• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you2ye2のブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

2年点検でタイヤ交換勧告

2022/11/3に納車されたニス男ことオーラニスモ。 2年点検でタイヤの全輪交換を勧められた。 半年ごとにローテーションしているので、4輪とも同程度の摩耗になっている。 2年点検時の走行距離は約23,000km。 走行距離は想定よりやや多い(10,000km/年と考えていた)。 溝の残り深さが ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 08:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーラニスモ | クルマ
2024年09月13日 イイね!

ニス男君初の長距離旅行

ニス男君初の長距離旅行
オーラニスモ(2WD)、我が家にニス男君が来て約2年半。 これまで長距離移動には使用してきませんでした。 ニス男君は、通勤、買い物、休日の近距離レジャーの役を担っており、 宿泊を伴う小旅行にはスバル車が使われてきた経緯があります。 (フォレスター、VNレヴォーグ) 今回、2泊3日の長距離移動にニス ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 13:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーラニスモ | 旅行/地域
2024年09月01日 イイね!

スバル謹製Wキーパーコーティングの謎

前車VNレヴォーグの購入時に、ディーラーの勧めも有ってWキーパーコーティングを施工してもらった。 ttps://www.subaru.jp/accessory/bodycoat/w_dia/ ただその時から唯一気になっていたのは、メンテナンスキット的なモノが付いていないこと。 さらに前車のSJ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/02 15:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4_VBH | クルマ
2024年08月24日 イイね!

さよならレヴォ次郎

VNレボーグ 愛称はレヴォ次郎 3年と4ヶ月のお付き合いでした。 前車SJGフォレスターは、晩年(と言う表現が適切かどうか、、)随分故障箇所 が増え満身創痍でのお別れとなった。(総走行距離は131.651km) それと比較すると、まだ総走行距離19.000㎞にも満たず、故障箇所も無く (数度のリコ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 17:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車を買うまで | クルマ
2024年08月24日 イイね!

納車の儀とレヴォ次郎とのお別れ

約2.5月待って、WRX_S4が納車された。 どうでも良いことだが今回のクルマの愛称は「S4君」とした。発音は「エスヨンくん」 (エスフォーではない)。 フォレスターは「フォレ男」(初スバル車で長男)、レヴォーグはレヴォ次郎 (人生2回目のスバル車なので次郎/二郎)だった。 S4は三男になるのだが ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 10:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4_VBH | クルマ
2024年07月07日 イイね!

今更ながらのレイバック試乗記

レヴォーグ・レイバックに試乗したので、備忘録として感想を。 ディーラー担当から、お好きに乗ってきて下さいと言われて走りたい道を走ってみた。 と言っても、他のクルマでもよく走る試乗道路を選択。その方が違いがわかりやすいので。 クルマを動かしはじめた瞬間に、想像より軽く動き出したので少しびっくり。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 12:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2024年06月27日 イイね!

リジットカラーの下調べ

リジットカラー(リジカラ)の事は、名前くらいは聞いたことがあるけど 実態はよくわからないままで放置していた。 WRXS4_VBHをお迎えするにあたり、オーナーさんが発信された情報を チラ見していたら、リジカラが引っかかった。 そうか、こういうモノが有るのか。仕事柄、その効果は自分なりに理解できる。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 08:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4_VBH | クルマ
2024年06月13日 イイね!

レヴォーグ、WRXのドライブレコーダーについて

WRX S4 の見積を取るときに発覚したのだが、ドライブレコーダーが2種類存在している。 私が知っていたのはこれ。↓ ①とする。 いつからか知らないがこれも選べる。↓ ②とする。 私がレヴォーグ(A型)を買った時には、半導体不足だとか何とかで、 リアのドラレコはまだ買えなかった。 1 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 18:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車を買うまで | クルマ
2024年06月13日 イイね!

電気モーター vs ガソリンエンジン

e-power車やEV自動車に乗っている方なら誰でもわかることは、 ガソリン車に比べて低速トルクが大きいこと。 例えば我が家の場合、自宅駐車場にバックで進入して駐車する。 その入口は段差が有り、道路面には雨水が流れ込みやすいように 傾斜が付いている。 結果、バック進入時に段差を乗り越えるためのトル ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 08:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーラニスモ | クルマ
2024年06月08日 イイね!

WRX S4の試乗記

WRX S4には、1週間空けて2回試乗した。 試乗時にアンテナを張った観点は下記。 1、乗り心地 2、RECAROシートとの相性 3、加速力 4、マニュアルモードでのシフトチェンジ速さ 5、ハーマンカードンの音質 6、荷室の使い勝手 順に感想を。 1、乗り心地は、実は一番の重要ポイント    ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 18:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車を買うまで | クルマ

プロフィール

「2年点検でタイヤ交換勧告 http://cvw.jp/b/1185354/48086432/
何シテル?   11/15 08:52
もしかしたら 雨男なのかもしれないと 思うのです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レヴォーグVN5のディーラーでのみ、設定変更可能な機能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:06:39
リード125 JK12納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 15:33:46
[日産 オーラ e-POWER]YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 12:49:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニス男 (日産 オーラ e-POWER)
2022/09/10 オーラニスモ発注 2022/11/25 登録 2022/12/03 ...
スバル WRX S4 S4(えすよん) (スバル WRX S4)
2024/06/01 試乗と見積(1回目) 2024/06/08 試乗と見積(2回目) ...
スバル レヴォーグ レヴォ次郎 (スバル レヴォーグ)
2021/03/21 車選び開始 2021/04/04 契約・発注 2021/04/23 ...
スバル フォレスター フォレ男 (スバル フォレスター)
初SUBARU 初BOXER 初TURBO 海外勤務から帰国し、5年ぶりのマイカー選びを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation