• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

大事故から一年

大事故から一年 丁度一年前の今日
嫁がフィットで起こした事故について。
当日私が祝日出勤で嫁が子供3人を乗せて外出という
普通の1日が始まりました。

夕方仕事が終わって自宅で
皆の帰りを待っていると
嫁から電話が

嫁「事故を起こして息子の意識がない!」

私「どこで!?」

嫁「●#∞◆」

要領を得ない(泣)
帰り道で単語で話す嫁の話から
思い当たる場所に直行するも誰も居ない…
また嫁に電話すると
近くの人に替わってもらい今度こそ直行!
救急車とすれ違いましたが
現場に向かうと
旧四号国道が警察により封鎖され大渋滞…
絶句でした……
フィットが電柱にぶつかり、弾き飛ばされ
変わり果てたフィットが旧道を塞いでいました。

それから医科大学に向かいました。
長女が私の顔を見たら泣き崩れました。
後に聞いたら現場で嫁が取り乱していた中
長女が二女を慰め抱き抱えていたそうで
ホッとしたのでしょう。

様子を聞くと長男がチャイルドシートから前に来ようとしたので
制止しようとしたら電柱に突撃したので長男はベルトが無い状態で吹っ飛でしまったらしいです。

事情を聞いていたら先生から呼び出され
医師「意識も戻り検査しないとわかりませんが何とかナルでしょう」と言われ少し安心

数十分間後また医師に呼ばれ
先生「非常に厳しい状態です」
私「後遺症ですか?」
先生「命の問題です。覚悟してください。意識が薄くなってきたので脳にダメージが有ります。
脳圧が上がってきてるので脳圧を下げる薬を入れますが恐らくは10%以下です。」
病名は脳挫傷・脳浮腫・急性硬膜外血腫・頭蓋骨骨折など色々ありました。
取り敢えず強力な麻酔で脳を休止させて低体温治癒をして数日したとき奇跡の前兆が…
脳圧が下がってきたので麻酔を止めてたら、次の日に意識が戻り
なんと母乳とヨーグルトを食べるという回復!
次の日は暇なのかDVDをみて騒ぎ出す始末(笑)
医師「もうやること無いから退院!」
え~!?
10日前まで死にそうで
良くて半身麻痺だったのに!
傷だらけの顔で退院して後は定期検査のみになり帰宅!


現在は何の後遺症も無くblogに書いてあるように元気です。
嫁の行政処分も処分保留という極めて恩情のあるものでした。

シートベルトの大切さと
わき見運転の怖さを実感しました。

後日長男の病名に大人がなると致死率100%といわれました…
カーライフは安全に楽しみましょう!
ブログ一覧 | 事故 | モブログ
Posted at 2011/09/20 11:27:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年9月20日 13:36
とんでもない内容に驚きです。

私も気をつけます。
コメントへの返答
2011年9月20日 14:58
当時は生きた心地がしませんでした。
絶対的なマージンをとってカーライフを楽しみましょう!
2011年9月20日 13:39
一瞬の出来事もこうなるのですね…。驚きました。息子さんお元気でなによりです。
僕も以前居眠り運転で車左側大破なんぞをやらかしてるので、気を付けなければ…。
コメントへの返答
2011年9月20日 15:01
本当に一瞬で全てが変わるので気を付けましょう。
事故を体験した人しかわからない事を伝えてみました。
2011年9月20日 13:40
よかった、よかったーーーー(涙)
1年前のことわかりながらもドキドキバクバクで・・・

息子さん、そしてご家族がみなさんお元気でほんとによかった(大涙)
私も運転気をつけます!の意味もこめてイイね!押させてもらいます!
コメントへの返答
2011年9月20日 15:05
コメント有り難うございます。
blogにアップするか悩んでましたが少しでも事故の怖さが伝わればとアップしました。
少しでも参考?にしてもらいアップした甲斐がありました。
2011年9月20日 20:21
読んでいくうちにあまりの深刻な内容で驚きましたが
奇跡的に助かったとのこと。
本当に良かったですね!!
私も小学生の時に父の運転する車でシートベルトを締めず事故に合いフロントガラスをあまたで割った
経験があります。。。
コメントへの返答
2011年9月20日 20:53
医師には奇跡が3回位あったと言われました。

シートベルトは法令だから締めるのではなく命綱として締めないとダメですね!!


フロントガラスって頭でわれるんですか!?
大丈夫だから現在健勝なのでしょうが
それはそれで奇跡ですよね?
2011年9月20日 22:46
こんばんは。

1年前、そのようなことがあったのですね・・・
当時の尋常じゃない緊張感がブログを読んでいて伝わってきました。

息子さん本当によかったですね。
将来、大物確実でしょう!

子供を持つ親としてワタシも気をつけたいと思います。
コメントへの返答
2011年9月20日 23:04
子供がどれだけ大切か教えてくれた事件でした。
医師から助かった命だから
医師に育てて沢山の命を助けてあげてと言われましたが
医師に育てる方法がわからないです

取り敢えず丈夫に育てば何よりです!
2011年9月22日 0:43
先日のあっずミーで少しお話を伺い、また、
お子さんも拝見しましたが、あの時の様子と
この文面、全く想像が付きません!(@_@;)

とにかく、お互い愛する我が子を持つ身ですから、
これからも運転には気をつけないと、ですネ!(^^ゞ
コメントへの返答
2011年9月22日 10:50
事故を知ってる人が息子を見たら本当にビックリします!
家族の為に安全運転で楽しみましょう!
2011年9月22日 8:49
イワナ掴みの写真を見ると、長男君にこんな事があったなんて信じられません
元気になってホント何よりです

安全で楽しいカーライフが一番ですね
コメントへの返答
2011年9月22日 11:06
人口呼吸機に繋がれた写真も有ったのですがアップできる内容では無かったので自粛しました。
今は元気が溢れ出す位元気です!
2011年9月22日 23:21
いろいろ大変だったんですね

事故はやはり恐ろしいです

本当に気をつけないと

なにより他人に迷惑をかけないように気をつけて運転しないとですね

家族の大切さ 命の尊さを感じます
コメントへの返答
2011年9月22日 23:28
車って普段はとても楽しい趣味であり
便利なツールですが一歩間違うと凶器ですから気をつけて付き合って行きたいです。

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/1185097/38186818/
何シテル?   07/09 08:49
オデッセイ&アルファライフを楽しんでいます??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤテスト50銘柄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 19:29:35
7月のおはあづ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 08:24:07

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
燃費・走り・大きさ全て気に入ってます! 通勤・買い物・家庭サービスと乗らない日はありません
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
一度はサヨナラした車ですがまたまた買ってしまいました🎵
フェラーリ 348 フェラーリ 348
夢だった馬主になれました! Ferrariサウンドがヤバすぎます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
かなり燃費が良くてお出かけはフィットというのが定番でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation