2011年09月18日

ボンネットに付いてる
ウォッシャーノズル。
純正では2本づつ「ぴゅー」っと出るが
思ったところにかかってくれないので
社外品に交換してます。
このノズルは扇状に霧を噴射する。
でもって高さや角度も調整できる。
しかし、この調整が、振動でどんどん下がってくるんだよね!
足回り固めてあるから特にだと思うんだけど…
ずれるのはしょうがないのですかねぇ?
ボンド付けとかして固定しないと直らないのかなぁ?
Posted at 2011/09/18 17:15:25 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年09月10日
一皮剥ければ…
今週は、お山にタイヤの皮むきに行ってきました。
台風の影響で土砂が出ていて微妙な路面状況ですが、
軽くながしてみました。
結論からいくと、R1Rは今までの怪しいタイヤとは違い
全然滑ってく感じがありません。
安心感があります。
後ろからグイグイ押される感じでどんどんスピード乗せてけます。
調子こいてそのままコーナー進入してしまい
フロントが怪しい動きをし始めてヒヤッとしました。
(フロントショックは要O/H状態)
怖い思いしたので、とりあえずそこで終了です。
前後とも、減衰最弱で走ったので今度はちょい上げ気で
走ってみたいと思います。
Posted at 2011/09/10 14:22:18 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年09月03日
今週はストレス溜まりまくりで、
走りに行って
ついでに新品タイヤの性能チェック
しようと思ってたけど、
思いっきり台風!
ストレス発散できないから
余計ストレス溜まる。
こうなったら
呑むしかないかな。
Posted at 2011/09/03 17:44:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日
盆休みもほとんどシルビア動かすことなく、久々に動かしたらこれですわ!
たいてい、本屋さんでやられたと思われる。
隣の車のドア思いっきり開けられて当てられたみたい!
幸い凹みはなく、塗装表面が傷ついた程度。
傷よく見るとシルバーぽい塗装に一筋の緑線
何だこの色は…。
ま、今更犯人分かるわけも無く
コンパウンドとカラーワックスで綺麗に直しました。
傷傷のそんあに綺麗な車じゃないけど、
人に傷つけられるとムカつくよね?
Posted at 2011/08/29 20:09:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日

ついにタイヤ買ってしまいました。
「TOYO PROXES R1R」 になりました。
決め手は納期でした。
どうしても休み中に交換したかったから…。
(今日、納期できるのはこれだけだったw)
どんなタイヤかなぁ!?
とりあえず、皮むき行ってきますw
インプレッションはその後で。
Posted at 2011/08/19 20:02:41 | |
トラックバック(0) | 日記