• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

天下一品

一日三食ラーメンでも大丈夫なくらいのメンラー、アイです

実は様々なラーメン店を食い歩くのが軽い趣味だったりします、勿論ガチで食い歩いてる方には叶いませんが普通の方よりはラーメン食べてますね


その中でもこってりと言えば!!
皆様ご存知の天下一品です、ベッキーのCMでお馴染みですね(^^)

私はこってりが大好きなので天下一品は非常に好きです、ふと食べたくなるんですよ、あのこってり

逆にこってり駄目な人はどう足掻いても天下一品では美味しく頂けないかと。アッサリもありますが、天下一品でアッサリ食わんでも……て感じですね

この天下一品、有名な話ですが各店舗で味どころかメニューも違うのです、なので様々な天下一品を回って味比べしたくなるのですよ、今まさに味比べに凝ってます

大阪泉州出身なんでそこら周辺から攻めて行ってます

とりあえず行った天一
泉佐野店
泉大津店
泉南イオンモール店
三国店

ではでは軽く紹介
天下一品はきほんこってりなのですがこってりの中にも濃さが違ったりします

泉佐野店は他の店舗より濃いですね、ドロリ濃厚
サイドメニューはそれなりでメニュー数は多くないです

泉南イオン店はフードコートにあるので味付けやメニューがフードコートに入ってるラーメン屋を意識してるようで出来上がり時間が他の店舗と比べて段違いに早いです

泉大津店は佐野店程の濃さは無いもののサイドメニューやその他のサービスの強さが売りです、沖縄を思わせる店内レイアウトの様にトッピングにソーキがあったり、すじがあったり他の天下一品とは毛色が違います、様々な泉大津店オリジナルメニュー(とり天、豚丼、味噌カツ等季節により変わっていく)が美味しく、メニューも入れ替わるので飽きません、更にサービスカウンターなるものがあり、ネギやらニラやらがラーメン一杯頼むと取り放題。ネギスキーな私にとっては最高のサービスです、コーンや高菜とかも置いてますね

そして三国店は天下一品マニアなら知る人ぞ知る通な店舗です
なんとこってりの上をいくこってり、超こってり味を頼めます(裏メニュー)、その名もこてこて
当然食べましたよ、夜中の一時に(笑)
ただでさえ濃い天下一品のスープを更に煮詰めたこてこてはもうスープじゃなかった、ジュレ並みの固形に近いスープを絡ませ(勝手に絡む)普通に食すだけでスープが殆ど残らないという伝説の味。友人がレンゲでひとすくいスープを口に放り込んだ瞬間絶句してました、人の食いもんじゃない!との事。失礼な(´Д` )
そんなこてこてラーメンを普通にスープも全て食す、礼儀ですな(笑)

と、たった四店舗だけでもこんなに違いがあるので色々な店を回るのが楽しみになりますね!
当然天下一品だけでなく色んな店舗を回ってます

とりあえず大阪南部に来たらラーメン道柊って店に行ってもらいたい、マジ私の好みど真ん中。昔やってたガチンコラーメン道でオープンした店ですね、濃いはずのスープがスルスル入っていく素晴らしい味。オススメです、コストパフォーマンスは余りよろしいとは言えませんが払う価値あり


と、天下一品みたく同じインサイトでも様々なインサイトがあり、その全てが個性であり、オンリーワンですね!
是非DIYしない人や車に余り興味の無い人も少しは挑戦してみましょう、貴方だけのオンリーワン、磨いてあげるとインサイトも喜びますよ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/14 21:25:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

オイル。
.ξさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年3月14日 22:13
いいですね~ローカルネタww

僕も天一好きですよ(´∀`

もちろん佐野や大津も行きました。

「こてこて」聞いたことないです(´・ω・`)

是非食べてみたいですね~
コメントへの返答
2012年3月14日 23:55
三国店、メニューにも記載は無いのですがビビらずに超こってりで!!って言うと注文通りました、かなりのこってりなので覚悟が無いと胃がやられます(笑)

機会があれば是非食されて見てください( ´ ▽ ` )
2012年3月14日 22:15
こんばんは。

アイさんも天下一品のファンでしたか。
私もこってり派で、唐辛子味噌を入れます。
千葉には天下一品はなくて、東京か茨城の店に行くしかないですね。
好きな店は、北白川の本店と広島県の福山店、および、東京の池尻店です。
一度、三国店へ行ってみたいですね。
コメントへの返答
2012年3月14日 23:58
千葉には無いのですか、早く店舗だしたら良いのに(^◇^;)

私も本店は是非行ってみたいですね、京都に行く事が中々無いため機会に恵まれません

京都に行く事があれば必ず食したいと思います(^^)

ザックスさんに負けない位の天一通になりたいですね(笑)
2012年3月14日 23:28
天一は20年前位に初めて食べましたね。
ベッキーのCMは見たこと無い!関東では流れないのかな?
コメントへの返答
2012年3月15日 0:00
逆に関西では現在ベッキーが居ない天一のCMを見ない気がします、この超こってり三国店もベッキーのポスターが至る所に貼ってありました

やはり本店は京都、関西圏なので宣伝の力の入れ具合が違うのでしょうか(^◇^;)
2012年3月18日 16:38
はじめまして(。・ω・)ノ゙  メンラーが居たので思わず
書き込み失礼致します。

私もコッテリ好きなんですよね♫

天一のコッテリも好きだけどコテコテがあるとは!
過去に天一より濃いラーメンを求めて色々散策
しましたが奈良の『まりお流』に日本一濃い
ラーメン【富士山】ってメニューありますので、
コッテリ好きのアイさんに紹介しますw
(有名だから知ってるかな?)

私は富士山の次に濃い【霧島】を食べましたが
そりゃもう~胸焼けするレベルでしたw
美味しいですが、後半きついww

大阪南部はあまり行かないのですが
『道柊』に行ってみたいと思います!
コメントへの返答
2012年3月18日 19:45
奈良のまりお流ですか、初めて聞きましたので早速調べて見ましたが……

コレはアレだ、この店は私を呼んでいる(笑)
早速機会があれば飛んで行こうと思います、奈良だから生駒山経由かな、フフフw(危険

しかしそこまで濃いのですか、これは楽しみ。値段もパンチ効いてますね、だが、私は負けない!
行ったらブログ書きたいと思います~( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「皆様無事帰宅されたようで良かったです

私の方はなんとか時間間に合いました、途中抜け申し訳ありませんでした(´Д` )」
何シテル?   09/15 22:37
アイ-19850419です。 長ったらしいのでアイって呼んでください、ちなみに男ですのであしからず(笑) 遂にインサイト納車されました、ホンダ好きの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2突と油温と洗車場プチオフと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 13:13:52

愛車一覧

ホンダ インサイト アイサイト-タイプRユーロ風味 (ホンダ インサイト)
2012年2月20日納車 ホンダグリーンマシン001インサイトです ハイブリッドの燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド アホビック(友人談) (ホンダ シビックハイブリッド)
ホンダ シビックハイブリッド(2003年式 ES9)に乗っています 去年に中古で購入。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation