• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月24日

ゴンちゃんがきた!

ゴンちゃんがきた! 20日から22日まで、このさっむぅい時期のなんにもない秋田にいらっしゃいましたゴンちゃん
ゴンちゃんを最高にもてなした優しいサダァスさん

ふたりなかよく写真に収まってもらいました
2人が窮屈と思わないくらいおっきくて広いかまくらができたー♪


20日のそり遊びは仕事で残念ながら参加出来ず、宴会も途中からの参加。
だから、じゃないけど代休の21日は思いっきり楽しみました☆
ゴンちゃんとサダァスと3人でかまくら作り。

実は、ゴンちゃんの事前情報を全然取得してなくてですね・・・
とりあえず知っていたのは、「アルファにのったエグザイルに似た人」。
あたしヒドイwww

年すら知らず、しょっぱなからゴンちゃんと言ってしまう始末。
ゴンザァレスさん、大変失礼しました(笑)

にしても、かまくら作りなんて、何年ぶりでしょうか。
少なくとも10年はたってると思いますw

作り方をすっかり忘れたあたし&全然しらないゴンちゃんに
やさしく丁寧に、かつ的確に教えてくれるサダァスさん。
まるで親方のようですwww

「ほっぺ。、ちゃうねん、こうな、こぶをつくっていくねん・・・」
「おー。うまなったやないかー」
「ゴン、ほれ、はいってみれー」

かまくら作りもうまいサダァスさんでした。

3人で2時間ちょっと。こんなに素敵なかまくらができあがりました!
ゴンちゃんも感動してたみたいで、すごいうれしかった☆

次の日、筋肉痛になったのは言うまでもないけど、
雪国秋田を満喫して帰って行ってもらえたかな♪

ゴンちゃん、またおいでねー(*^_^*)
ブログ一覧 | かまくら作りもうまいサダァスさん | 日記
Posted at 2008/01/24 10:03:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

朝から大荒れ From [ マサンバーはツンデレξ゚⊿゚)ξ ] 2008年1月24日 12:46
この記事は、ゴンちゃんがきた! について書いています。 平和に過ぎていくハズの朝が ←こいつのスパムで一瞬にして崩れた
秋田プルルン滞在記 From [ GTに首ったけ ] 2008年1月24日 14:30
この記事は、 ゴンザァレス美容師が髪を切ってくれなかったよ、 ゴンちゃんがきた! <a href='http://minkara.carview.co.jp/
シザーメンってワシが最初に使ったのを ... From [ ヤァ!ワシ ξ゚ー゚)ξ ] 2008年1月25日 00:41
この記事は、秋田プルルン滞在記 について書いています。 この記事は、ゴンザァレス美容師が髪を切ってくれなかったよ について書いています。 この記事は、
ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

キリ番
ハチナナさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年1月24日 10:11
わざわざ秋田まできて

そり遊びとかまくらつくり・・・小学生の冬休みのようだww
コメントへの返答
2008年1月24日 16:26
そういわれれば(笑)

でも相当楽しんでいったモヨウなので、よかったこととしますw
2008年1月24日 10:49
サドスのハバのせいでかまくらが狭そうだw
コメントへの返答
2008年1月24日 16:29
サドスとマサならきつかったかもしれませんwww
2008年1月24日 10:49
すげえ!
しっかり入れてる!

雪国ならではの楽しみ方ですね。
コメントへの返答
2008年1月24日 16:30
とはいえ、こんな本格的に作るオトナなんて滅多にいないんです(笑)

次の日、お昼のニュースで横手のかまくら作りがスタートしたと言ってました。
2008年1月24日 11:01
結構積もってるんですね。
子供と雪だるま作ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2008年1月24日 16:36
まぁ公園ですから除雪もしないし、ものすごい積もりようでしたけど、車道は全然もう溶けてしまってますよ♪
2008年1月24日 12:16
ほっぺさんがかまくら職人とは知らなかったwww
楽しそうです♪
コメントへの返答
2008年1月24日 16:42
いやいや、あたしは全然(笑)
うまいのは一緒につくった人ですからwww

でもものすっごい楽しかった!!!
2008年1月24日 12:23
カテゴリwwww最高だ
コメントへの返答
2008年1月24日 16:42
かまくら作成中よりこれでいこうと考えていたwww
2008年1月24日 12:29
いい思い出になったのか禿しく疑問なのです。
コメントへの返答
2008年1月24日 16:43
いぶりがっこもたべたし、納豆汁もたべたし、きりたんぽも食べたし、稲庭うどんも食べたし、うん、いい思い出♪

ってたべものだらけwww
2008年1月24日 12:46
すごい!
かまくらを作るのって結構大変なのに、良い出来ですね。
コメントへの返答
2008年1月24日 16:44
ちゃんと固めていかないと、穴開けたときにくずれちゃうんですよね。
筋肉痛になるくらい頑張ってしまいました(笑)
2008年1月24日 12:46

なったなった!かまくらなんて関西に居たら一生作らないと思うもん。

あ”ぁぁ、楽しかったなぁ・・・

ほっぺちゃん色々本当にありがとうね!!
コメントへの返答
2008年1月24日 16:46
いえいえ、こちらこそなんかすごくうれしかった♪
人との出逢いはマサに一期一会だなって。

今度はそっちに襲撃しますよー!!
2008年1月24日 22:47
わたしもかまくら作ったことないよ…。
なんでアノ人はそんなことまで知ってるんだろねw

そういえばサダァス家に行ったことないの。
いいなー、ヤスコの納豆汁www
コメントへの返答
2008年1月25日 10:51
納豆汁はあたしも食べてないよwww
ヤスコがむいてくれた果物ならおいしくいただきました。

あら、そうなの?
ゆきちゃんならとっくに行ったとおもってたよサドス家。
2008年1月25日 12:20
カマクラ最高!!
いつまでこの状態を保っていれるかな。
コメントへの返答
2008年1月25日 12:58
昨日の夜から今朝にかけてどーんと降ったからどうなったかなぁ・・・

でもかなりいい出来だから、しばらく残ってるとおもうよ♪
2008年1月26日 0:03
形がきれいですね!
時間はかかるけど達成感がありますね!
このかまくらの中でヤスコの納豆汁を飲んだら美味しそう!
コメントへの返答
2008年1月28日 10:18
日曜に見に行ったらまだちゃんとありました☆

時間はかかったけど、ほんと、達成感がすごいあったし、なによりその後に行った温泉がすごいよく感じました(笑)

もっと広いのを作って、みかんとかお餅とか食べるのもいいカンジですよね♪

プロフィール

「しゃくしゃくしゃくしゃーくやんややーん」
何シテル?   07/08 10:30
りんごのほっぺ。です(*^_^*) ラパンに乗ってました。 よろしくお願いします☆ H27.3月からup!に乗り換えました。 基本的に見に来てくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
新しい車です
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
H22年5月末にオレンジSTから生まれ変わりました♪ ほぼST250化完了♪
ホンダ その他 ホンダ その他
お友達のお友達から譲っていただきました。 未来の為に勉強道具として手に入れたので がん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
16年8月末に来た夏限定モデルのラパンです☆ もうかわいくてしかたない!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation