• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠×3パパのブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

ミーティング~ツーリング

アップが遅くなりましたが日曜日に泉ヶ岳のミーティングに参加してきました。
初期のミーティングには参加したことが何回かありましたが多分10年ぶり位の参加になりました。

当日は雨を気にしながらの一人旅でした。
寝坊したため予定していた蔵王ルートは諦めて高速を使用。
会場についても勿論誰も知っている人が居ないためとりあえず車鑑賞。
雨が降りそうでしたので参加台数も少なかったですがアルファは数台いました(笑)

そんな散策をしていたらみん友さんのessbriansさんと出会い少し安心!

少しすると雨が降り出しEssbriansさんの好意でユウ43さんと中山にあるお店に移動。

ログハウス造りのペットショップでランチまで出来てしまう素敵なお店で素晴らしいの一言です。

興味のあるログハウス見学だけではなくこれまた最近興味のあるキャンピングカーまで見せて頂きもう最高!
ウッドデッキでお話したり、ランチをいただいたり、美味しいドリンクもいただき一体何しに来たのかわからなくなりました(笑)

夕方から三台(ボクスター・スーパー7・GTA)で蔵王~七ヶ宿に抜ける道をツーリング!
一般車が居るため流す程度ですが前にボクスター・後ろにスーパー7!これだけで満足ですよ(*^_^*)

七ヶ宿ダムに着き車談義であっと言う間に時間がすぎました。
ここでユウ43さんの好意でスーパー7の助手席に乗せて頂けることに!!

essbriansさんからの試乗でまず私は音と後姿を堪能。
帰ってきたessbriansさんが石が口に入るから喋らない方が良いという変なアドバイスをいただきイザ試乗!
乗り込むのは一苦労ですが乗ってしまうと雰囲気がとてもレーシー!!
ハッシ~ンと20メートル位先の『止まれ』まで
ユックリ♪
ユック!?
ギャー!!
という「アムロいきま~す」バリの加速!?
そんなはずはないのですよ・・・この距離ですもん・・
そこから駐車場を「ぎゃ~」という感じで抜けて信号まで!!!
信号「赤!」と思った瞬間普通に停止・・・あれ?
制動力と加速力が凄い!
音ももちろん凄い!
だってフロントガラスやサイドのガラスも無くマフラーが車体を挟んだ手で触れる場所にあるのですから。

そこから一般車がいるのでゆっくり流す感じですがここでさっきの「石が口に入る」の意味がわかりました。
コーナーでフロントタイヤから石が矢のように飛んできます!
Uターンする時にフロントタイヤが見えるのですごく変な感じです。
帰る時も一般車で詰まりましたがそれでもとても楽しく試乗。

助手席で感じたことはとても車が軽い。
フロントガラスまで無いのですから軽量化が徹底しています。
なので『箱』というより『フォーミュラー』何でしょうね。
加速・減速・コーナーリングどれをとっても体感速度がハンパじゃないです。
車って数字じゃなく体感が大事なのが再認識できました。

車として一番F1に近いのはある意味スーパー7かも??

essbriansさん ユウ43さん本当にありがとうございました。
サイコーな一日でした(^_^)v

※写真は時間が無いのでそのうちアップします・・・たぶん
Posted at 2012/07/11 10:25:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | モブログ

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/1185097/38186818/
何シテル?   07/09 08:49
オデッセイ&アルファライフを楽しんでいます??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タイヤテスト50銘柄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 19:29:35
7月のおはあづ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/10 08:24:07

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
燃費・走り・大きさ全て気に入ってます! 通勤・買い物・家庭サービスと乗らない日はありません
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
一度はサヨナラした車ですがまたまた買ってしまいました🎵
フェラーリ 348 フェラーリ 348
夢だった馬主になれました! Ferrariサウンドがヤバすぎます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
かなり燃費が良くてお出かけはフィットというのが定番でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation