気は無いけど、車高は少し下げたい。

その他
走行距離が少ないためだと思うが、バックギアの入りが硬い。
ボンネット開封レバーが硬い上に弱そうで壊しそう。
トランクのドアを閉める時の取っ手が無い。




色々思うところもありますが十分に楽しい車だと思います。
今の時代に楽しめる車を作ってくれるスズキには感謝です。


みんカラのアルト乗りの方々にはお世話になると思うのでよろしくお願いします。


また、5速2000回転加速時の音は正常なのか情報いただけたら嬉しいです。



Posted at 2018/07/07 19:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス(HA36S) | クルマ
2018年04月02日 イイね!

エアクリ再交換

つい最近、ルーテシアRSのエアフィルターをGreenFilterに変えましたが、

どうもフィーリングが合わず、純正と同じタイプのBOSCH製に変更しました。


GreenFilterは高回転は気持ちがいいのですが、停止状態からの発進や

低回転域のトルク感が弱く、通勤メインの自分にはイマイチでした。


BOSCH製に変更してからは、街乗りがしやすい車になったと思います。


ということで、GreenFilter(600km走行)が余りましたので

3000円くらい(送料別)で必要な方はいないでしょうか?

先着順でコメント頂けたら、お譲りします。
Posted at 2018/04/02 22:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | クルマ
2018年02月22日 イイね!

SERVICE DUE SOON

SERVICE DUE SOONタイトル通り先週から「SERVICE DUE SOON」の表示が・・・。

オイル交換時期のお知らせだとは思うけど、

納車時にオイル交換して2000kmしか走行してないからリセットのし忘れかな?


なので、リセットしたいのだけどうまくできない。。

オーディオスイッチの上下同時押しをしばらく押しても消えない。

平均燃費とかはリセットできたけど、どこの画面でリセットすれば消えるのだろうか。


それとも、ブレーキフルードがMINギリギリか少し切ってるけど関係あるのかな。


明日消えなかったら、ディーラーにでも行ってみよう。
Posted at 2018/02/22 19:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | クルマ
2018年01月27日 イイね!

車のキーが回らなかった。

昨日、スーパーで買い物した後エンジンを掛けようと思ったらキーが回らない。

何回か抜き差ししたけど回らず、関係ないけどクラッチ踏んでみたら回った。謎。

ハンドルロックだったらいいんだけど、解除しないで回ったから違うのかな~

朝の気温が-10度だったし、たまたまの可能性もあるのでとりあえずは様子見。



それと、別のことだけどアクセルペダルを奥まで踏み込むと、

ATのキックダウンスイッチみたいなカチッという音と感触がする。

MTなのにスイッチ残ってるのかな。フルスロットルするときにちょっと気になる。
Posted at 2018/01/27 07:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | クルマ

プロフィール

星くずです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴニョゴニョ完了したので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 20:57:06

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
半年ほど前に納車していましたが、今頃登録しました。 もらい事故が多いため、目立つ色にしよ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
免許取得して最初の車がH9年式アルトワークスだった。 色々な車を乗り継いできましたが、 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
サーモと冷却ファンの故障でオーバーヒート。 修理するのも考えたが、諸事情により乗り換え。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
自分の飽きやすさにビックリですが、4年程で車両入れ替えすることになりました。 トランクの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation