• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIROKUMA36のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

通信教育 part.2

ほろ酔いの名古屋からこんばんは~♪

久しぶりに何も予定の無い週末をのんびり過ごしているSHIROKUMAです☆

今日は熊ハウスことN-tecさんに行ってきました♪

というのも、実は2月にT-Prosというアメリカのフロントパイプを
購入して装着していたのですが(円高のおかげでお手頃でしたwww)、
排気効率が良くなったため、ノーマル排気パーツでセッティングされた
熊ROMでは中~高回転が少しタルくなっていました。

で、もちろん熊ROMは導入後の再調整も可能なので、まずは博士に相談☆

熊ハウスに到着して、早速、博士の通信教育開始~♪


(指が写ったのはご愛嬌で…滝汗)

辛くな~れ

辛くな~れ

( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!


そして…







リッター30km/ℓにな~れwww ←\(^^;ナンデヤネン それは無理かw

と、冗談はほどほどにして…

SHIROKUMA号に博士の呪文を聞かせること約15分、SHIROKUMA号は生まれ変わりました♪

もともと熊ROMのおかげでストレスは無かったのですが、
フロントパイプで排気効率が改善したことで、より辛口仕様のROMに
変更してもらったので、中速域からの加速が変わりました!

トルクがモリモリの“マッチョ仕様”になったことで、高速の合流等で、
すぅ~っと静かに加速してくれるので、チューニングしているのに
ジェントル(!!??)な車になりましたwww

魔法の絨毯みたいです♪

博士、湾岸の熊さん、今日もありがとうございました!
Posted at 2012/05/19 23:10:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

やっぱり楽しいです!

移動中の新幹線からこんにちは♪

スマートフォンからの初ブログです♪

先日のブログで「後輩の人事」について相談し、
皆様から温かい励ましのお言葉を頂きましたことを、
この場をお借りして心から御礼申し上げますm(_ _)m

おかげさまで、昨日、無事に解決できる流れに
なりましたので報告致します♪

まだ最終的な人選には至っていないのですが、
転勤するにあたり、後輩達の希望をできる限り
聞きたいと思い、今週一週間かけて一人一人
ゆっくり話をさせていただきました。

4人には回りくどい言い方をせずに、
異動の対象になっていることを単刀直入に伝えて、
正直な気持ちを教えて欲しいとお願いしました。

面談のなかで、自分なりに重視したことは、

①御家族のお話
 →優しい後輩達ばかりなので、転勤になっても
  御両親や御家族に問題がないか?

②彼女
 →好きな相手と遠距離になってもやっていける
  自信があるか?

③一人暮らしの経験の有無
 →きちんと炊事、洗濯ができて、
  健康的な生活ができるか?

④転勤先に友達がいるか?
 →プライベートも充実させれるか?

⑤趣味
 →仕事のストレスを転勤先でも自分で
  解消できるか?

⑥営業所所長について
 →転勤先の営業所所長と上手く付き合うことは
  できそうか?

普段から友達のような接し方をしているので、
踏み込んだ話も聞かせていただきましたが、
私が感じたことは、

「全員仕事に対するモチベーションが高い!」

一緒に仕事をする立場として、これほど嬉しいことはありません♪

4人全員が「支店」「営業所」のそれぞれで仕事ができる名誉を知っていてくれて、異動しても異動しなくても、そこには自分の名誉があることを理解してくれていました(涙)

後輩の一人が、

「本音を言うと名古屋に残りたいけど、普段から私の事を見ていてくれる人が選んだのであれば、喜んで受け入れます。それに会社は個人のワガママは全部聞けませんもんね。そのかわり、もし異動になった時は、美味しいお店で送別会をしてくださいねw」

と。

コピー機やエクセルもまともに使いこなすことの
できなかった後輩が…

こんなにも、こんなにも大きくなってるなんて…
(ヤバい!すぐ抜かされそう…私も頑張らなきゃ)

嬉しすぎて、思わず言い返す言葉が
見つかりませんでした(涙涙)

まだまだ物知らずで至らない点の多い私ですが、
後輩達からの心遣いのおかげで救われました♪

初めての経験だったので色々悩みましたが、
今回の仕事のおかげで自分がいかに「素敵な
後輩達」に囲まれているかを実感することが
できました☆

本当に逃げ出さなくて良かったです♪

サラリーマンである以上、上司に認められなければ
いけませんが、後輩達にも認められような存在に
ならなければいけないことを再認識できたSHIROKUMAでした!

後輩達!本当にありがとう!

そして…


これからも負けんからなぁ~!
意地でも…(笑)
Posted at 2012/05/12 13:22:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

社会人って難しい…

連休明け早々、出鼻を挫かれた名古屋からこんにちは(苦笑)

マクドナルド営業所に逃げ込んでいる営業マンですwww

連休明けの今朝、朝からドタバタするのがイヤなので、
いつもより少し早い7時30分に出社しました。

ほぼ、同じタイミングで支店長と所長が出社してきて、
開口一番、

「SHIROKUMA、今いいか?」

と。

またいつもの他愛もないバカ話かなと、振り返ると
2人の真剣な眼差しが…

内容を聞くと、名古屋支店にいる新人4人のうち、
2人を比較的好調な浜松営業所と金沢営業所に転勤させたいとのこと。
(新人4人は全員名古屋支店勤務希望で入社…)

その人選ならびに、本人に伝える仕事を私が担当するとのことでした…。
 (もちろん、新人の4人は金沢や浜松はとても良い所だということは認識しています!)

ある意味、名誉のある仕事なんですが、
まだまだ分からないことだらけの私がそんな仕事をするなんて…

新人の4人は以前の勤務地である大阪本社から面識があり、
どの新人も私にとっては"何があっても守ってあげたい後輩”。

今までは先輩ということで兄貴的存在になれるように振舞ってきましたが、
転勤を告げることになるとは…

会社の方針だから仕方が無いにもかかわらず、
「やめてしまったらどうしよう、嫌われたらどうしよう」と言った
“弱いハート”に邪魔をされて、仕事が手につかず、
昼過ぎからお世話になっている代理店廻りをほどほどにして、
マクドナルド営業所に逃げ込んだ弱いSHIROKUMAです。

社会人になって人の生活を左右する「人事」なんて一度も
携わったこともなかったので、不安と恐怖しかありません。

連休明け早々から自分の“弱さ”を痛感しました…

あ、何か暗いブログ&泣き言になってしまってすみません…

家でも会社でも泣き言がいえないので、私の“駆け込み寺”の
みんカラに書いてしまいました(汗)

さぁ、クヨクヨしてないで家族&愛車のために働くぞ~!!!
Posted at 2012/05/07 15:36:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

SHIROKUMA号の3変化♪

今年最強の“サザエさん症候群”になりつつある名古屋の夕方から、こんばんは♪

いやぁ~、明日から仕事ですねぇ…

でも、名古屋に転勤して早2ヶ月、いまいち仕事で暴れきれていないので、今月こそは大暴れして、一番星を狙うことを楽しみにしているSHIROKUMAです♪

さて、本題に入り、まずはSHIROKUMA号の3変化をご覧頂きましょう♪

その① (納車~2012年3月末)


その② (2012年4月)


その③ (2012年5月~)



構図も倍率も天候も違うので、パッと分かりづらいかと思いますが、
グリルを替えてみました♪

その①…純正グリル装着時
その②…塗装グリル(上下部:ボディ同色 中心部:真っ黒)
その③…塗装グリル(上下部:純正メッキ 中心部:ライトグレーのスモーク塗装)

先日のブログでUPさせていただいた“その②”のグリルも良かったのですが、
私の依頼の方法が悪かったため、真っ黒なグリルになってしまい、
どうしても白真珠のボディ&ヘッドライトと“浮いた”感じが否めませんでした。
(私だけ!?)

そこで、新品外しのグリルを格安(\2,000-)でGETできたので、
再びリペアガレージさんに依頼をしました♪

そして完成したのが“その③”のグリルです♪
写真では黒に見えますが、ガンメタ色になっていて、
個人的にはしっくりきています☆

純正のグリルも中心部は少しスモークがかかっているのですが、
色が薄く、気付かない程度のものでした。
そこで、リペアガレージさんに、

「純正グリルよりかは濃くしてほしいけど、純正OPのミッドナイトグリルの真っ黒よりかは薄くしてほしいです」

とワガママを言ってしまいましたが、そこはプロ!
さすがの仕上がりです♪

色ムラになりやすい薄いスモークを塗装していくのですが、
綺麗に塗り上げてもらっています☆

スポーティーな雰囲気は“その②”より劣りますが、
アダルトな雰囲気が出て、すごく気に入っています!
(アダルトな男を目指すSIROKUMAにはぴったり!?www)

完全に自己満足なドレスアップですが、納得いくまでやって良かった~♪

その②のグリルはしばらく押入れでお休みさせます(復帰未定)

 ※“その③”の写真でナンバープレートの位置が約10㎜ダウンしていることに気付いていた方は何かプレゼントします(爆)
Posted at 2012/05/06 18:56:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

SHIROKUMAの悪事…( ´艸`)ムププ

みなさん、こんにちは♪

最近、嬉しいことに私のブログを見て
「SHIROKUMAって真面目だな!」って思ってくださる人が
増えてきている中、こんな悪いことを…テロ?

皆さんがGWを楽しんでいる最中に、黄色い帽子のお店で
こんなのを買って、愛機のボディにスリスリ♪



使用後の汚れ具合を見て、ニヤリ('v')ニヤリ・
(耳○ソがガッツリ取れた時の快感と一緒♪ ←汚い話でスミマセン。)



そう、SHIROKUMAを知ってくださっている方は、きっと
この写真を見て悪寒を感じたことでしょう…

久しぶりの「本気洗車」です(苦笑)

トゥルトゥルになったボディにコーディングメンテナンス剤(純正)を塗って、
トゥルトゥルヌメヌメボディに仕上げちゃいました。

更に、以前コーナンで買った洗車スポンジ(300円弱)で、ボディではなく、
ホイールをお掃除♪



(スポークの隙間から入れて、ホイールの内部までお掃除です。
 ↑ビックローター装着車のお車にはオススメですよ♪)

久しぶりの本気洗車の仕上がりを見て、思わずパチパチ☆



フェンダー&ボンネットのラインがたまらんです!



触りたくなるお・し・り(*´pq`*)ムフッ

真横から♪



最後はお決まりの…








雨!(*゚Д゚*)ェ... 
 (この瞬間、SHIROKUMAはうなだれておりました 爆)

仕方が無いので、トゥルトゥルヌメヌメボディの水の弾き具合をご覧下さい(苦笑)
 ※悔しいので圧縮せずに写真UPです 爆



朝の天気予報では曇りのはずだったのにぃ…
 (ちなみに友達の結婚式の関係で大阪で雨を降らしてしまいました…)

今年もRAINMANの称号は光り輝いているみたいですorz
 (ノークレームでヨロピクです! 爆)
Posted at 2012/05/01 14:05:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これは本当にセンスいいですねー!目の毒です(笑)@しーすーくん 」
何シテル?   09/01 00:54
SHIROKUMA36です。シルビア(S15)に乗っていましたが、 結婚を機にスカイライン(V36)に乗り換えました。 お小遣いの範囲で少しずついじっていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/29 02:15:57
雲の中から・・_2016/01/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 09:03:22
日本特殊螺旋工業株式会社・ベータチタニウム TAB6400ホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 23:46:03

愛車一覧

マツダ CX-3 白熊号 (マツダ CX-3)
素敵な車です!
日産 シルビア シロ (日産 シルビア)
親の援助もありましたが、学生時代に必死でバイトして購入し、ノーマルからコツコツと弄りまし ...
日産 ステージア ヒポス (日産 ステージア)
静かな車に憧れて買いました。しかし、やんちゃだった当事の私には2.5L 4WDの加速性能 ...
日産 シルビア しろべぇ (日産 シルビア)
2代目シルビアです。 やっぱりFRターボのミッションはたまらなかったです。 結婚を機に乗 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation