さぁて。。。ネタも尽き始めてるので(汗)、軽く先日の帰り道の話を。
帰りは大阪で寄り道をして帰る予定だったので、岡山→大阪間を通勤割り引き使って行こうと思い、下道で赤穂ICまで行きました。
なぜ赤穂か?
それはですね。。。
ETC通勤割引を有効利用しようと思って。
通勤割引って、首都圏内や大阪圏内の一部は対象外で、丁度その境になる西宮北ICから利用可能なんですよね~
んで、そこから距離計算すると。。。赤穂までなんですよ。
となりの備前だと、600mオーバーなので。
ちょっと時間押し気味で乗って、ひたすら東へ。
その時、
第一の波乱が!!
何かと言うと。。。
怪しい銀色セダンを追い越しました。 爆
まぁ、法廷速度内だったので、何も起きませんでしたが。。。横を通過する時にヘルメットをかぶった人が冷たい視線を送ってきてましたけどね。 (--;
なんもしてねーじゃん。。。 爆
その後も回りに注意しながら(笑)、雨降る中ひたすら大阪を目指しました。
そして西宮北ICへ。
ここでふと思ったことが。
「ここから先は通勤割引対象外なんだから、そのまま走っても適応だろう。」
と、勝手に解釈して、目指す場所であった中国池田ICまでそのまま走行。
で、いざ降りてみると。。。普通の料金でした。
確かに規定の中に「一回の走行は100kmまで」と書いてますが。。。適応外な場所も含めて100kmってなんか理不尽な気がしますよねぇ。
と言うことで、結局時間かかった割には割安感を味わえないまま終了。 笑
で、目的地である
ドロドロさんのお店へ。
ちゃんと予定組んでおけば、
blue.Bの
nakachan団長にもお会いできていたのに。。。(すいません。団長。)
いつものように夕飯を食べつつの談話予定でしたが、お店は土曜の夕飯時という事で、かなりの人が。。。
お邪魔になるのもと思い、軽い挨拶程度で退散しました。
(これまた申し訳。。。ドロドロさん。)
ここからは名神~東名ほぼフル走行の旅。
いつもは茨木ICまで下道走って、IC近くのGSで給油してと言うのがパターンなのですが、今回は目的地前で値段の安いGSを発見し、先に給油してたので、近くの豊中ICから乗ることにしました。
乗ってすぐある吹田SAにトイレ休憩と興味本意で入ってみました。
(なかなか入る機会も無いですからね。)
そこからは、ノンストップで愛知までGo!
愛知の上郷SAで網を張ってる予定の
hiyokoさんに捕獲される。。。予定だったのに、先に着いたみたいなので、逆にエサ置いて待ち伏せしてました。
そしたら。。。
見事に引っかかりました。 爆
一時間ほど談笑させてもらいました。
いつもいつもありがとうございます。 笑
そこからは眠気との勝負ですね。
その直後!
第2の波乱が!!!
クルクルがばっちり回して追っかけてくるじゃないですか!!
( ̄□ ̄;)!!
めっちゃ穏やかに走ってるのに何で? と焦りましたが。。。どうやら、その先で事故があったらしく、その現場に急行している車両だったようです。
焦った~ (;´▽`A``
カーロケもならないしさ。。。。
今日はいやな予感がすると思い、バックミラーを多めに見ながら走ってました。。。
そしたら。。。
第3の波乱が!!!
あやすぃヘッドランプ形状した車が接近してきました。
間違いなくT車製の国産高級車でしたので、速攻減速して避けました。
そしたら。。。やっぱりクルクル付でした。
夜は接近されても、意外と目立たないですね。。。非点灯のクルクルは。
これまた、横を過ぎる時「ちっ。。。(`Д´) ムキー!」って顔してましたよ。 あー怖っ
で、その後獲物を取り逃がしたクルクル君は、
非点灯のまま推定140kmオーバーで去りました。
それってあり?
絶対に間違いだと思いますけど。。。
決定的証拠を押さえて投稿すればいいのかな?
とにかくありえませんね。
職権乱用ですよ。 まぢ。
その先で御用となったしまった方。。。ご愁傷様です。
それから、ブログアップしたカツカレーをほおばり、何箇所かSAを寄り道して帰りました。
行きはマイナスばっかりだったので、スタッドレスでよかったですが、帰りは暖かくて。。。ラジアルだったらいいのになぁと思いまくってました。 笑
Posted at 2006/01/16 15:12:50 | |
トラックバック(0) |
お出かけ記録 | 日記