• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつや☆彡のブログ一覧

2008年08月12日 イイね!

なんとなく

なんとなくこれ手に入れました。

MNPする気はさらさら無かったので、完全にセカンド機ですけど。爆



みんカラも一応ちゃんと見れますよ。
PCと同じように。

ただ、まだまだ使い方がさっぱり。。。
Posted at 2008/08/12 22:56:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | いろいろ~ | パソコン/インターネット
2008年08月05日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)

 スバル レガシィ 2003年登録 BH5 11万キロ

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

 プロジェクトμ TYPE HC+

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

 フロント:ディクセル DAVローター SD
 リア  :純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)

 5

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?

 意外と今はいい感じです。
 (よくレガシィは効きが悪いと言いますが。)

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)

 フロントリア共に、Type Z希望
 うちの車はS-editionなので、品番:361074です。

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?

 自分でやってます。

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?

 あります。
 パッドとかローターとか。

■ディクセルは知っていましたか?

 愛用させてもらってます。(ローター)

■ディクセルのイメージを教えてください。

 パッド&ローター屋さん。

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2008/08/05 11:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ~ | タイアップ企画用
2008年06月11日 イイね!

買い増し♪

買い増し♪しました。

えー当然車じゃ無いですよ。
バイクでもないです。
(バイクはちょっと欲しいのが。。。爆)







パソコンを買いました。
久々に組み立て式で。爆

と言っても、全部1から揃えるとそこそこ良い値段するので、ある程度
まとまったのを購入して、ちょこちょこ自分スタイルに。

それと同時に、Vistaにしてみました。
まだ大して使ってないんで分からないですけど、グラフィックは派手に
なったような気がしますね。

さらに、ウイルスバスターも既に3台分使ってるので。。。
(実家のマシーン2台に入れちゃったんで。)
結局買う事になるので、カスペルスキーってのを導入しました。
ノートンも以前使ったことあるので何となく。爆

ま。。。正直良いか悪いかはその人次第かなと。

ディスプレイはこないだ買った液晶ディスプレイ。
いやぁ~ここまででかいモニタは初めてなんで。
しかも、結構綺麗に見えるし。

専用ディスプレイを後で買おうかと思ってたのに。。。不要かも?
ま、TVと同時に使えないんで。
(2画面機能はPCモードじゃダメらしい。)





しかし。。。こんなにLEDで飾られてるとは。爆
ちなみに、これがでふぉなケースです。。。
Posted at 2008/06/11 00:26:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ~ | 日記
2008年04月07日 イイね!

そういえば・・・こんな事になってたんだった。

そういえば・・・こんな事になってたんだった。先月末の決算を利用して、こんなものを導入したんだった。笑


ま、車にはまったく関係なしですけどね。爆









後は・・・ソファーだな。。。
Posted at 2008/04/07 20:01:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろいろ~ | 日記
2008年02月26日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

 実際乗った印象は皆さんと一緒ですが、GDBに比べるとマイルドな印象
 でした。
 でも、これはこれでありだと思います。


■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

 G-SHOCKのSTIモデルなんていいかな~
 ELでチェリーレッドのSTIが浮き上がり、全体的にはやっぱりブルーな
 のかな?


■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

 ここ数年、ちょ~っと低迷しちゃってるSWRTですが。
 新型導入を機に、去年のコンストラクターのFORDとローブのいるシトロ
 エンを驚かせて欲しいですね。


■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

 うちの車も一応WRブルーなんで。
 長距離ドライブのお供にしたいかなと思ってます。

 公衆無線LANも使ったりしてるんですが、街中でこのPC持ってモバイル
 利用してたら目立つな~


※ この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。
Posted at 2008/02/26 23:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ~ | タイアップ企画用

プロフィール

「黒フォレになっちゃった。」
何シテル?   04/05 13:32
青いレガシィから、黒いフォレスターになりました。 最近の使いかってからすると、いいかも~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010/3/31登録です。 ギリギリ間に合った~ SH5BのMT車です。 付けたか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一番最初に買った車がこれです。 いきなりのハイパワー4WDの車でしたが、乗りやすくて気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のレガシィです。 以前はB4でしたが、今回はTWになっちゃいました。 雪山とかレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation