• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

CR-Z

正月前に何処も凄い人で驚いてます、最近年中無休が普通で人多いな~
子供の頃は全然車の居ない国道をチャリで爆走するのが楽しかったなーとか思いつつ今日もチャリンコ走らせてました、寒いっす。

ちなみに明日から六連勤、あぁ、憂鬱


さて、今日は世界にハイブリッドスポーツっていうある種矛盾だらけの車、CR-Zについて思ってる事を書いてみる


CR-Zが矛盾してると個人的に思ってるのはやはりハイブリッドの部分である。
そもそもハイブリッドシステムは排気ガス減と燃費の向上が目的だと勝手に思ってるんですが、スポーツな車って皆が想像するのはブルンブルン!けたたましいエンジン音、マフラー音、パワーがある=エンジン大きい=ガス、燃費悪の方程式が出来る趣味な車だとイメージするのではないかな?と思うのですがどうでしょう?


なら普通に早いスポーティーな車作るならハイブリッドなんて積まないでそれこそNSX(確か新しいコンセプト出てた気がする)やS2000をモデルチェンジして出したら簡単に早い車が出来るんじゃね?と初心者目に思います

しかし時代の流れか世の中エコ!ガソリンも高いし、今時スポーツカーなんてチョーウケルーなんて言う社会の目。走り屋は肩身狭い思いでしょう。そんな!!社会に適合するスポーティーカー、それがCR-Zだと思ってます

燃費と走り、エコの両立。油と水の関係をミックスさしたドレッシングのようなCR-Zは矛盾も含んでるとも取れるが、個人的には燃費も走りも!とある種良いとこ取りのワガママな車だと思っております
早さだけを見ると1.5Lプラスモーターとはっきり言って早い部類の車には厳しい能力だと思いますが、その部類での燃費はブッチギリ、そして走りの楽しさも高レベルではないでしょうか?


ボディも小さく軽快に走れるでしょう、顔もかっこイイし、要するにすんげぇ欲しい!!ってのが
言いたいだけなのですが(笑)


てことで写真



これ、実写じゃなくてあるゲームの画像です、モニタを写メっただけで実際はモット綺麗です。
最近のゲームはホントリアルですね、このゲームでCR-ZはフェラーリF40すらちぎる能力に改造出来るわけですが…リアルにしたら幾らぐらいいるのかな?新車何台も買えそうだ(ーー;)



また、実際のエアロパーツを装備出来たりとそれだけでも楽しいです、ホンダと言えば無限ですがゲームならやり放題なんで楽しいです。しかしインサイトがない!プリウスがあるのに!!残念!!



オマケにフィットスポーツです、フィットも乗りやすそうだな~、意外にも私の周りに所有者居ないので乗ったりしたことないのですが……

ちなみにゲーム名はFORZA4です、グランツーリスモも人気ですがこちらも楽しいのでXBOX持ってる方は是非


写真著作権的にまずければ消します…大丈夫、よね?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/29 19:46:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年12月29日 23:23
初めまして(^^

CR-Zって乗る人しだいですよ~
私は踏むので燃費は12キロそこそこです

遠出しても16キロそこそこ

でも燃費向上に走る人は20キロ普通に越えてますね
要するにエコな人が乗ってこそのエコって事
私のようにモーターをロープレッシャーターボのような使い方する奴はCR-Zはエコ車じゃないですね

1500+モーターはおっしゃる通り「速い」とは無縁ですが、街中でもキビキビ走るにはむしろこのくらいがちょうど良いです(^^

ハイパワー車に乗り慣れた方々には不満も残るでしょうけど


長文失礼しました(^^
コメントへの返答
2011年12月30日 0:33
はじめまして、こあらさん

やっぱりCR-Zは乗り手次第で色んな顔を持つようですね、普段はエコだけど峠だとスポーツ!!って人も多そうですね、私的には理想型です(笑)

細道大好きな私的にはパワーがあり過ぎるとマシンコントロールがシビアでしんどいってより2.2Lあっても全開で踏める区間が短いから(よく走る道)宝の持ち腐れ状態なんですよね~、残念ながら(´・_・`)

噂ではタイプRが出るって話ですし、そこら辺気になります。1.8Lプラスモーター出力UP?とか勝手に予想してニヤニヤしてます( ´ ▽ ` )

とりあえずこんなに運転が楽しそうな車は珍しいなと個人的に思っています、いつか乗りたい……
2011年12月30日 0:56
よく言われる定番ですが、こいつにK20A搭載ならもっと売れそうなんですが

ってそうなるとオーバースペックなのでしょうね~
コメントへの返答
2011年12月30日 1:13
タイプRが仮に出るのなら搭載しても全然アリな気もしますが難しいのでしょうか、IMAとの絡みか……3ナンバーを嫌ったって気もします(K20Aならギリ3ナンバーにならないのかな?そこらの知識が怪しい)

個人的に3ナンバーなCR-Zとか想像出来ないな~、ホンダのハイブリッドは基本5ナンバーなイメージですね、二代目シビハイくらい?3ナンバー。いずれにせよタイプRが出るならどんな代物か楽しみです

プロフィール

「皆様無事帰宅されたようで良かったです

私の方はなんとか時間間に合いました、途中抜け申し訳ありませんでした(´Д` )」
何シテル?   09/15 22:37
アイ-19850419です。 長ったらしいのでアイって呼んでください、ちなみに男ですのであしからず(笑) 遂にインサイト納車されました、ホンダ好きの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2突と油温と洗車場プチオフと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 13:13:52

愛車一覧

ホンダ インサイト アイサイト-タイプRユーロ風味 (ホンダ インサイト)
2012年2月20日納車 ホンダグリーンマシン001インサイトです ハイブリッドの燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド アホビック(友人談) (ホンダ シビックハイブリッド)
ホンダ シビックハイブリッド(2003年式 ES9)に乗っています 去年に中古で購入。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation