この人のように。爆
土日と何故か日帰りで全く違う方向の山へと消えていました。笑
土曜は苗場に行きました。
ま、苗場に行ったとは言いますが、大会が行われていたので、速攻かぐらへと逃げましたけどね。笑
コンディションはまずまずでしたね~
晴天だったのでちょっと暑かった+一部リフトが激混みだったのが・・・
まぁ、この時期ですのでしゃーないでしょうけどね。暑さは。
昼過ぎには風が強くなってきて、ドラゴンドラが止まるというアナウンスが流れたので、早々と撤収しました。苗場に。
戻ったら・・・ベタベタ+一部雪が無い状態だったんですが、一緒に行ったのがまだ滑ると言うので、頑張ってましたが・・・途中は落ちてました。爆
なんだかんだで日中の営業終了近くまで滑り、自宅へと帰りました。
そして、1時間もしない間に次の目的地へ。。。爆
今度は先程とは方向を変えて、一路おんたけへ。
いやぁ。。。途中はまぢで眠かったので談合坂で少々仮眠して、さらに西へと向かってたら・・・今シーズン初の
チェーン規制
が出てました。爆
こんな時期に巡り会えるとは。大汗
で、規制区間に入ると。。。ホンマにガンガン降ってました。
でも、特にタイヤチェックをすることなく走ってましたよ。。。爆
ええのかな?
ま、そのまま走ってたら・・・巡回中のあれに遭遇しました。
やっぱり、最近出会う確率が増えてる。大汗。
ちなみに・・・帰りまで含めると高速一般合計で8台位見ました。
そのうち3台は捕獲済みでした。
そのクルクルに先導されて走って、諏訪湖SAで再度休憩。
1時間ちょっと寝て起きたら・・・埋まってました。爆
びっくりですね。
で、屋根とガラスに積もった雪を落としてSAを後にしようとして出口に向かうと、誰かさんがバンパーを落として行ってました・・・汗
白色だったので、あやうくぶつかりそうになりました。
その後はひたすら目的地に向かって走行。
途中の山越えでは道がつるつるで、かなーり危険でした。
全然曲がらないし。汗
何とか現地に到着して、早々と用意して一気に上まで。
いやぁ~今シーズンでこんなにフカフカを味わえるとは思いませんでしたね。
しかも3月中旬で。
疲れてたので、昼はぐっすり休憩かと思ってましたが。。。なんだかんだでほぼ終了まで滑ってましたよ。
(途中で落ちそうになりましたけど。)
頑張ってグラトリをかましてみるものの。。。ずっこけまくりでした。
フカフカじゃなかったら、今頃どこかの病院に搬送されてたかも?
(あちこち強打したり、転げ落ちたり、頭打ったり・・・)
帰りはのんびり下道かなぁと思ってましたが、疲労と筋肉痛がすごかったのとETCの割引が上手く使えそうな時間帯だったので、上で帰りました。
帰り途中で他のゲレンデで遊んでる、
この人にメールしたら。。。
「俺も明日休み! 行くか?」
と。爆
行ってたら・・・今頃どうなってたか。大汗
(またしごかれてたんだろうなぁ・・・...( = =) トオイメ)
画像は雪の中で先導されてる風景です。
決して検挙されたからではありませんよ。笑
さ、頑張って塩カル落としせねば。
 
				  Posted at 2007/03/12 13:48:48 |  | 
トラックバック(0) | 
雪山 | 趣味