• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

助手席の窓ガラスー直った!と思うけどどうやろ?

てなわけで本日ディーラーに部品交換して頂きました、やっぱり原因不明で店長、営業、整備士全員で首を捻ってました(笑)

調べてもやっぱり解らないみたいで窓ガラスとレールの遊びが多すぎた?とか奇跡の角度で窓ガラスが跳ね上がった?とか
様々な推測が飛び交っておりましたが、とりあえず落ちたって事実を真摯に受け止めて以後このような事がないよう務めますとのお言葉と、今度落ちたらお預かりしてドアの解体をさせて頂き徹底的に調べて直しますとの事でした

最後にDIYされてるのうちの店舗じゃアイさんともう一人くらいなので嬉しいデスね~、でも弄りすぎ注意でね、車検通る状態でないとうちも整備出来ないのでお願いします♪

と、相手を立てつつ釘を刺す鋭いボディーブローを頂きました

まぁ弄るの止めんがね!!(笑)


おまけ
気のせいかもしれないし、気のもんかも知れないですがスピードが60越えたくらいからリアガラスが雨の時殆ど濡れない気がします、気のせいかも?
でも明らかフロントと比べると濡れてない…と思う
それが当たり前?インサイトの空力のおかげか?!とか思ってたのですがどうなのでしょう(笑)
雨量は強めで風量もソコソコありました、シビハイの時は濡れて見辛かったからかなー、リアにワイパーなかったんで(^◇^;)
にしても雨凄いなぁ……
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/21 12:16:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年6月21日 12:22
ドア直ってよかったですね(*^□^*)
リアガラス確かにフロントに比べたら濡れてないかも(・・?)
どうなんでしょう(・・?)
コメントへの返答
2012年6月21日 12:44
私の場合インサイト好き過ぎてこれが最新の空力なんだよ!!フハハー!!と舞い上がってるだけかな?と思ってましたが
他者の意見があるとやっぱり?みたいになります(笑)

でも普通に考えたら当たり前?物体が前進してる訳ですもんね~(^◇^;)
2012年6月21日 12:40
直ってよかったです(^_^)

けど台風きてましたが大丈夫でした?
コメントへの返答
2012年6月21日 12:48
大阪は本当に恵まれているので(南の方)
リアルに風は台風の時のが酷いですが雨は今日の方が酷いです。ニュースを見ると各地で被害が酷く、いたたまれなくなります。天災だけはどうにも出来ないですもんね、ほんと人間は無力だなって思うと同時に無力だけど環境破壊だけは一人前な人間はホント地球に優しくないなと感傷的になってしまいます(~_~;)
2012年6月21日 12:52
リヤ濡れてない・・・・気のせいだと思いますよ(笑)

・・きっと空力がイイはずだからリヤガラスに撥水コートすれば雨つぶなんて吹っ飛ぶだろう・・・・と、私は、少しでも安くするためにリヤワイパーを削除(笑)しましたが、撥水コートでも雨つぶが残って後ろが見えづらく感じてますよ(^^;)

・・吹っ飛んでくれないから雨シミができちゃってるし・・・(=0=;)

撥水してないと「べっちゃり~」で、後ろ見えないし・・・・実は困ってます(‘‘)

前に乗ってたのがキャパにくらべると見えづらく感じるだけでしょうが・・・・前の車種によって感じ方がちがうんでしょうね・・・(^^;)
コメントへの返答
2012年6月21日 13:09
あら、やっぱり気のせい意見が(笑)
んー、そう言われると凄い気のせいな気がしてきます(^◇^;)

私の場合は途中途中ワイパー動いてますからね、止まってる時は濡れますが速度乗ると濡れない!様な気になってしまいました、でも撥水でもリアは飛ぶイメージ無いですね(~_~;)
2012年6月21日 14:12
無事に治りそう?&良いディーラーで良かったですね(^^ゞ

フィルム貼るにしてもデッドニングするにしても、ガラスまでDIYで外すことないですもんね~(^_^;)

コメントへの返答
2012年6月21日 14:22
そうですね~、流石にガラスを外した事はありません(笑)

外される方もあまり居ないっぽいのでここら辺の不具合は完全にお手上げでディーラーにお任せになりますね、自分で直せたら楽なのですが(^◇^;)
2012年6月21日 15:29
とりあえず良かったですネ!

リアガラス・・・雨天時はワイパー動かしてるので、わかんないッス(´-∀-`;)
コメントへの返答
2012年6月21日 15:52
とりあえず一安心d( ̄  ̄)

私も大体ワイパー動いてるから確証は無いんですけどね(笑)

そんな気がする様な気がする(´・_・`)
2012年6月21日 15:40
直ったですか(*^^*)
よかったよかった(^_^)/

エイトも走ってたら後ろの窓雨つかないですよー(*_*)
インサイトもスポーティー系のボディーだからですかねぇ!?
コメントへの返答
2012年6月21日 15:54
とりあえず一段落です(^^)

インサイトは一般乗用車にしては車高やら低いですからね~、ルーフ低過ぎるんじゃね?とは思ったりしますが
逆にそんなスポーティな所が良い感じd( ̄  ̄)

まぁエイトとかと比べるとあれですがなんちゃってスポーツとしては良い出来かと(笑)
2012年6月21日 16:20
なおって良かったです(^_^)v

どんな車にもトラブルはついて回るんですねo(^-^)o
コメントへの返答
2012年6月21日 16:42
新車でも関係無いみたいですね(~_~;)
何も無いに越した事ありませんね(^^)
2012年6月21日 22:27
こんばんは。

直ってよかったですね。
原因不明?はっ気になりますが。

リアガラス、先週末とおとといの暴風の時は、トロトロ走っていたから結構リアワイパー動かしました。
コメントへの返答
2012年6月21日 22:40
ホント直って良かったです(^^)

原因何だったんでしょうね、謎です

リアガラスは人の体感による差異があるみたいですね~、色々意見があります(^◇^;)
2012年6月22日 8:55
直って良かったです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー♬

原因が分からないだけに、今後もなる可能性
が高いような気がします(-_-;)

リアガラスは・・・(´ε`;)ウーン???
私のはワイパー付いてないのですが
不自由してませんねww
スモーク貼ってるから余計分からないのかなw
コメントへの返答
2012年6月22日 13:30
一応可能性のある部品は交換してくれてるのであとは祈るだけですね(笑)


個人的にインサイトのリアガラスよりもその下の覗き窓?的な部分の方が大事な気がします(^^)
この部分の方が後ろ見えるんですよね、高速とかならリアガラスの方が見やすいですが(^◇^;)

二個あるからあまり不自由に感じないのかも知れませんd( ̄  ̄)
2012年6月22日 10:23
無事に治ってよかったですね! しかし、原因がはっきりしないのはなんかモヤモヤしますね(;´∀`)

未知のトラブルと格闘しているディーラーの方達もきっと「開発者おいw」と思ってるでしょうね(´∀`)
しかし弄るのを釘さしてくるとはなかなかですね・・・
今度はガルウィングでDにもっていきましょう(´∀`)b
コメントへの返答
2012年6月22日 13:35
一番モヤモヤしてるのは多分整備についてくれたお兄ちゃんですね、うなってましたよ(笑)

中々鋭く釘さしてきます、毎回電装系のチェックされてるみたいで見事にブラックリスト入りですね(^◇^;)

ハイブリッドでガルウィング……新しすぎる(笑)
でもガルウィングは車検に影響するのかな?しないなら普通に整備してくれそう……GTウイングは門前払いでした、前の車の時はメジャーで何センチ越えてるよ!って見せられました。その場で外して引き渡すという珍事を起こしたアイでした(´・_・`)

そういえばお名前が変わってますね!何時の間にか圧縮冷凍されてますねw

プロフィール

「皆様無事帰宅されたようで良かったです

私の方はなんとか時間間に合いました、途中抜け申し訳ありませんでした(´Д` )」
何シテル?   09/15 22:37
アイ-19850419です。 長ったらしいのでアイって呼んでください、ちなみに男ですのであしからず(笑) 遂にインサイト納車されました、ホンダ好きの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2突と油温と洗車場プチオフと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 13:13:52

愛車一覧

ホンダ インサイト アイサイト-タイプRユーロ風味 (ホンダ インサイト)
2012年2月20日納車 ホンダグリーンマシン001インサイトです ハイブリッドの燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド アホビック(友人談) (ホンダ シビックハイブリッド)
ホンダ シビックハイブリッド(2003年式 ES9)に乗っています 去年に中古で購入。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation