• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつごえのブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

ドレフェス関西行ってきましたー^o^

ドレフェス行ってきましたー(^O^)

まわりでトラブルいろいろありましたが、まー、簡潔に書きます!


とりあえずレベルくそ高ぇ( ;´Д`)

あんなに頑張ったリメイクもここに並べればもはや普通の車である(´Д` )


とりあえずリメイク後の姿です!



後ろから



どーですか;^_^A

アウディっぽいですかねw

ちょっといい写真なくってわかりにくいですが、、


で、
イベントの方ですが、ワゴンアナザー部門で敢闘賞いただきました( ̄▽ ̄)
けっこう後ろの方でしたが、投票していただきありがとうございますm(__)m

あんなハイレベルな中受賞できてめっちゃうれしいです!まだリメイクは完全にはおわってないのでさらに上位狙えるように頑張りたいです!




疲労困憊のため、以上ですw

ご観覧いただきありがとうございました(^O^)
Posted at 2014/06/02 21:50:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月31日 イイね!

ステージアのリヤのアウディ化

えー、すいません遅くなりました(´Д` )

リヤ続きです( ̄▽ ̄)

前回仮付けしたのをみて



んーなにか足りないなー


なにが違うのかなー(-。-;



むむっ!?

これは!(;゜0゜)


マフラー横にダクト&フィン!





ということで(-。-;






一から作ろうじゃないか(^O^)



これでドヤ!





あっ、マフラーの説明してませんでしたね;^_^A

マフラーはもちろん日産純正!R35マフラーカッターです(^O^)

日産部品使ってこそ、日産とアウディの共存ですからねw
日産純正部品使ってアウディ化するなんてバカげた話しですね(°_°)





でー、塗装して塗り分けしてこちら(^O^)



光ものもなくシンプルめですが一応完成です( ̄▽ ̄)

取り付け画像についてはまだ一つだけやること残してるのでフロント取り付けと兼ねて明日以降ブログかきます!(^O^)


あー、疲れた!
Posted at 2014/05/31 10:34:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月29日 イイね!

ステージアのアウディ化について②

やぁやぁ(^O^)ちょっと日にちあいてしまいました(^.^)


それではリヤいきます( ゚д゚)

例のごとくアウディを目指して自作です!
前回の参考画像を見ながら



イメージを黒マッキーでww
落書きしますた!!同時進行でリヤのすそ絞り込み!



とりあえず切っチャイナクオリティ!



横からもわかるぐらい切り込み隊長!!



まさかのリヤゲートまで( ;´Д`)


切ったと見せかけて実はゲートフィニッシャーパネルを加工してます;^_^A
さすがにゲート切ると雨水、風、ほこり、飼い猫まで入ってくるので(;゜0゜)

でもここを加工してる人あんまりいないと思ってやりたくなってすぐ切りました(^.^)


時間がないので何事も同時進行です(^O^)
マフラーの穴作り!発泡で作ってFRP貼り!



このあたりまでで一度仮付け



はい、今日はここまで( ̄▽ ̄)写真がとびとびですいません(°_°)時間が足りなくって必死でしたw

リヤは次回完結しますψ(`∇´)ψ
Posted at 2014/05/29 15:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月26日 イイね!

ステージアのアウディ化について

はいこんにちはー(^O^)

やっとブログタイトル真面目につけました;^_^A


今回のアウディ化ですが、グリルだけ?とかヘッドライトはステージアやん!て意見あると思いますが、僕の個人的意見としては顔面全てアウディにしてしまうとイベントなどに出す車としてはなんちゃ面白くない車になってしまうかと思います(~_~;)
なぜなら、まずステージアは珍車であること;^_^A

街中走ってるのなかなかみないですよねー(-_-)
そんなもともと車種も認知度ない車に完全アウディ移植しても、多分「あー、アウディね、ちょっと下げたぐらいね」とか、下手したら「どこいじっとんこれ」になってはいけないと思います;^_^A

なのでやはりアウディな雰囲気を出すぐらいにとめとかないと見応えないかなーなんて(´Д` )








前置き長くなりましたが、今日もいきます(^O^)



グリルの下にセンターリップつけました( ^ω^ )これが後から生きてくるはずです!材料は家に転がってたベニヤのコンパネです;^_^A
FRP塗ってパテで仕上げました!

全体の巣穴を埋めたら、一発目のサフ!

そしてライン整えながらグリル入れたり最終確認して






おっとフロントバンパーの塗装後と装着画像はドレフェスのイベント後にしますかね(^O^)
もう一ネタ仕込んでるので、ちょっとフロントは置いておきます( ゚д゚)



フロントは( ゚д゚)





フロントは( ゚д゚)






ん?( ゚д゚)





リヤも?( ゚д゚)






あるの?( ゚д゚)







あるかもね(≧∇≦)







アウディといえばフラッグシップモデルのR8!


R8といえば、リヤエンジン



リヤエンジンといえば、後方へのエンジン熱排気ダクト


からのTTRSエアロ(・ω・)



ふむふむ、これをいいとこどりしますか(≧∇≦)


ということで次回リヤバンパーネタに移行しますo(^▽^)o
Posted at 2014/05/26 12:15:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月23日 イイね!

続きの続きのつ、、、、すいません、しつこいですね;^_^A

それでは今日もいきます(^O^)

あらかた形になってきたバンパーをさらに煮詰めるべく、グリルの周りのライン出ししながらリップをパテで整えていきます(^.^)



このグリルからマスキングテープまでの間が逆Rになっててなかなかきれいに作れず、10回以上パテ盛り、研ぎしました;^_^A
しかもこのラインをどうしてもボンネットのグリルのラインと合わせたくてかなり幅とかいじってます(^.^)なので最初のコピー繊維質もあまり意味がなくなってますw




大体できたところでやる気を駆り立てるためにパテまみれなのに装着したり


ローアングルからのwまだまだリップ部がダメですね(-_-)







このワンオフ感伝わりますかねw毎日の作業が二度と同じものができる気がしない作業となりました、意味不明(._.)

で、有る程度リップができてきてやっとこさ地面にまっすぐバンパーを立てれたのが作業から3カ月目ぐらいだろうか?(´Д` )



この頃には睡眠3時間にも慣れてきて、朝方にパシャり(^.^)


サイド部分気に入らず作ってたけど一度バッサリきりました(´Д` )こんなのはしょっちゅうです!僕は板金に関しては素人なので座右の銘はわくわくさんの「作って壊そ」です!



子供が小さいので毎日22時からの深夜か、朝5時起きの2時間しか作業できません( ゚д゚)マジ死ねるw


今日はもうちょっと書きます!






サイド部分切ったところにFRP貼り直して、ダクト風作りこみと、その下をぼっこりふくらませ作業^o^


車につけてイメージ沸かして


FRPからのパテ盛り!!



何度も何度でもwww




簡単げに書いてますがこれだけで1週間弱は;^_^A


最後にいい感じの写真で終わります






作業ブログはまだ終わりませんよ( *`ω´)

じゃあまたね!!
Posted at 2014/05/23 21:06:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ほろにが 安い社外品のやつ折れるので注意してくださいね((((;゚Д゚)))))))
僕一回すぐ折れました、、」
何シテル?   11/20 17:01
基本、ALL自作をモットーにイベントでショップの車に毎度、無謀な挑戦を挑んでおります!!(≧∇≦) 自作派の方もそうでない方も大歓迎です!仲良くしてください(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い切っ掛け!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 21:39:32
TRUE杯 中国四国九州予選行ってきたよん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 11:57:06

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
もうすぐ4歳になるチビがいるので基本的に深夜作業で自作していってます(≧∇≦) アウ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation