今日は午後から計画してた猪苗代方面へお出かけです。
オデッセイにお出かけセットを詰め込みいざ出発!
土湯峠も気持ち良く走ってくれます。
ただECOボタンを押して省エネモードにすると登りはツライのでオフで走行。
省エネモードだとアクセル半分以上踏み込んでやっと登る程度で
オフにするとアクセル半分以下でも余裕で登ります。
一時間程度で到着
子供達で魚をゲット出来ると良いのですが
長女は中学生になっても魚が触れず
二女は五歳なのでやる気は有っても魚に勝てず
長男は三歳でわがままなので戦力外
ということで親が参戦!
勇んで池に入ったら冷水の洗礼を受け出端をくじかれました・・・ち・め・た・い
足が冷たさで真っ赤になり冷水に慣れたところで魚と激闘!
魚も命がけですから手強い。
魚影は一杯見えるのですが・・・(写真が見辛くてスミマセン)
やはりこれにはコツがあって
まず魚を追いかけまわして疲れさせ、
そっと見てると動きの遅い魚が出てくるので、
きずかれないように近づき上から押さえつける!ギュッ
掴もうとすると逃げられます。
口で言うのは簡単なのですが結構難しいですよ!
捕まえたらその場で料理!
1番左端がゲットしたイワナです
激戦を制した 勝利の宴です(*^_^*)
唐揚げと塩焼き美味しかった!!
ちなみに私一切酒を飲まないのでコーラで大満足!
帰り際少しバッタ取りもしました。
これまた次女以外触れず・・・

後ろの猪苗代湖が綺麗でした。
帰り道は無料開放中のレークラインを10数年ぶりに通ってみました。
小雨が降っていましたが視界はそんなに悪くなかったです。
裏磐梯の景色をゆっくり堪能してきました。
ついでに温泉でもと思っていたら土湯温泉を通り過ぎてしまったので
飯坂温泉に直行!
腰痛治療の為湯治ということで・・・
温泉で腰痛が良くなったということで明日はいつもの
公園でのミーティングに行けそうです。
っあ!アルファ洗車してない・・・
これはいつものアルファを見てもらうしかないですな(T_T)
明日へと続く・・・

Posted at 2011/08/20 21:22:53 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記