• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くむくむのブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

今回検討した車

今回、どちらかというと必要に迫られて車を乗り換えたわけですが、
(アバルトに乗り換えた時もサイズを小さくしたいという希望はあったけど、迫られてはなかった)
それ故に車種選びは悩みました。
最初から第一希望の車種が決まっていたわけではなかったので、
実質半年くらいはあーでもないこーでもないと言っていた気がします。

せっかくなので、候補に挙がった車について備忘録的に書いておこうと思います。

候補になったのは
①Volkswagen Golf GTI
②Volkswagen Golf R
③RENAULT LUTECIA R.S.
④Mercedes-Benz A250SPORT 4MATIC
⑤Mercedes-AMG A45 4MATIC
⑥レクサス IS300h F SPORT
⑦BMW M140i
の7車種です。外国車多いですねー。
マツダの車が候補にならないのが個人的には残念です。
(独身ならロードスターRF一択!なんですが。)

では絞り込みです。

さて悲しいですが現実を直視しましょう。
予算をオーバーする車は当然買えません。
→残念ながら②・⑤・⑥・⑦が脱落です。(④も怪しいですがギリギリセーフにします)

残るは、①・③・④。

①Volkswagen Golf GTI
 これは実車を見にお店へ行きました。
 車は悪くない印象でしたが、お店の接客が?な感じでした。
 買う気がないor買えない客と思われたのでしょうか…。
 後日お台場であったイベントにも行きましたが、こちらも正直イマイチ。
 (PRイベントなのにカタログ配らないんですね。経費節減かもしれませんが驚きました。)
 ということで、ご縁がなかったということだと理解して次へ。

③RENAULT LUTECIA R.S.
 GTIの対抗馬かなと思っていた車です。
 スペックに大きな不満はないし、GTIと比べて割安に見えるので有力候補です。
 ただ、どちらかというと日本ではマイナーメーカーかな(失礼!)と思っていて、
 アバルトでマイナーメーカー車の現実を多少なりとも経験したので、今回は見送りました。
 今は都内在住ですが、いずれまた転勤もあるので、ディーラーが近くにないと苦労するでしょうし…。

④Mercedes-Benz A250SPORT 4MATIC
 ⑤のAMG A45は絶対無理だべ…と思ってグレードを調べて気がついた車種です。
 お値段お高めだけど結構いいじゃん!という第一印象でしたが、
 意外と(?)不人気グレードらしく、リセールがイマイチとのこと。
 維持費もメルセデス様はお高いらしいので、欲しい車ですが身の丈を考えて断念です。

あれ?考えた末の候補が全部無くなりました。
実際、この状態になって検討終了!(=アバルト継続)にしたのです。一度は。
宝くじでも当たんねーかなーと(本気で)思ってました。


そんなある日、子供を予防接種に連れて行く道中にふと思いつきます。

「スバルのWRXって2ペダル無かったっけ?」
調べてみると、あった。
あぁ、でも私の嫌いなCVTかー。残念。

…と思ったのですが、予防接種がサクサク終わったので、
寄り道してスバルのお店へ行ってしまったのが分岐点でした。

急に連絡もせずに行ったのに、お店の人も丁寧でいい感じだったし、
車も話を聞けば聞くほど魅力的だし、何より予算的にもギリギリセーフで現実的。
あとはやっぱりCVTのフィーリングがネックということで、後日マイナー前の車に
試乗しましたが、意外と悪くないなぁと感じてしまって、一躍有力候補となりました。

更に後日、お値段も頑張ってもらった事がトドメで、とうとう購入に至りました。

まさか自分がCVT車を所有する日が来るとは。
10年前には想像もしなかったです。
さてさて、どうなることやら。

まずは人も車も慣らしをきっちりやって、少しずつ味わっていこうと思います。
Posted at 2017/10/18 00:30:58 | コメント(2) | WRX S4 | クルマ
2017年10月15日 イイね!

2年間・12,500km乗った感想

2年間・12,500km乗った感想日常は1人or2人乗りで、かわいらしいけどキビキビ走ります的な車が欲しい人にはお勧め。

国産車に乗っていると絶対に味わえない何かを感じることができると思います(良くも悪くも)。
Posted at 2017/10/15 23:16:56 | コメント(0) | abarth595 | クルマレビュー
2017年10月14日 イイね!

実用的で楽な車

アバルト君に乗り始めて、早いもので2年が経ちましたが、そのわずか2年の間に私の周りの生活環境も大きく変わりました。(3人家族になりました)

アバルトに乗り換えを決めた時は「少々環境変わっても大丈夫!」と思っていましたが、いかんせん車のサイズが小さいので、どうしても不便なところも出てきます。
(特に、チビちゃんを乗せるときの重さが…)

ということで、実は梅雨時期頃から「実用的で楽な車」を探していました。

条件は
・4or5ドア
・2ペダル(妻も乗るので)
・トランクにある程度の荷物が載ること
・乗り心地が悪すぎないこと
・ある程度以上キビキビ走れること
・できれば4WD希望


そして、本日。
その「実用的で楽な車」が納車されました。

『スバル WRX S4』

国産車に戻りました。
そして、初のCVT車です。

車サイズが大きくなったので、ちょっとまだビビってます。
車と一緒にちょっとずつ慣らしていこうと思います。


最後に、アバルト君へ。
思ったより短い間になっちゃったけど、たくさん楽しませてもらいました。
いろいろなところに連れて行ってくれてありがとうね。
またね。
Posted at 2017/10/14 22:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月15日 イイね!

『復活』できるでしょうか?

今日のYahooニュースで取り上げられてましたね。

三菱「ランエボ」復活に持ち上がる期待と不満
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6250593

期待どおりの復活劇となるのでしょうか。
続報を待ちたいところです。
Posted at 2017/08/15 22:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランエボⅩ | クルマ
2015年09月01日 イイね!

新しい相棒・その後

納車から3週間が経ちました。
走行距離はなんと1400kmというハイペースで乗っております。
慣らし運転は継続中で、若干もどかしい感じです。

初めての外国車ということで、まだいろいろと考えながらの運転ですが、
それでもちょっとずつ慣れてきております。

ウインカーとワイパーを間違えることはほとんどなくなりました。
ライトのスイッチって左右どっちだっけ?と考えることはまだあります。

ちなみに、まだどこも壊れていません。
…いや、一つありました。
フロアマットを止めているネジです(写真)





先日洗車している時、フロアマットを外して掃除しようとしたら、
まぁあっさりと取れました。キャップとねじの部分がきれいに真っ二つ…。
写真は接着剤でとりあえずくっつけた後です。

こまけぇことを気にする人には向かないと言われる(?)イタリア車。
さすがです。

ちなみに、1か月点検は来週末に予約しました。
それまでもうちょっと走行距離が伸びてしまいそうです。
Posted at 2015/09/01 23:30:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車変わりました!絶賛慣らし運転中」
何シテル?   06/09 23:34
昔から、気の向くまま、走り続けてます。 走って楽しい車が大好きで、これまでスポーツモデルばかりに乗ってきました。 今回で7台目のマイカーも、やっぱりその...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備マニュアル-7「ジャッキアップポイント」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:48:01
純正ナビで走行中にバックモニターを表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 21:09:41
当て逃げの現場に遭遇したお話  そのあと  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 09:20:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 STI Sport♯+STIパフォーマンスマフラー仕様です。 VAGも7 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
家族構成上「4ドア」でないと苦しくなってきたので、いろいろ考えた末に選んだのが『S4』で ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ランエボ10から「ボディーサイズを小さくしたい!」と考えた結果がこの車でした。 サイズよ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ハイテク4WDに一度は乗ってみたかったという夢を叶えてくれた1台でした。 本当に良い車で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation