• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

ポルトヨーロッパ

ポルトヨーロッパ今日は和歌山へドライブに行ってきました^^

お昼は和歌山ラーメンを堪能→ポルトヨーロッパでブラブラ→本マグロ解体ショーを楽しみました♪

■和歌山ラーメン
食ログで調べていったんですが、食ログ人気2位のお店はすでに駐車場がないくらい混んでたのでスルーし、同じく食ログ5位くらいにあった六十谷駅近くのお店に行きました。
豚骨ベースの醤油ラーメンですが、あっさりしていておいしかったです。

■ポルトヨーロッパ
久々のポルトヨーロッパ。
アトラクションは基本子供向け(と思ってる)なので入園のみチケットを購入して園内をブラブラしただけでしたが、入園料本来なら1人1400円のところJAF会員証を提示したら本人が無料&お連れ様が700円引きとなりました(笑)かなりお得ですね^^

ブラブラとまったりタイムを楽しみましたが、園内はかなりの人で疲れましたw

■本マグロ解体ショー
20分程度ですが、マグロをさばくおっちゃん(兄ちゃん?)が実況しながら目の前でさばいてくれますので、迫力満点です。
マグロは本マグロ(生)で50~60㌔のものですが、おいしそうでした^^


高速は乗らずに久々に大学の通学路経由で和歌山市内に出たので安くあがったドライブデーでした^^
Posted at 2011/05/04 23:42:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2010年05月30日 イイね!

琵琶湖一周~

琵琶湖一周~昨日のことですが、3年ぶりに琵琶湖一周ドライブしてきました~

天気はよかったのですが、風が強くて気温があがらず寒かった・・・。特に湖北・・・。

湖西は特に観光するスポットはなかったのですが(知らないだけ?)、湖北は海図大崎、奥琵琶湖パークウェイとのんびりドライブしてきました♪
約5時間の長時間ドライブでしいたが、のんびりと楽しめました(*^_^*)
もう少し行きたい場所があったのですが、時間が無くて次回に持ち込みましが(^^;


写真は海図大崎にてオデと琵琶湖^^
この日のベストショットでした。


【整備手帳】
「ヘッドライト加工 CCFLイカリング装着 ①」
「ヘッドライト加工 CCFLイカリング装着 ②」
「ヘッドライト加工 CCFLイカリング装着 ③」
「ヘッドライト加工 CCFLイカリング装着 ④」
「ヘッドライト加工 CCFLイカリング装着 ⑤」
「ヘッドライト加工 CCFLイカリング装着 ⑥」
Posted at 2010/05/30 20:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2007年03月16日 イイね!

遠足

遠足昨日、卒業遠足と題して彼女と姫路姫路セントラルパークと姫路城へ行ってきました^^

ほんとは1泊2日で温泉にでもつかってゆっくりしたかったのですが、おいにくお金と時間がなくて断念。
去年、お友達のSHOさんが企画してくれたけど参加できなかった遠足の行き先に行ってきました^^

どちらも初めてだったのですが、なかなかおもしろいところでした♪
セントラルパークではドライブスルーによる肉食獣や草食動物の観察にハイテンションになりましたよ^^
窓に設置されるラジオのようものから聞こえる説明なんて全くの無視状態でした(^^;
ウォーキングサファリでもホワイトタイガーやホワイトライオンと珍しい動物を拝見できました^^
チーターの赤ちゃんは残念ながら時間が合わずに見れませんでした。。
あとはふれあいコーナーで4歳になるコーギーと遊んだり♪
家でもコーギーがいてるんですが、まだ子供なために落ち着きがなく、満足に遊べません(^^;

パークでいろいろな動物を見て回った後は、遊園地にてアイススケートを楽しみました。
しかし、遊園地内では閑古鳥が鳴いてたにも関わらず、スケートリンク内は結構な人がいてました。
リンクの半分は小学生の遠足でレッスンをしていたので使えませんでしたが、2年ぶりのスケートは楽しめました♪

3時半すぎにパークを後にして姫路城に向かいました。
駐車場探すのに散々苦労した挙句、駐車場入り口の看板で「姫路城は16時まで」と表示されていました。
このとき時間は既に4時10分回っており、仕方なく駐車場には入らずに姫路城を後にしました・・・。

この後は特に行く場所もなかったにで、ドライブがてら下道を走って大阪方面へ向かいました。
途中、有馬温泉付近を通ったのですが、標高が高く気温も低くなってきたせいか雨が雪にかわりました。
とっくに夏タイヤにしていたため、少し焦りましたが積もることはありませんでした。
宝塚まで走って夜ご飯を食べてしばしの休憩タイム。
そのあと、吹田から高速に乗ろうと思いましたが、吹田からならこのまま下道でも帰れるということになり下道で帰ることに(^^;
大阪市内の運転はいろいろと疲れましたが(タクシーのあり得ない運転など)、おかげで高速代が浮き、また車内でゆっくりいろんな話をしながら帰ってこれました^^
さすがに姫路から下道の運転は腰にきてますが(^^;

とまぁ長くなりましたが、楽しい1日でした♪
写真はライオンの寝顔^^
とてもかわいいです。頭を撫でてあげたい(>_<)
Posted at 2007/03/17 00:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2007年01月16日 イイね!

遅くなりましたがただいまです^^

遅くなりましたがただいまです^^土日に長野県の白馬までスキー&ボード旅行に行ってきました^^
ほんとは日曜の夜に帰ってきたんですが、その日は疲れて爆睡・・・。
昨日も体の疲れが取れないのか、とても眠たくすぐに寝てしまいました(^^;
ということで遅くなりましたが、無事に帰ってきました~。

空いてる時間をみつけてフォトギャラリーに日記を書きますね~♪
写真は撮った写真の中でお気に入りの一枚です^^
青木湖ときゅ~ぶ君です☆
Posted at 2007/01/16 22:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation