
朝、出発前から雨が降っていました。
天気予報では雪と言っていましたので、四輪新品スタッドレス装着の彼女アレックスで出動しました。
京滋バイパスのトンネルを抜け、滋賀県に入ったところからすでに「嘘やろっ!」っていう雪でした(画像参照)。
それでも雪の中、名神は60~80キロで流れて、昼前には友人宅へ着く事ができました。
車から降りたとたん、足が重い!!
昨日丸一日外で立っていたせいです。
30過ぎると、疲れが出るのにタイムラグがあるんですね。
痛感しました。
帰りは、名神が栗東より向こうが通行止めで、渋滞30キロって言ってたので、そんなん嫌や、って事で東名阪→名阪国道で帰りました。
名阪国道で一部渋滞していましたが、基本的には流れは良かったです。
昨日夕食を食べた{針テラス}で今日も食べようと寄ったのですが、雪の為閉店しましたって張り紙が・・・。
雪降ったぐらいで閉店するな(笑)
ともあれ無事に戻ってきて、彼女を送り、マークⅡに乗り換え自宅まであと1キロないぐらいの橋の上で突然リヤタイヤがスライドしました。
道の端にしか雪が残っていなかったので安心していたのですが、橋の上は凍ってたんですね。
カウンターは無意識で切りましたが、アクセルを踏む根性がないもので、大タコ踊り大会に・・・。
対向車が居なくて良かったです。
もう明日はどこにも行かないぞ(笑)
Posted at 2004/12/31 23:24:50 | |
トラックバック(0) | 日記