• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつや☆彡のブログ一覧

2007年03月12日 イイね!

週末は雪山三昧でした。

週末は雪山三昧でした。この人のように。爆


土日と何故か日帰りで全く違う方向の山へと消えていました。笑

土曜は苗場に行きました。
ま、苗場に行ったとは言いますが、大会が行われていたので、速攻かぐらへと逃げましたけどね。笑

コンディションはまずまずでしたね~
晴天だったのでちょっと暑かった+一部リフトが激混みだったのが・・・
まぁ、この時期ですのでしゃーないでしょうけどね。暑さは。

昼過ぎには風が強くなってきて、ドラゴンドラが止まるというアナウンスが流れたので、早々と撤収しました。苗場に。
戻ったら・・・ベタベタ+一部雪が無い状態だったんですが、一緒に行ったのがまだ滑ると言うので、頑張ってましたが・・・途中は落ちてました。爆

なんだかんだで日中の営業終了近くまで滑り、自宅へと帰りました。



そして、1時間もしない間に次の目的地へ。。。爆
今度は先程とは方向を変えて、一路おんたけへ。

いやぁ。。。途中はまぢで眠かったので談合坂で少々仮眠して、さらに西へと向かってたら・・・今シーズン初の



チェーン規制



が出てました。爆
こんな時期に巡り会えるとは。大汗

で、規制区間に入ると。。。ホンマにガンガン降ってました。
でも、特にタイヤチェックをすることなく走ってましたよ。。。爆
ええのかな?

ま、そのまま走ってたら・・・巡回中のあれに遭遇しました。
やっぱり、最近出会う確率が増えてる。大汗。
ちなみに・・・帰りまで含めると高速一般合計で8台位見ました。
そのうち3台は捕獲済みでした。

そのクルクルに先導されて走って、諏訪湖SAで再度休憩。
1時間ちょっと寝て起きたら・・・埋まってました。爆
びっくりですね。


で、屋根とガラスに積もった雪を落としてSAを後にしようとして出口に向かうと、誰かさんがバンパーを落として行ってました・・・汗
白色だったので、あやうくぶつかりそうになりました。

その後はひたすら目的地に向かって走行。
途中の山越えでは道がつるつるで、かなーり危険でした。
全然曲がらないし。汗


何とか現地に到着して、早々と用意して一気に上まで。
いやぁ~今シーズンでこんなにフカフカを味わえるとは思いませんでしたね。
しかも3月中旬で。

疲れてたので、昼はぐっすり休憩かと思ってましたが。。。なんだかんだでほぼ終了まで滑ってましたよ。
(途中で落ちそうになりましたけど。)

頑張ってグラトリをかましてみるものの。。。ずっこけまくりでした。
フカフカじゃなかったら、今頃どこかの病院に搬送されてたかも?
(あちこち強打したり、転げ落ちたり、頭打ったり・・・)



帰りはのんびり下道かなぁと思ってましたが、疲労と筋肉痛がすごかったのとETCの割引が上手く使えそうな時間帯だったので、上で帰りました。

帰り途中で他のゲレンデで遊んでる、この人にメールしたら。。。




「俺も明日休み! 行くか?」



と。爆
行ってたら・・・今頃どうなってたか。大汗
(またしごかれてたんだろうなぁ・・・...( = =) トオイメ)



画像は雪の中で先導されてる風景です。
決して検挙されたからではありませんよ。笑


さ、頑張って塩カル落としせねば。
Posted at 2007/03/12 13:48:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雪山 | 趣味
2007年02月16日 イイね!

遅いですが、Blue.B雪山オフの思い出話

遅いですが、Blue.B雪山オフの思い出話すっかりネタ整理をしてたら、書く事を忘れてました。笑
ざっくり話すと、楽しかったですよ。はい。爆


まずは、無事にオフ会が終了した事にホッとしてます。
今回初の幹事(なんもして無いですが。爆)だったので、分からない事だらけでしたが、raindropさんにかなり助けをしてもらい、開催までこぎつける事ができました。 ありがとうございます。

また、参加して頂きました皆様のマナーの良さ等にも助けてもらえたので、無事終了できました。
これで、次回の構想も・・・( ̄ー ̄)



さて、ここらでちょっと思い出話を。


1.スキー&スノボ
  メイン企画ですが、正直放置プレイでした。
  まぁ、うまい方も居れば今回初の方もいらっしゃったのでね。
  ゲレンデも間違いなく迷子にはならないだろうという場所を選定してよかった
  と思います。

  一番印象があるのは、団長の息子ですね。
  あのガッツがあれば、うまくなるのは時間の問題ですね。
  (既にまた行きたいと言ってるようですし。笑)
  団長&奥様は予習の成果があったようですね。
  多分、場数を踏めばきっと。

  こちらの一家はみんな上手かったです。
  家族持ったらあーゆー光景を。。。と憧れを抱いてました。
  ちょっとお子様はまだ僕には警戒心があるようでしたので、次回までには
  何とかして仲良くならねば。

  こちらの一家は・・・爆
  しっかり子供を預けて遊ばれましたっけ? 違
  なんか、親の大変さを実感させてもらいました。

  この方は。。。かなりご無沙汰のスキーだったようですが、やっぱり経験
  値は残ってますね。
  次回にはすばらしい滑りを。( ̄ー ̄)

  こちらの夫妻は、僕と一緒に子守担当でした。笑
  でも、奥様は板とブーツが合ってたので、前回よりは疲労が少なかったので
  はないでしょうか?

  こちらの夫妻は、がっつりスクールで練習されてました。
  あのゲレンデの練習はかなり有意義だった模様です。
  僕は一回も入った事無いですが。。。自爆


  ザンネンなのは、スノボ班をほとんど見て無いことですかね。汗
  僕もやらなかったし。。。
  次回はやるぞ~ 多分。爆


2.その他の遊び
  今回は、この方が持ってた通称「お鍋」と、宿で貸してもらったスノーモー
  ビルですね。

  お鍋は難しいのなんの・・・
  クルクル回るし、こけるし。。。大変だったけどおもろかったです。
  新しい感じが。

  スノーモービルは、予想以上の楽しさですね。
  やみつきになります。爆
  そのお陰で、お子様全員を乗せて走るという大役を。。。

3.夜の宴
  これもメインだったような。
  いやぁ~予想以上に盛り上がったのでは?
  結構飲んで食ってしたはずなのに、翌日はすっきりでした。
  (多少食ったのが残ってましたが。汗)

  宴中の内容は。。。内緒で。自爆



至らない点が多々あったかと思いますが。。。皆様のご協力のお陰で楽しく過ごせる事ができました。
この場を借りてお礼申し上げます。



さ。。。次回は来シーズンでしょうかね。
Posted at 2007/02/16 11:22:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雪山 | クルマ
2007年02月10日 イイね!

ついに明日は!!

Blue.Bの雪オフですよ。

しがない幹事ですが、出来るだけ皆さんに楽しく過ごしてもらえるように頑張ろうと思いますので皆さんよろしくお願いします。



さて・・・天気は良さげですが、ちと固そうな予感ですね。
でも、しっかり楽しんできますよ~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2007/02/10 22:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪山 | クルマ
2007年01月24日 イイね!

キター

キター今年初のオークションGet品到着!!

雪山用のサングラスです。



実はこれ持ってたんですよ。
で、数年前に山で紛失。。。(。>0<。)ビェェン

そんな中、何気なく探してたら・・・ありましたよ!!!
しかも新品未使用で破格値。( ̄ー ̄)ニヤリッ

換えレンズが入ってて、そのときに応じて交換できるのが良いですね。
ちなみに、無くしたサングラスのレンズのみはどっかにあるはず。。。爆
Posted at 2007/01/24 20:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雪山 | パソコン/インターネット
2007年01月20日 イイね!

今日も

今日も山に行ってました。
今日はこの方と奥様が一緒です。

のんびりお喋りの絶えない一日になりました(^^)
また一緒に行きましょうね~


そいえば、僕らも車を横並べでしたが、他にも同じような風景があったなぁ。
従業員?と思われる地元の方はほとんどサンバーだし。爆
他には、エスティマとかBGとかが同色で並んでました。
なんかあるのかな?違





さて・・・先程帰宅したのですが、帰りは危険でした。
そうです。あのクルクルを隠したセダンに遭遇しました。爆

高速走ってたら・・・やたらと周りの車が居なくなり、3車線がガラガラに。
そしたら前に一台のんびりと走ってる車が。
僕は真ん中の車線を100km未満で走ってたんですが、段々追いつきました。

どーも怪しいオーラが出てたので、アクセルを抜きつつ近くに寄ってみると・・・
不自然なリアガラスのスモーク。
お馴染みの某T社製の高級セダン。しかも型落ち。
鉄ホイール。

間違いないと確信しつつ更に近づくと・・・やっぱりバックミラーが2個でした。爆

マンツーで付かれると、どうしたらいいかわからなくなりますね。爆

とりあえずは100km未満をキープして抜いて、一番左の車線に。
と、同時位に相手は真ん中の車線に。
その後はずーっと車一台分位の距離を保ちつつ追いかけてきます。

も~ウザイと思いつつ(爆)、80kmキープでコーヒーを飲むことに。。。


そんな微妙な間隔が続くこと数km。
待望の車が後ろから猛追撃。爆

勢い良く、僕とあやつの車をパス。
ま、その後は当然の結果ですね。
パスしていった車は全然気がつかなかったんでしょうねぇ。
多分一発食らうくらいの速度ではなかったかと。 ご愁傷様です。

画像押さえたかったんですが。。。電池切れしてました。爆



さぁて・・・明日は夜勤なので、眠いけど軽く夜更かしです。。。
Posted at 2007/01/21 00:05:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記

プロフィール

「黒フォレになっちゃった。」
何シテル?   04/05 13:32
青いレガシィから、黒いフォレスターになりました。 最近の使いかってからすると、いいかも~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010/3/31登録です。 ギリギリ間に合った~ SH5BのMT車です。 付けたか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一番最初に買った車がこれです。 いきなりのハイパワー4WDの車でしたが、乗りやすくて気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のレガシィです。 以前はB4でしたが、今回はTWになっちゃいました。 雪山とかレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation