2024年08月16日
4ミニは過去に一通り124ccまで改造し
もう引退したつもりでしたが。
価値がほぼ下がらないからという理由で
ほぼドノーマルAB27モンキー 3000キロ入手しました。
ノーマルで乗ると決意したのに…また魔がさしました。
中華ヘッド付き72CCボアアップ 5000円くらい
3本ボルトタイプのカム仕様
研磨+バリはさすがに加工済み
今回はポート未加工
中華ノーマルタイプマフラー
3.50-8 IRCタイヤ 外径111cm
デイトナデジタルスピードメーター GPSで調整済み
KOSOデジタルタコメーター
スプロケ F16 R25 減速比1.563
足回りなどはフルノーマル縛り
これでノーマルキャブでたのしんでいましたが…。
お盆中暇だったのでやってしまいました。
キタコオイルポンプ
デイトナ3枚クラッチ(ハイギアタイプ) 減速比3.722
キタコVM26セット MJ125のみ変更 他は買ったまま状態
とりあえず3速(変速比1.350) 9200rpmで
GPS測定 排気量は超えました。
直線が長ければ10000rpmいくと思います。
気になる方は計算してみてください。
かなりのハイギア+排気量にあわないキャブ選択です。
へたにPC18.20買うよりVM26の方が安かったから。
タケガワよりキタコの方が安かったから。
4速はクルージング用として捨ててます。
しかしながらこのヘッドはカムが交換できないので…
ボアはそのまま 2本止めのヘッドを物色中。
Posted at 2024/08/16 21:52:25 | |
トラックバック(0) | 日記