• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mako@CR-Zのブログ一覧

2005年09月15日 イイね!

ETC取り付け・・・

出来・・・ませんでした。(;´д` )
本体を45°の角度で取り付けねばならないのですが、
22までのジムニーのフロントウィンドーは、
傾斜が急なので、垂直基準で考えると
約30°位になってしまいます。
これだと、前走車と誤認しそうです。(笑)
なので、急遽近所の量販店で
ブラケットを注文しました。
とりあえず、配線の処理だけでもして、
ブラケットの到着を待つ事にします。
角度調整のブラケット位同封しとけよ!!
ま、23以降の方は特に問題にならない事だと思われます。
更に、嫁タントも問題無く取り付け出来ます。
|ヽ(~~。)ハァ~~
Posted at 2005/09/15 19:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2005年09月14日 イイね!

ETC到着!

ETC到着!題名そのままです。(笑)
某オクで一台3700円でゲット!
(もっと安いのは2900円だった・・・買えなかったけど。)
サバーは既に装着済みですが、
今回は、安かった事も有り
ジムニーとタントにも装着します。
取り付けは、
本来業者に任せないとダメらしいです。
オイラは・・・
ま、作動すればオッケイってことで。(笑)
ゲートが開かなくても自己責任ですから。

ETCを目の前にして、
三菱のカーナビが欲しくなりました。
だって、連動させたいじゃん!!(笑)
Posted at 2005/09/14 19:39:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2005年09月08日 イイね!

テールレンズって

テールレンズってなんで、ジムニーのテールレンズって
色褪せるんですかね?
思わずオリャ!  
  (ノ`▲´)ノ ┫
      ってしそうでした。
で!LED第二弾!!です。
(第一弾はこちらを御参考に!)
ま、色褪せて行くのは仕方ない事にしても、
ピンクに発光するのはどうかと思い、
赤色のLEDを購入!(←これもアメリカからです。)
19LEDのWIDEVIEWです。

「だから何??」って言わない様に!
い~んです。完全に自己満足ですから・・・
発光した状態の画像は、パーツレビューにUPしておきます。
Posted at 2005/09/08 20:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2005年09月04日 イイね!

パーツレビューを

ここまで、一機に書き上げてきましたが、
これからは、ゆっくりまた~りと書き上げたいと思います。
「何故?」って、それはネタが尽きそうだから・・・(爆)
とりあえず、地道に進んで行きたいと思います。
(50以上もレビューがある人がおられますが、凄い!)
Posted at 2005/09/04 21:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2005年08月31日 イイね!

CHECK ENGINE 点灯の続き

O2センサーを交換してからは、点灯していません。
さらに、アイドリング時に少し波打っていた、
ブーストメーターの針が安定した位置でステイしてます。
やはり、エラーを出すくらいなので、
フィードバック領域での補正がずれていたんでしょう。
これで、当分はO2センサーの事は忘れる事が出来ます。(笑)
Posted at 2005/08/31 19:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

普段は、歩いてます。(エコ!笑) そして週末はサバーバン乗りに変貌します。 とは言っても、サバーバンで入れる駐車場が少ないので もっぱら、嫁のタントで行動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CR-Z Forum! 
カテゴリ:CR-Z
2010/11/20 22:42:47
 
HPD:Honda Performance Development, Inc. 
カテゴリ:CR-Z
2010/11/07 02:28:57
 
Bikers Station Official Website 
カテゴリ:XR100モタード
2006/10/09 23:44:42
 

愛車一覧

シボレー サバーバン シボレー サバーバン
ジムニーが普段連れ添う妻なら、サバーバンは週末に会える愛人か??(愛人ってフェイスじゃな ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
6月5日に納車されました。 2010.10.05-9000km
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
冬眠させてた横型エンジンですが、 知り合いの車屋の社長の「貸せ」と言う一言で、 現在成長 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
う~ん・・・ マフラー交換したのは良いが、 オイルクーラーの配管からオイル漏れ漏れ・・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation