• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつや☆彡のブログ一覧

2005年10月14日 イイね!

地元ドライブと作業

地元ドライブと作業えーっと
この日は、午前中から友達とぶらっとドライブに出かけてました。



行き先は? → 高原です。
目的は?  → ソフトクリーム食べに。
距離は?  → 往復で300km近く。
ソフトだけ?→ はい 爆



こんなノリで、とりあえず行って来ました。
やっぱり、んまかったです。
後になって気が付いたのは・・・友達と同じソフトを食わないで、味が違うのにすればよかったと言う事でしょうか。
ま、この辺はいつもの事なので良しとしましょう。 笑



その後、実家へ帰宅。 この時、16時前。
これから、先日値切って買ったサブウーファーと展示品処分のナビを、姉貴の車に取り付けを。

ウーファーの電源はバッ直で引きました。
インパネは結構簡単にバラバラになったが。。。エンジンルームから車内に入るメクラがあまりない。。。汗
仕方なく、エンジン系の配線がある横に穴あけて無事通しました。
その後、両方のサイドシルをがっつりはがして、右側に電源を、左側に信号線+ナビ配線を通し設置。

ざっくり書いてますが、これだけで約3時間近くは。。。汗


この後、ナビを上段の1DIN(純正では小物入れがある場所)に取り付けるのが大変で。。。
ただ取り付けるだけでは、外側のパネルに干渉してはまらない。汗
ここからナイフとヤスリで地道にパネルを広げて。。。はまるまでに1時間近く削ってたと思われ。 笑
(見えない部分はえらいことになってしまいました。 汗)

結局、全てが元に戻ったのは22時前。
途中に夕飯タイムありましたが。

その後にナビの動作チェックとウーファーの音出し。
ナビ動作は問題なく一発OK。
ウーファーのほうも問題なく鳴り、デッキで音を調整して以前とは比べ物にならないくらい迫力が出ました。

量販店でこの作業したらいくら取れるんだろう? 笑


その後はすぐに睡眠で、翌日のオフへ。。。
Posted at 2005/10/19 18:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年10月13日 イイね!

昼間は

以前バイトしていたPCショップに行き、色々雑談。

たまたま人が少なかったので。「手伝わない?」の一言から急遽店員に成りすまして、PC作ってました。

いやぁ。。。当時とは違って設定なんかもAUTOだからいいですね。
昔なんてCPUにあわせてDipSWやらJPやら変えないといけなかったのに。。。

時代の流れは早いもんですね。 汗



なんだかんだで夕方までに3台作成しちゃいました。
またこの世の中に「made by てつや」のマシンが。。。笑
Posted at 2005/10/19 18:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年10月13日 イイね!

夜は。

会社の先輩と飲みでした。
でも、仕事が終わるのが遅くなるとの連絡が。

そしたら、その先輩行き着けの店のママさんからTELが。
ご飯食べに行こうよとの事。
まぁ、どのみち暇だったのでOKして、お店の近くまで姉貴に送ってもらう事に。

その際に、以前から車のオーディオを少しグレードアップしたいと言ってたので、丁度通り道にある某量販店に。
どうもセール中だったらしく、買った分にあわせてキャッシュバックとかやってました。
しかも、平日はレディースデーらしくポイントが3倍らしい。
(メンズデーは無い。。。なんでやねん。)


姉貴の車は、前型のヴィッツ。
フロントSPは、カロのヴィッツ/プラッツ専用のトレードイン型SPに交換済みだったけど、やっぱり10cmのSPじゃ低音が出ないし、無理に出そうとすると割れるし。。。

リアはSP無しなので、とりあえずリアを増やすか、低音用にサブウーハーをつけるかで検討。
リアSPだと、音域が後ろに寄りよう+つける場所が。。。と言うのがあったので、サブウーハーをリアSPの出力につないで使おうという結論に。
一番手っ取り早く迫力は出そうだったので。


ということで、まずはサブウーハーを物色。
前から乗せるか?と言う話をしてたので、回りの量販店でも事前に値段は調査してました。
大きさなどから考えて、KENWOODKSC-SW1がベストと判断。
定価も安いし。

ただ、この量販店。。。値段が他の店より高かった。
そりゃもー交渉しかないでしょうと言う事で、店員を捕まえて交渉。



て:これさ○○ではいくらだったけど?
店:そうなんですか?
て:同じにしてよ。
店:ちょっとまってください。。。(電卓カタカタ+誰かに相談)
  同じ価格は厳しいので、今日のキャッシュバック含めてと言
  う形なら。。。
て:ねーちゃんどうよ?
ね:それでいいよ。


ということで無事に交渉終了。
後であねきが言ってましたが、あんなこと一人ではよー言わないから、あっちの言いなりになってたと思うと。
まぁ、他の店が堂々と出してる値段に対抗できないとは言わないだろうから。。。こっちもがっつり言いましたよ。


これで物はそろったと思ったら。。。あねきが旧型処分のナビを見てました。
どっちかと言うと、ナビよりTVが欲しかったらしく、定価の半値以下になってたので見てたらしい。
物はALPINEのINA-HD01という物で、1DINに入るHDDナビでした。



ね:これどうなん?
て:型は古いけど、HDDだしね。 悪くないんじゃない?
ね:付けれる?
て:この位なら余裕。



と言う流れで、ナビまでご購入になりました。 笑
INA-HD01って、たぶんALPINE最初のHDDナビじゃないかなぁ?
ま、物は展示OH品らしいけど、ちゃんと保障もあるし。
地図は気になったらVer.UP出せば。

ま、姉貴はTV重視だったからいっか。 笑


キャッシュバックやら、割引とレディースデーポイントで結構お得なお買い物をしました。




そんなことをしてたので、ちょっと遅く飲み屋前に到着し、串屋でママにご馳走になって、ママの店では先輩にゴチになり。
帰りもまだ起きてたあねきに迎えに来てもらい。

飲んだのに財布の中身がほとんど変化無しでした♪


また帰った時には飲みにいこーっと。
Posted at 2005/10/19 18:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年10月13日 イイね!

おはよーございます。

おはよーございます。今日もいい天気晴れです。
さすがは晴れの国ですね。

今日は朝から親の車でお出かけです。
理由は、仕事中に止めてあったうちの車にぶつけてきたのがいたらしく、その人が謝罪+直してくださいときた模様。

相手はなんかの打ち上げビール後だったらしく。。。ま、そゆことです。笑


現在、朝のコーヒー喫茶店をディーラーで頂いちゃってます。
お菓子まで出てきたし。笑


たまにしか来ない、トヨタのディーラーなので、見積もり出るまで試乗でもさせてもらうかなぁ。
Posted at 2005/10/13 09:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月12日 イイね!

交換しちゃいました~

交換しちゃいました~昨日会ってた、dai@さんから実は大物を譲り受けてたんですよね。
それは。。。マフラーです。 笑

今まではGIALLAのGTソニックっていう、GIALLAのフルエアロにばっちりあわせたタイプのマフラーでしたが。。。抜けが良すぎるのか、えらいオーバーシュートに悩まされてました。
フル加速も途中でハーフスロットルにしたりと。

そんな中、dai@さんが以前使われててその後家で飾っていたというFUJITSUBOのスーパーRを、半ば強引に交渉して譲ってもらっちゃいました。 (dai@さん、サンクス♪)

程度も、普段使っていればつく程度の傷位で最高でした。


で、早速取り付けをしようとしたら。。。フランジボルトがさびさびで全く動かない+頭ナメちゃったので、一旦中止。

その後、駆け込み寺状態で某ショップへ。
お世話になりっぱなしの担当さんに相談。。。
結果。

 「殺る(やる)しかないか。 爆」

まぁ、それしかないとは思ってましたが。
フランジボルトをサンダーでガッツりやってやりましたよ。
さすがプロ。 ほかの部分にはほとんど傷無くボルトだけしとめてくれました。

ホンマ感謝感謝。

で、そのまま場所まで借りちゃってさくっと交換。
やっぱりリフト上げだと楽だわ。

で、買っていったガスケットがでかかったというトラブルもありましたが。。。何とか取り付け完了。
(お店にいいサイズのが合ったので・・・助かった。)



早速エンジンかけると。。。
ん~ アイドリングが静か~
これは夜中の近所にも迷惑ならないと思う。。。たぶん。


全開インプレはそのうち。 笑



久々に下回り見たけど。。。さびさびですね。
やっぱり冬山のせいかな。
一応こまめに洗うようにはしてるんだけど。。。高圧洗浄機使って。

悩みは多くなります。 爆



画像はにっくきフランジボルト除去しての新しいボルト。
一応マフラーアースもしてマース。 (自家製)
Posted at 2005/10/12 17:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「黒フォレになっちゃった。」
何シテル?   04/05 13:32
青いレガシィから、黒いフォレスターになりました。 最近の使いかってからすると、いいかも~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010/3/31登録です。 ギリギリ間に合った~ SH5BのMT車です。 付けたか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一番最初に買った車がこれです。 いきなりのハイパワー4WDの車でしたが、乗りやすくて気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のレガシィです。 以前はB4でしたが、今回はTWになっちゃいました。 雪山とかレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation