• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごのほっぺ。のブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

辛すぎカツカレー(長野変態会議にて)

辛すぎカツカレー(長野変態会議にて)9月23日(日)
長野県岡谷のやまびこ公園(・・・だっけかw)にて

変態会議が行われまして。
行ってきたのであります。

そこで食べたカツカレーが画像です(*^_^*)





前に行った三重は車中泊でぶっ飛ばしていったので、
今回はゆっくりと前日のお昼過ぎからの出発♪
ほんとは午前中のうちから出たかったけど、ま、いいさw

今回は7号線をずっと行かずに、途中笹川流れってとこを通ってみたり。
海沿いのルートですごく良かった!!
と思いきや、行きはヒドイ雨で波しぶきがきやしないかハラハラでした。



当日は朝曇ってたのに、どんどん晴れてきて、結局メガヌ焼け(笑)

でもいろんなキャロルが見られたのでほっぺ。は大満足です☆
ってか思いがけないところでバモさんとも会ってしまったwww
三重でお会いした人も、初めて会う人もいて、新鮮だった~♪
お土産もいっぱいもらってしまって・・・ありがとうございました!
なまはげさんからなぜか仁手古サイダーもらっちゃったw
ありがとう☆

あ、そうそうこのカツカレー。
思いがけずゲキ辛!!!
普通のカレーライスのルーと色が違うのです。
ひぃひぃ言いながら食べました(笑)
Posted at 2007/10/02 10:42:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | おでかけの思い出。 | 日記
2007年05月24日 イイね!

青森と言えばその2。

青森と言えばその2。ベイブリッジー♪

といっても自分がそれなりにおっきくなってからできあがったものですが。
小4?5?そのくらいだったかなぁ。

夏休みの課題とかで「毎日走る」とかって設定して、ベイブリッジのはしから真ん中までで折り返しーとかやってた気もする・・・(ちなみに5日坊主w)

夜はライトアップされて、1時間ごとに色が変わってました。
コレって今も???

そんなベイブリッジを、この前初めて車で通りました。
正確には自分で運転した車で、ですね。
なんか感慨深かった・・・。

シリーズ化した青森といえばも、2回で終了ですがwww
自分にとって青森という地がいかに馴染み深く、心に残ってるものかを再確認しました。
Posted at 2007/05/24 13:04:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | おでかけの思い出。 | 日記
2007年05月17日 イイね!

青森といえばその1。

青森といえばその1。アスパム!

三角形の観光物産館であります。
だからなんだと言われればなんにもいえないのですが。
でも三角形って珍しいでしょ?でしょでしょ?ww

小さい頃からこれを見てたし、よく遊びに行ってたので、自分自身もフーンって程度になってたけど、やっぱりあれは青森のシンボルなんですよ。うん。


今回は時間がなくていけなかったけど、また2階に遊び場あるのかなー。なんか乗る機械があるんですよ。
画面と一緒に動いて、あたかもほんとに乗ってるような感覚になるやつ。
あれがあるんです。
1階はたしかお買い物できたはず。

なんか書いてたら行きたくなってきた(笑)
あそこの駐車場はどこなんじゃ?
いっつも歩きorチャリだったから記憶なーい(>_<)
関連情報URL : http://www.aspm.or.jp/
Posted at 2007/05/17 12:58:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | おでかけの思い出。 | 日記
2007年05月14日 イイね!

青森のたこ焼き屋さん。

青森のたこ焼き屋さん。昔住んでた青森に、GW旅行に行ったのですが。
いろいろ行きたいところ(=食べたいもの)があって、
そのうちの一つ。

青森市栄町のたこやきやさーん!!

でもね、ほっぺ。お店の名前知らないの(笑)


昔っから、このスタイルなんですよ。
パックにいれて、爪楊枝2本ささってあって、緑の包装紙に入れて輪ゴム。
ソースはお店でもう塗られていて、しっとりしてるんです。
そしてここはたこがおっきい!おっきいのがなければ、量が多い!w
1個の大きさも結構大きい気がする。。。

思い出の味にたどりつけてほっぺ。満足です(*^_^*)

でも・・・。
他に行きたかったとこは軒並みつぶれていて・・・(T_T)
飲食業界って、厳しいんだなぁと改めて実感しました。
Posted at 2007/05/14 12:54:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | おでかけの思い出。 | 日記
2007年05月07日 イイね!

ティーダでおでかけしてきました♪

ティーダでおでかけしてきました♪GWおわっちゃいましたねぇ。。。
今日からまた通常営業ですが、風邪をひいていかんせん辛いスタート(T_T)
みなさんのGWはどんなおやすみでしたかー?

さてさて。ほっぺ。のGW後半は、青森までちょいと行ってきましたよ。
家族総出で。
父親の仕事の関係で行き先が青森になったんですけどね(笑)

今回のルートは
秋田→青森(一泊)→十和田湖→盛岡→秋田

ちょこちょこっと思い出話を書いていこうと思います。
(連載する予定www)

写真は助手席の妹に撮ってもらいました。
ピースはカメラ目線ですがほんとの目線はちゃんと前ですよwww

久しぶりのティーダは、うん、よかったー☆
CVTのせいなのか、新しい車のせいなのか・・・
気づくと思いのほかスピードが出ていてびっくりしますね(汗)
うーん、でもやっぱり運転たのしい!!!

Posted at 2007/05/07 13:02:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけの思い出。 | 日記

プロフィール

「しゃくしゃくしゃくしゃーくやんややーん」
何シテル?   07/08 10:30
りんごのほっぺ。です(*^_^*) ラパンに乗ってました。 よろしくお願いします☆ H27.3月からup!に乗り換えました。 基本的に見に来てくれた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
新しい車です
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
H22年5月末にオレンジSTから生まれ変わりました♪ ほぼST250化完了♪
ホンダ その他 ホンダ その他
お友達のお友達から譲っていただきました。 未来の為に勉強道具として手に入れたので がん ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
16年8月末に来た夏限定モデルのラパンです☆ もうかわいくてしかたない!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation