• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月16日

修理完了。

今日たまたま電話してみたら。。。

「足りなかった部品、無理矢理調達して完成しましたよ。」

との事で、取りに行ってきました。
すっかり直っていい感じになってました。


で、気になる異音の件ですが。。。
どうやら、ブレーキパッド消耗+ローターの耳が立ってる+そのたった耳がさびてる。 ってのが、原因みたいです。
(残り少ない場所で2mmとか。爆)

音が出ている場所は、4ポットキャリパーについている、異物混入防止のプレートだそうです。
とりあえず、音を止めるにはパッド交換でOKみたい。
でも、ローターも時間の問題らしいので、どうせなら両方とも交換しちゃったほうが良いみたい。


また急な出費が。。。汗

とりあえず、どこのに交換しようかなぁ。
リアはまだいけそうなので、フロントのみかな。


希望としては。。。

・鳴き少ない。
・やっぱり効くほうがいい。
・雪山にも行くから、初期制動は0℃からかなぁ。

皆さん、お勧めありませんか?


今の所の候補は。。。

ローター
 ・AXISのスリット
 ・スバル用品の逆ベンチ

パッド
 ・SEIのCSかなぁ?

通常走る(行っても山とか)だと、上限温度ってどのくらいでいいんだろう??
結構重いし。。。BHは。

なので、それなりに耐えれるのがいいのかな。
ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2005/09/16 22:42:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 より近未来感を!
shinD5さん

【関東】AI天気予報☀️☁☔
usui771さん

デオで初プチツーに行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

10月29日、陸上自衛隊久里浜駐屯 ...
どんみみさん

Chicago - Moonlig ...
kazoo zzさん

シロアリ対策した
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2005年9月16日 23:05
ap DIXCELの逆ベンチってのもあるよ~ん
--
コメントへの返答
2005年9月16日 23:18
これっすね~
http://www.apbrake.com/news/subaru_gyaku/gyakuventi.htm

熱処理あった方が持ちはいいみたいですけど。。。値段もいいですねぇ。 汗

プロフィール

「黒フォレになっちゃった。」
何シテル?   04/05 13:32
青いレガシィから、黒いフォレスターになりました。 最近の使いかってからすると、いいかも~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010/3/31登録です。 ギリギリ間に合った~ SH5BのMT車です。 付けたか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一番最初に買った車がこれです。 いきなりのハイパワー4WDの車でしたが、乗りやすくて気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のレガシィです。 以前はB4でしたが、今回はTWになっちゃいました。 雪山とかレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation