■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
スバル レガシィツーリングワゴン (BH5 H15年3月)
■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
運転席:33
助手席:9
※リアの適合なしって。。。何故? 汗
■ワイパーの交換頻度は?
年1回くらい。
と言うのも、夏と冬で違うブレードにしてるので、正確には半年に1回位かも?
■ワイパーは主にどこで購入しますか?
カー用品店
■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
運転席・助手席で2000円前後だったような。
■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
ガラスコーティングしてるので、それに適応してるもの。
■あなたのオススメのワイパーブランドは?
ゴムはガラコを良く使います。
ブレードはPIAAのエアロ。笑
■ガラコワイパーを知っていましたか?
愛用させてもらってます。
■ワイパーに求める性能は何ですか?
綺麗にふき取れる。
撥水加工を痛めない。
■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
正直な所、あんまりワイパーを使いません。
コーティングしてるので。
ただ、霧雨などだと全然見えなくなるので頻繁に使います。
恐らく劣化が原因だとは思いますが、ふき取りが甘くなる事がおおいです。
行きはいいけど帰りに拭き残しが多くて見えないとか。
頻繁に変えればいいんでしょうが、まぁそれなりに費用が出ますからねぇ。
特にコーティングには良いと書いてるゴムは。
※この記事は
『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています
Posted at 2007/09/25 19:09:03 | |
トラックバック(0) |
いろいろ~ | タイアップ企画用