• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつごえのブログ一覧

2013年10月01日 イイね!

ZEAL杯行ってきました!結果報告!

タイトル通り、9月29日(日)レオマワールドで開催された第4回ジール杯に参加してきました!

第2回目のおととしは、全然出れるような車じゃなくて去年は出ようとしたが、エアロ加工が間に合わずσ(^_^;)

やっと今回初めての地元イベントに出れました☆

今回のリメイクはこれ!



剥がせるスプレーで^_^



マスキングが超大変!!さらにマスキング剥がすのも超大変!!

そしてこうなる!



さらにイベント出発直前にフロント車高を下げるもすぐに腹したずりずり(・・;)結局また戻して最終的に数ミリダウン!
さていきまっせー!時間は8時半!搬入は26時!笑




愛媛のいつもの偉大な方々と合流予定でしたが、遅れてたので様子見に行くと、すでに並んでる!!誰だ?!早すぎだ!
とりあえず引き返して、すぐに合流して並びましま!!
実は先頭集団はラテちゃん♪さんたちだったという( ̄▽ ̄)
ほんであーやこーや言いながら寒さに耐えながら搬入まで4時間待ち!(*`へ´*)

やっと搬入して後ろ見たらこんな感じに



今回vip席で5台目に入場できました(≧∇≦)やばいです!最前列!しかも真ん中寄り!こんなん初めてすぎてソワソワしてました!笑

興奮して寝たの5時前、起きたの6時!(c_c)寝てねーよ!


それから会場を何度ぐるぐる回っただろうか、
なんせ、台数が多いし一台一台のレーベルの高いこと!!あの空間にいられる幸せ*\(^o^)/*ゾクゾクするぜー


けっこう部門多くて、かなり真面目に考えて吟味して何度も歩いて投票させていただきました!

昼には700円の超高級カレー食べて、暑さで軽く死にかけてビンゴカード買うもかすらず!!

あとは結果待ちだ(°_°)

今回、エントリーナンバーは偶然にも1番、そして最前列、さらには地元香川!なんかいろんなプレッシャーがかけめぐる中、ワゴンアナザークラスが読み上げられていきました。

アナザーは7本!!7位、6位、5位、

あーあ、やっちまったぜ!この辺でどう笑いに変えるか考えたり、、、

4位







3位








2位









1位1番!!!!!

キターーーーーーーーーーーーーー!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪





子供かかえてダッシュ!!

やりました!!1位です!!


もらって15分ぐらいは信じれなくて実感わかなくてでしたが、どんどん嬉しさこみあげましたー!!!

珍しく嫁も子供も見にきていたので、家族の前で受賞できたことはめっちゃ嬉しいし、喜んでくれました!!

オール自作車両での挑戦の夢が一つ叶いました!!\(^o^)/

投票頂いた皆さんありがとうございました!!


これからも自作精神貫いてやれるとこまでまだまだ頑張りたいです!!v(^_^v)♪


最後はコラボ写真でも












帰ったら死んだように寝てしまいましたとさm(._.)m




Posted at 2013/10/01 00:22:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月28日 イイね!

明日はジール杯行きます!!(´・Д・)」

もうすぐ9月も終わりー(^-^)/
早いわー!さむいわー!

日曜日のジール杯ですが、完売だったVIP席を譲ってもらったので出ます(^○^)


先週来たエントリー番号見ると、、





え?(´Д` )











0







0









❶!!!!((((;゚Д゚)))))))








いやー、まさかですよまさか!(;´Д`A
なんか変なプレッシャーにかられてます!笑







まぁ番号なんて関係ないので気にせず当日楽しみたいですσ(^_^;)






車の方はというと、







やっぱりやっちゃいました!プチリメ☆





イベントごとに仕様変更しないと気が済まない男ですf^_^;)




現状に自信のなさの表れでもある囧rz


それでは当日、交流よろしくでーす^_−☆
Posted at 2013/09/28 06:43:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月28日 イイね!

OTG結果報告

8月25日に行われたOTG杯に参加してきましたー( ^ω^ )
愛媛からエントリーの、20クラウン、50シーマ親子とごっつ低いミラと同席搬入させていただきました(^O^)

前日から天気が心配でしたが、当日なんとか晴れ間も見え、過ごしやすい一日でした!



今回、初めてVIP席をとってみましたが、、、、








んー、狭い!( ;´Д`)

車両の前後がパツパツでした!

逆に後ろの一般席行くと広さと解放感(´Д` )



んー、一般席で良かったかも(;^_^A



台数的には少なかったようですが、会場も狭かったようです(-。-;



さてさて、イベント内容はですね( ^ω^ )

今回交流したかったフィールダー乗りのたつ坊さんとお話をさせていただきました☆

あとみん友で見学にこられてた中じーさんともお会いできました(≧∇≦)

みなさんとっても気さくでいい方々でしたね^_−☆

交流って素晴らしい!!!


あとゆースカさんのスカイラインの低さに圧倒されました( ゚д゚)低さで勝てる気がしません!
同じベースの車なのに、、、

オーナーさんがわからずお話しできませんでしたが、次回チャンスがあればお願いしたいですね(^^)

そして、毎度交流しているむらぁーじあさん発見!!今回はお友達のムーブを自作リメイクしてハミホイできてましたね!!軽とは思えない足回りでした!!

あと同じ香川からエントリーされてた17リート君さん♪( ´▽`)
いやー、あのクラウンめっちゃ好きですわー!!!
僕の中で最強な感じです!

帰り道、鬼キャンにも関わらず、2度の追走ありがとうございました\(//∇//)\

ミラーに映る姿が鬼かっこよかったです!帰りタイヤいけましたか?


またイベントご一緒しましょう!!!







あっ、申し遅れましたσ(^_^;)


結果の方はつんつるてんの坊主でございます!!
取材なんてありまてーん!!笑




まぁ悔しいですが、すごく充実できた一日でしたので個人的には満足です!





リベンジならずでしたが、これからもステージアを詰めれる範囲で詰めていって、また来年リベンジしたいと思います(^O^)

リメイクもしたいですが、今年は残るイベントにたくさん出たいと思ってますので、もう少し現状でチャレンジしたいです!




次は地元の香川でのジール杯!!


楽しみです☆




以上!!
OTG結果報告でした!!

さらば!

Posted at 2013/08/28 22:37:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月22日 イイね!

今週末はOTG杯2013にリベンジ

ふぅー´д` ;


ちょっとみんカラ放置しておりましてすいません。



携帯トラブルなどありバタバタでした;^_^A




ちょっと前にOTG杯のエントリーナンバー届いてましたー(^ ^)



VIP(A)の43番ということで今までの参加イベントの中で一番若い番号です♪( ´▽`)

そもそもVIP席自体初になります!



ということで、少しだけプチリメやりましたー(^-^)/



とりあえずLEDテールの内側未公開部分がこちら!



写真だとよくわからないのですが、ワイド感出してみましたー♪






お次はこちら!
フルスモ(^^)




ハイ!夜は真っ暗で見えませーん!
しかし、イベント中に周りを気にせず快適に過ごせるようにと思い5%貼りました(^-^)/





続いて続いてー♪







ドア内張をー


3分割!





そしてー


サロンパスな色をー、貼り貼り




茶色を貼り貼りで完成




以上が今回の変化になります(^ ^)大した変化はないですが、これで挑みます☆


思い返せば、去年のOTG杯が初イベでしたー!
それ以来ドレコンにハマり愛機を進化させてきましたー!

天気が怪しいようですが、日曜日に会える方々とたくさん交流したいのでよろしくお願いしまーす( ^ω^ )


んー、待ち遠しいぜ(´Д` )



Posted at 2013/08/22 22:57:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月31日 イイね!

LEDテール制作 もちろん自作で♪

みなさん、お久しぶりでございますー(≧∇≦)

みんカラ放置気味でしたスイマセン!


やっとネタの制作が終わりつつあるのでブログ書きます( ;´Д`)



スバリタイトル通り、エロいーでー


違った、(´Д` )

LEDテールです!
ついに手をつけてしまいましたー!
電気はあんまり得意じゃないので敬遠してましたが、みん友のむらぁ〜じあさんにアドバイスもらい作り始めました!


まずは、から割りー( ゚д゚)

案の定、溶着タイプなので切らないと割れないわけなので、いろいろ考えた結果まずは、いらないはんだゴテを削りとがらして溶かし切る方法!




んー‥‥(;´Д`A


溶け過ぎる!!!


却下!

ホットナイフとか超音波カッターなどもあるようですが、コスト削ってこその自作なので買いません(^^;;

次!
カッターにはんだの熱を与えつつ切る!!
まさに応急ホットナイフ 笑

これは成功です!


ただ、片側2時間弱かかりました(;´Д`A

あと火傷こわい(O_O)


そして、早速田植え!まずウインカー部分です!


単純に5mm砲弾をしきつめていきます!
初めてなのでハイレベルなことはしません!


こんな感じで片側75発入りました!

表にはメッキシート貼って、反作用狙いです!

光らすと、


いい感じじゃないでしょうか(^o^)

ちなみに裏側は





今みると超汚いです(ー ー;)
はんだも下手くそ!

二個目はだいぶうまくなりました(^o^)

続いてブレーキ部分の制作です!


ブレーキには、まず帽子型の広角を一定間隔で敷き詰めます!




LEDの間にホームセンターで買ってきたアクリル棒をカットして置いてみます



アクリル棒の横から5mm砲弾で左右から光源をつくります!
固定は両端の熱圧縮チューブのみ!
(後に、熱圧縮チューブは端子スリーブに変更しました)

仮点灯☆



これが裏側、だいぶうまく結線できたと思います

テールランプにいれてみると




まっ、フッツーのLEDテールて感じで良くも悪くもないのが率直な感想です(-。-;


あと上の光らない部分も光らせたいがスペースがないので普通はFLUXタイプのLEDを使いたいところですが、持ち合わせてないので裏から穴あけてぶっこみました 笑





さすがに手荒いことをしてしまい少し反省です!
しかしここでもローコスト精神です!(=゚ω゚)ノ



只今、内側のバック部分の制作をしておりまして、それが完成しだい、取り付け点灯画像をアップしようと思いますので、少々お待ちください(^o^)


ではまた( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2013/07/31 09:56:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ほろにが 安い社外品のやつ折れるので注意してくださいね((((;゚Д゚)))))))
僕一回すぐ折れました、、」
何シテル?   11/20 17:01
基本、ALL自作をモットーにイベントでショップの車に毎度、無謀な挑戦を挑んでおります!!(≧∇≦) 自作派の方もそうでない方も大歓迎です!仲良くしてください(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い切っ掛け!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 21:39:32
TRUE杯 中国四国九州予選行ってきたよん♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 11:57:06

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
もうすぐ4歳になるチビがいるので基本的に深夜作業で自作していってます(≧∇≦) アウ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation