• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビタツのブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

僕の夏休み ~癒しの旅~

僕の夏休み ~癒しの旅~
たまには無心で道路を走ってみたくなる。 そんな時はないですか?? 今日は僕の夏休みってことでただ何も考えず北向いて走ってきました。 マイナスイオン浴びたA4(笑) 田舎風景とA4 とにかく川沿いを上流へ!! 景色もよくなってきました~ とても絵になる川に到着!! ...
続きを読む
Posted at 2010/09/02 20:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月06日 イイね!

本州最南端への旅6(ラスト)

サッカー日本代表のマークに使われています! 那智山青岸渡寺 那智の滝をバックに これが一番行ってみたかった場所です。 那智の滝 毎秒1トンもの水が落ちてるそうです。 大迫力です。 七里御浜 帰りにも寄りました。 毎年こいのぼりがこうやって眺められます! 以上でGWの二日間の ...
続きを読む
Posted at 2007/05/06 09:27:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月06日 イイね!

本州最南端への旅5

千畳敷 畳を1000枚敷いたほどのスロープ状の大岩盤が広がっています。 歩いて奥まで行けるのでなかなかよかったです。 三段壁 高さ50mの断崖絶壁。 ぎりぎりまで前まで行けます。 かなり危険ですが(笑) でも大迫力でした~
続きを読む
Posted at 2007/05/06 09:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月06日 イイね!

本州最南端への旅4

橋杭岩 早朝から朝陽をバックにこれを撮る為にカメラマンがいっぱい。 あいにくの天気だったのできれいな画像は撮れてないと思います! 円月島 夕陽をバックに撮影するといい場所らしいです。 次は夕陽を見に来ます。 白良浜 白い砂浜がきれいな場所です。 ちょっとしたリゾート地に来た感じ。 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/06 09:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月05日 イイね!

本州最南端への旅~A4編 2

円月島 島をバックにいい写真が撮れました。 ちょっとボカシ過ぎで残念。。。 白良浜 白い砂がきれいな浜辺です。 リゾート地にきた感じがします(笑) 最後に930km走った後のホイールです。 ブレーキダストと海の塩でこんな感じになってしまいました。 A4、ご苦労様です!! 今日 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/05 18:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月05日 イイね!

本州最南端への旅~A4編 1

A4も撮影してきたということで、こちらも載せていきます。 くしもと大橋にて 交通量の多いところですが、早朝を狙って撮影しました。 きれいな朝陽をバックにを予定してましたが、少し残念です。 こちらは橋杭岩をバックに 早朝ですが、どこも人がいっぱいで少し残念です。 もっとうまく撮 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/05 18:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月05日 イイね!

本州最南端への旅3

A4と一緒に撮影 樫野埼灯台 樫野埼灯台から 潮岬灯台 あいにく着いた時間が遅かった為に入れませんでした。 無事に本州最南端に到着~ 夕陽を撮りたかったのですが、雲がかかっていたため断念。。。 一日目終了~
続きを読む
Posted at 2007/05/05 07:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月05日 イイね!

本州最南端の旅2

鬼ヶ城 鬼が住んでいそうな場所だから?こんな名前がついたのかな?? 七里御浜 青い松を中心とした防風林ときれいな砂利浜が続くなだらかな海岸線。 25kmもあるそうです。 くじらの町 大地 昔から捕鯨が行なわれていた場所。 ホエールウォッチングも出来るので今度は見に行きたい! く ...
続きを読む
Posted at 2007/05/05 07:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年05月05日 イイね!

本州最南端への旅1

A4でたくさん走ってみたい、写真を撮りたいってことで旅に出ることにしました。 目的は、和歌山県串本町にある潮岬へ行くこと。 ここは本州最南端の地です。 またここは観光地で有名な場所がいっぱい。 ってことで二日間かけて行ってきました。 <データ> 総走行距離  930km 総走行時間  20 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/05 06:03:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「桜と愛車 http://cvw.jp/b/11845/48351005/
何シテル?   04/04 12:19
アウディらしくシンプルで純正+α・スポーティがコンセプトです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チビタツさんのアウディ A4 アバント (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 12:35:36

愛車一覧

アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
またまたアウディに戻って来ました。
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
911買うのが目標だけど、現実は家族で乗れるファミリーカー。 生産枠取れました。 202 ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
嫁車ですが、3台目のXC40です。 1代目2年、2代目4年乗りました。 ハイブリッドにな ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
不動車買いました。 ボチボチいじっていきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation