• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月06日

コアなショップでディープな話 1

コアなショップでディープな話 1 とあるお店の社長の話ですが・・・

「ストラットタワーバーなんて意味無いんだよ」
(ええ?ホント)
「剛性はあんまり上がんないよ」
(マジすか?)
「うちでもレース出す車には付けてないよ」
(商売に差し支えないの、そういう事言って)

こういう話、普通のオヤジが言ったら
「何言ってるんだ?」
と思っちゃいます。
でも業界じゃ知らない人はいない有名人でゴザイマス。
こんな会話を聞くためにあしげに都内、および近郊のお店毎月のように顔をだしています。ハイ。

厳密に言えば効果はゼロではないのですが、バルクヘッドに取り付けないと(つまり三点留め。)効き目が落ちるそうな。

そういえば自動車の硬派な本にも「剛性向上の効果はあまり期待しない方が良い」
なんて書いてあったっけ。 ジャンプした時にストラットからダンパーが付きぬけない効果が主である、なんてことも書いたあった。

そういや、WRCの最近のエンジンルームもバーではなく、タワーから直接バルクヘッドに鉄パイプ溶接してあるわな。

自動車雑誌にゃ絶対書いていないことが聞けるのが楽しいでしょ。

え?なんで書いていないかって?

そんなスポンサー様の商品をけなすような記事、間違っても書けないでしょうが。

多少の効果とドレスアップがメインということね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/06 21:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年2月6日 21:40
こんばんは☆

私がサーキットなんかやってたときはタワーバーの恩恵をかなり感じましたね。
リヤなんか特に!

そうそう、多少のドレスアップ!
ココ大事ですよ(笑
コメントへの返答
2009年2月6日 21:43
こんばんは♪
そうです、リアはメチャ効くそうです、リアってなかなか剛性とりにくいところだけに リアとロアバーはすご~く効くのは間違いないです。
2009年2月6日 21:46
こんばんは!
原さんのお店ですか??

そういえば、この写真はSAB東雲に見えますが、気のせいでしょうか?^^;
コメントへの返答
2009年2月6日 21:51
こんばんは♪

さて?どこのお店でしょう?
ここでは書けませんので・・・

SAB超自動後退です。
2009年2月6日 22:42
こんばんは♪

リアなら、リアシート裏に鉄板張りましょうよ(^-^;

タワーバー、ないよりあった方がですよね。
確かにバルクに溶接…あれ?
ラリーカーはロールバーからストラットまで、一本でしたね。

まぁ、307や308ではタワーバーなんて、付けるとこありませんが(笑)
コメントへの返答
2009年2月6日 23:12
こんばんは♪

お待ちしておりました。

そう、ないよりはですよね。
全部つながっていますパイプ(笑
表現がわるかったでした。
バーがいらないというのは多分、これ外車(最近のプジョー)はというくくりつきだと思いますよ。

ゴルフVとか307、308はストラットタワーとバルクが非常に近くて、強度的に十分だという事じゃないんでしょうかねえ。

昔はストラットタワーとバルクが離れていたから効果があったのではと言いたかったのでは?
2009年2月7日 0:07
こんばんわ★

タワーバーとかつけないなぁ。
だってそんな走り方しないしw

いまだタワーバーの必要性の世界にいったことないからなぁ。
それよりブレーキをどうにかしたい。
コメントへの返答
2009年2月7日 22:26
こんばんは♪

おお、ブレーキですか。
マニアです、ブレーキ。
今307に乗っていたらブルマジで取り扱っている、ブラックダイアモンドのローター逝きたいです。

プロフィール

「[パーツ] #MINIClubman ヘッドバランサー シリーズ https://minkara.carview.co.jp/userid/118439/car/2789185/10013897/parts.aspx
何シテル?   07/28 01:33
座右の銘はノブレスオブリージ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ SEV ダッシュON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/26 09:46:22
NINTH (ナインス) 
カテゴリ:ギターメンテナンス
2014/04/22 00:34:27
 
原工房 
カテゴリ:プロショップ
2009/11/04 20:05:49
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ミニクーパー しかしディーラーでの第一声は「でか!」全然ミニじゃない。 フランス車との共 ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2008年10月1日お別れになりました。 とてもいい車だったので、非常に感傷的に・・・ ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
おフランス濃度の濃いメーカー。 プジョーはちょっと ドイツより。 人と違うのが 一番偉 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
空を感じてだから 上はガラスじゃないと!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation