• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

キューブ、追加装備。

こんばんわ。
ここ数日、関東は過ごしやすいですね。

そんな中、奥方のキューブに追加装備を取り付けました。
キューブに関しては奥方から禁止令が出ているので、あまり
お金をかけられないのですが、今回はラッキーでした。

①ドライブレコーダー
 ユピテル DRY-mini1X
 
 奥方がオイル交換をしに行って、ABで見つけた在庫品。
 特価だったので、性能は気にせずそのまま購入してきました。
 本当は画質にもこだわって欲しかったのですが、奥方が珍しく
 自分で選んだのですから、余計な事は言わないのが円満の秘訣、
 OKとしましょう。

②レーダー探知機
 ユピテルRSR40sd
 
 みん友さんの1087さんが1尻を手放すにあたり、頂きました。
 本来は奥方より不要との扱いだったレーダー探知機でしたが、
 私や子供も乗る事を考えて、導入を説得中でした。
 まさにジャストタイミング、1087さん、ありがとうございました。 
 きれいな表示に奥方も満足しております。

今回は偶然、ユピテル揃いとなりました。

明日は雨模様なので、引き続きキューブの弄りでも朝からやりましょうかね。
Posted at 2016/07/25 19:52:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチモディ | クルマ
2016年07月18日 イイね!

あまりに暑い・・・・・・

今日は一段と暑いですね。


この暑さで、DIYが一向に進まず、我慢の限界を超えたので、
いつものDIYガレージへ。
お休みだと、先約がいるのですが、それでもスペース確保OK!!


今日はE90の、
こちらのインジケーターが付かなくなったので、補修を。

(使いまわしの写真ですみません、作業中は手が汚れていて撮れませんでした)

「N」だけ点かなくなったんですよね・・・・・・
大体、この手の原因は接触不良と決まっております。
スイッチやら配線やらたくさんあるので、あまり弄りたくない場所ですが……

Fカメラ映像とサイドカメラの映像切り替えスイッチや、メインモニターに表示される
3つの映像切り替えスイッチは密集しており、
1つを直すと別の部分が作動不良となる事も多いんです。

今回も例に漏れず……

結局、約1時間ですべて完了となりました。
まだまだ、たくさんのメンテが残っておりますが、のんびりやってます。
すべて完了するのは秋かも(爆)

明日、出勤したら連休なので、みん友さんから頂いたパーツも
含めて、キューブのDIYも進めていく予定です。

追伸:先日、料金見直しでdocomoに行った際、衝動的にSEへ鞍替えしました。

見た目、まるで双子だ・・・・・・・

Posted at 2016/07/18 17:29:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | リペア | クルマ
2016年06月21日 イイね!

宿題終了しました~~~~(ホッ)

宿題終了しました~~~~(ホッ)













冬の間から、こちらの師匠に出されていた宿題でしたが、
どうにもうまく行かず、春が過ぎるまでそのまま放置プレーに・・・・・・
暑くなる前にできれば完成させたいと作業を再開していました。
その後もどうしても作動に至らず、心も折れる毎日を送っておりました。

師匠に個人レッスンを受けて再度、調整するも失敗に次ぐ失敗・・・・・・
使った基盤も3枚目、ようやく本日、取り付けが完了しました(泣)

ずっと心待ちにしていた、「バック連動ハザード」!!


スムーズな作動にただ感動・・・・・・(T_T)

今回は、同時作業として車内の電圧計アラームをエンジン始動時にならない仕掛けとして、
遅延回路を作製しました。


実は、バック連動ハザードにもこちらは関与していまして・・・・・・・
詳細は整備手帳にでも載せましょう。

師匠、大変お世話になりました。
また次回、面白企画がありましたら、ご指導よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2016/06/21 22:34:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 電気もの | クルマ
2016年06月16日 イイね!

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ6200K+100% モニターレポート】真っ白です!!

【Philips X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ6200K+100% モニターレポート】真っ白です!!











先日、申し来んだ『みんカラ初夏のDIYモニター企画』のPhilips(フィリップス) 
X-treme Ultinon LED H4 ヘッドランプ6200K+100%
特別モニターに当選しました。
梅雨の合間に無事、取り付けが終了しましたので、御報告です。

LEDヘッドランプ、箱を持ってずっしりとくるぐらい、かなりの重量があります。

とりあえず、確認してみると、バルブとコントロールボックス、取説など。


比べてみると、かなり長く見えますが、取り付け金具から先は変わらないので、
後ろが長いんですね。


取り付けはサクサクっと30分で終了。
キューブはエンジンルームがスカスカなので、本当に整備性イイです♪


夜になって、点灯してみましたが、実はうちのキューブには
ハロゲンの明るいのが付いていましたので、比較をしてみたくて、
夜まで待って撮影しました。おかげでちょっと、日数が掛かりました・・・・・・

まずはハロゲンの光。決して暗くはないですが、やはり
淡い光ですよね。



続いて、LEDヘッドランプです。


もう、真っ白でパッキパキな明るさですね。
感動するのは、ライトを付けた時の点灯までの早さ、さすがLEDです。
このバルブは、右と左に拡散するような取り付け方法になっていて、決して直線上だけを
照らすような事もなく、しっかりと配光されています。
そしてハイビーム、これはまさにLEDの得意技、感動的な明るさです。

今日、まさに雨の中を走ってきたうちの奥方曰く、まったくもって明るさの次元が違って、
見やすかったとご満悦です。
今度は晴れた日にまた、体感してみたいと言ってます。
こういう変化を体感できると、夜、乗るのが楽しみになりますよね。



Posted at 2016/06/16 22:24:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 当選品 | タイアップ企画用
2016年05月20日 イイね!

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【ZELLA】

Q1. 車でしたいけどなかなかできないDIYやカスタム作業はありますか?
カーボンパーツのクリア塗装

Q2. 最近の気になる話題は何ですか?(車関連に限らず、なんでもかまいません)
高齢者の事故

※この記事は初夏のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/05/20 07:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ゆっちぱぱ さん、頭に障害を持っているのでしょう💦」
何シテル?   11/02 15:17
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

J ONE デュアルカラーDRLキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 19:26:39
N CUSTOM AURA オーラ FE13 FSNE13 フットレストマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:46:17
N CUSTOM AURA オーラ FE13 FSNE13 ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:46:10

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation