• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠×3パパのブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

あづまミーティングからの外出

いつもながら遅れてのブログアップです。

今回は毎月恒例の地元のミーティングに参加してきました。
予定では348は整備中なのでアウディでの参加と思っていたら
なんと348出撃OK!

心躍ってしまい早起きしてお山にGO!
助手席には最近毎回ついてくる長女が今回も鎮座

お山に向かっているとNSXのタイプSさんを発見!!
もちろんブッチギリ・・・ブッチギられ(^_^;)
多分みん友さんの「わらさん」とすれ違ったりと
スーパーな車が福島にワンサカいました(^^♪

もちろん皆さん快音を響かせながらも法定速度程度で楽しんでますよ。

お山から会場に入るとすでに「暑い
日陰で涼をとっていると「メェ~」と鳴き声が!?
何と移動動物園が来ていて小動物が来ていました。
嫁に連絡したら子供たちを連れてきてしまいミーティングどころではなくなりました・・

そんなんで写真は無し・・・会場にすら居ないというミーティングになりました(^_^;)


ミーティングが終わり姉が懇意にしてもらっているブリーダーさんの家にお邪魔してきました。

この犬種「シーズー」かと思っていたら福島でまだ数頭しかいない犬種でした!
犬種名は・・・なんと失念しました(^_^;)
あっ!長女を見かけてもスルーしてくだいね(笑)
親に似て恥ずかしがり屋なので!!


実際はこの数倍はいますよ!


まさかのポニー


公園のような芝生


こんな生活出来たら子供達は幸せ一杯なでしょうね。



今回参加された皆様には挨拶も出来ずにすみませんでした。
また次回あそんでくださいね(*^_^*)


Posted at 2013/08/22 22:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2013年08月13日 イイね!

登山しまくり!?

暑さ爆発中のこの頃皆さん溶けて無いですか?

最期のブログアップから色々なイベント参加してますが面倒くさがり屋な私はアップせず…みん友さんのブログみてくださいね(_ _ )/ハンセイ

そんな私が満を持してアップするのはなんと車とは無縁の星座観察☆彡
何故なら携帯では夜空が撮れないので文字のみで誤魔化せる!?
なので興味がない人はスルー願います。

1回目は金曜日の夜に何故かスカイライン頂上の浄土平で毎年行われている天文台無料解放を突然思い出し決行!
その時秘密基地に居たのですが直ぐに家族サービスに変更…突然山に行くと言われる家族は迷惑でしょうね(笑)

見えるか見えないかは運任せですが山頂は 10℃はひくいので涼を取りに行くだけでも良いですよ~
結果は曇り!
たまに天文台の望遠鏡から星が見える程度でしたがチビ達はそもそも天文台には無関心(笑)

2回目はみん友のassist爺さんが主催した朝日を見ようと言う企画に飛び入り参加しました。
頑張って朝3時半に起床しましたよ!
決してトイレに起きて時間を見たら「丁度良い時間」
とかじゃ無いですよ( ̄○ ̄)
もちろんフェラーリのエンジンを夜中にかけては近所中起こしてしまうのでアウディで発進!! 
道中は2リッター6速オートマですがなかり楽しめました。
駐車場から山頂までの階段をスタスタと登って…行けない!
酸欠なのか体力不足なのか…
いや睡眠不足か!?
死ぬ思いで山頂に着いたらみん友さん誰も居ない(-_-;)
とりあえず寒さの中まっていたら[福 156さん]が夫妻で来てくれてお話してもらいました。
なんと福さん仕事前に登山するという荒行を決行してました!
朝日をみて下山しようとしたら[わら88]さん夫妻と[assist爺]さんと[うさ]さんとも合流できました。

皆さん強者でわらさん夫妻はほぼ寝ていないなか参加!
うささんも雲海を見るため前日も登山
assist爺さんも下見で前日も登山
凄いの一言です。
参加された皆さんお世話になりました。


3回目は昨晩のペルセウス流星群が見えるとヤフーで知ってしまうとそりゃ~
「さぁ行くぞ」となりますよ(笑)
娘の友達も誘い皆で浄土平へオデッセイハッシ~ン!

山地に着くと沢山の人!
皆さん駐車場に横たわり夜空を観察してたので真似してレジャーシートに横たわると綺麗な夜空…それより痛い!
やっぱりアスファルトは固いですね。みなさんは寝袋に入ってました(笑)

娘達は流れ星が流れている最中願い事3回唱えると頑張ってましたがどうだったのでしょう(#^_^#)

また来年登りたいです!



Posted at 2013/08/13 11:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 趣味
2013年03月21日 イイね!

プレミーティング

またしてもかなり遅れたブログアップです(^_^;)

いつもの公園でのプレミーティングにいってきました。


neroさんと郡山組をIC前で待ち伏せ中



合流後公園にはスーパーな車達





一番の思い出は職場の先輩の30が登場!!

目茶苦茶かっこい~!!

しばらく車談義をして昼食会場の某SAへ移動
皆さん気になるスーパーカーオーナーの人が食べるのは普通の昼ごはんです。
なんせSAですからね!
普段の生活はスーパーな食べ物かも・・・

SAがイベント会場化してました。
終わり~

いつものスマホでの数少ない写真と激遅の手抜きブログですみません。


番外編
帰宅後従姉妹がフェラーリに乗りたいということでコンビニまでドライブ♪

信号待ちで何故か隣で爆笑・・・意味不明です。

ジュースを買って帰宅後長女も乗りたいということで又コンビニまでドライブ♪

これまた信号待ちで軽く笑ってました。

皆の視線とやたらうるさい音で恥ずかしいので笑うしかないみたいです!?

ちなみにコンビニの人も苦笑い!

皆笑顔の一日でした(*^_^*)





Posted at 2013/03/21 23:11:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年03月10日 イイね!

シーズン到来

ミーティング アルファロメオ フェラーリ ツーリング 

フェラーリ様もアルファロメオ様も何とか所持出来てます。

突然ですがこれからいつもの公園に出陣します!
今回はアルファロメオ様で出陣です。
みなのもの~出会え・出会え!

あっ!?ちなみに現在
フェラーリ様はバラバラです(笑)
Posted at 2013/03/10 09:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2012年11月11日 イイね!

那須までツーリング

7080さんが企画した那須ツーリングに参加してきました。
前日まで降っていた雨も何とか上がり決行できました。

福島組のraragonさん・F40さん・360モデナさんと某PAに待ち合わせをして次の待ち合わせPAまでツーリング

次のPAではかなりの数の車が合流!
フェラーリ・ロータス・ポルシェ・BMW・86等何台いたのかわからないくらいでした。
正確な数は他の参加された方のブログを参照してもらえれば・・・・(爆)

そこから長い車列を組み安全運転で那須の待ち合わせ場所に移動。
これまたすごい光景でした!

那須に到着後はもう何台いるか訳が分からないくらいのスーパーカーだらけでした!

食事をとって近くの公園に移動後記念撮影やおしゃべりを楽しみ雨が降る前に解散










まだまだ沢山の参加者がいましたがおしゃべりや見学に夢中でいつものごとく
写真をあまりとれなかったです(泣)
これまた他の参加者のブログでチェックしてくださいm(__)m

参加者のみなさんにはお世話になりました。
皆さん無事に帰宅できたと思いますので今回も大成功の企画でした!!
また次回ミーティング等でお世話になります(*^_^*)
Posted at 2012/11/12 23:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/1185097/38186818/
何シテル?   07/09 08:49
オデッセイ&アルファライフを楽しんでいます??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤテスト50銘柄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 19:29:35
7月のおはあづ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 08:24:07

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
燃費・走り・大きさ全て気に入ってます! 通勤・買い物・家庭サービスと乗らない日はありません
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
一度はサヨナラした車ですがまたまた買ってしまいました🎵
フェラーリ 348 フェラーリ 348
夢だった馬主になれました! Ferrariサウンドがヤバすぎます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
かなり燃費が良くてお出かけはフィットというのが定番でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation