• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつや☆彡のブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。自転車ですけど。汗

1時間もかからずに両方とも交換しました。
元々はMTB独特のブロックタイヤでしたけど、そんなに荒れた道ばかり走らないので街乗り仕様に。


なんか一気に派手になりましたが、まぁ誰のか良く分かっていいでしょう。








ちなみに。
うちの車はまだダメです。
10万手前で足止め・・・
Posted at 2007/10/10 18:04:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ~ | 日記
2007年10月01日 イイね!

今日からまた

うちの車は入院です。
あまりにおかしいので。爆

1週間で改善されるのだろうか。。。


その代車で借りた車がカローラバンなんですが、久々に3ATってのに遭遇しました、爆
ODボタンが無くてびびりました。




さて。
今日正式にランサーエボリューションが発表されましたね。
今までとは雰囲気が違いますが、結構好きかもです。

TC-SSTが売りなのはわかりますが、6MT→5MTになったのはなぁ~って感じですね。
しかも、試乗出来るかも微妙だし。爆

トヨタのMR-Sみたいな感じなのかな?
あれよりは早いか。
DGSは体験したことないし。笑


取りあえず、カタログ請求だけはしてみました。
Posted at 2007/10/01 22:16:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2007年09月25日 イイね!

やっぱりでかいなぁ

やっぱりでかいなぁ←これ。














はんぱねぇっす。爆
とっても目立ちます。

今までもオンリーワンな感じだったのに、さらに磨きがかかりました。


効果は絶大です。
雨でも余裕でした。

ただ、燃費はやばいです。爆
と言いつつ、高速だけ(エアコンは少々on)でまぁまぁ走りましたけど。

あまりにも悪化しそうだと・・・どうしよ?
このご時世ですからね。
Posted at 2007/09/25 19:16:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2007年09月25日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)

 スバル レガシィツーリングワゴン (BH5 H15年3月)

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)

 運転席:33
 助手席:9

 ※リアの適合なしって。。。何故? 汗

■ワイパーの交換頻度は?

 年1回くらい。
 と言うのも、夏と冬で違うブレードにしてるので、正確には半年に1回位かも?

■ワイパーは主にどこで購入しますか?

 カー用品店

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?

 運転席・助手席で2000円前後だったような。

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?

 ガラスコーティングしてるので、それに適応してるもの。

■あなたのオススメのワイパーブランドは?

 ゴムはガラコを良く使います。
 ブレードはPIAAのエアロ。笑

■ガラコワイパーを知っていましたか?

 愛用させてもらってます。

■ワイパーに求める性能は何ですか?

 綺麗にふき取れる。
 撥水加工を痛めない。

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。

 正直な所、あんまりワイパーを使いません。
 コーティングしてるので。
 ただ、霧雨などだと全然見えなくなるので頻繁に使います。

 恐らく劣化が原因だとは思いますが、ふき取りが甘くなる事がおおいです。
 行きはいいけど帰りに拭き残しが多くて見えないとか。
 頻繁に変えればいいんでしょうが、まぁそれなりに費用が出ますからねぇ。
 特にコーティングには良いと書いてるゴムは。


※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています
Posted at 2007/09/25 19:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ~ | タイアップ企画用
2007年09月23日 イイね!

いつも恒例の遅い夏休み

いつも恒例の遅い夏休みと言う事で、実家に帰ってました。
当然、今回も車でですけど? 爆


さて。
画像は昨日帰り途中で食べた、日本坂PA内にある魚屋さんの二色丼。
なかなかうまかったです。
というか、こんな店があるとは全然知らなかったです。爆
いつも素通りしてたので。

まだ食べたいメニューがあったので、また通る事があれば寄りたいですね。






で、今回の帰省ですがざっと書くとこんな感じでした。


15日

前日が夜勤明けだったので目覚めは夜中。
さくっと用意して、土産を買うために高速へ乗り・・・爆
深夜早朝割引が使える距離だけ走って、そこからは下道。

朝方名古屋をウロウロする事となり、こちらの方へ連絡。
名古屋と言えばモーニングと言う事で、連れってもらいそのままお昼もご一緒していただきました。

初めてまともな「みそかつ」と「えびふりゃ~」を食べたような。


その後、現在地から近いと言う事でこの方を呼び出してみたりして。爆
マフラー音が聞きたかったようで、軽く追っかけられました。笑


そして、今度は通勤割引が使える分だけ高速に乗り、いきつけの中華屋さんへ。
いつもながらのおいしいご飯を頂きました。

お子さんたちと「おっぱっぴー」で盛り上がりつつもさらに次があったので。汗
こちらの方に先導をお願いして山奥へ。

この方へ以前からお願いしてたものを装着してもらいに。
いやぁ。。。迫力が増しました。笑
こちらの方も後から駆けつけてもらい、息のあった取り付け作業を。
多分最速での取り付けだったんでは?

で、こちらの方こちらの方は何やら怪しげな携帯ゲームで盛り上がってました。爆


取り付け完了後は、うちの車の試乗会となりましたが。。。
意外とブレーキが利くという声が大きかったです。


その後、山から下山してSAで仮眠。
実家に到着したのは朝でした。笑




16日

朝に到着したのですが、そんなの関係ねぇ!って事で、軽くオフ会ですわ。
この人をまず呼び出し、ゲリラオフのスレをあげて出発。
数名集まりましたね。びっくり。爆

カレー食ってゆで卵付きコーヒーを飲んで、市内をぶらぶらして終了。
やはり雨男が居たせいもあり、終日雨でした。笑



17日

この日はまた大阪にいました。爆
BBQに誘われてたので。

秋が近いと言うのにめっちゃ暑かったです。



18日

午前中は寝てました。爆
夜に、軽くプチオフ。

こちらの方に卵を贈呈しないとだったので。爆
ついでにこの人この人も呼んでみたり。

しかし。。。贈呈した卵ですが、他にも評判だったので次回も買わないとダメそうな
予感がします。自爆

で、ここでも試乗会。
卵と引き換えに乗らせてもらったEK。
いやぁ~FFとは思えないくらいに曲がりますわ。
今度はもうちょい広い所で乗らせてもらおう。。。爆




19日、20日

実家でのんびりです。
と言いつつ、色々家のことをしてましたが。笑




21日

帰りだと言うのにコソミですわ。
数名でだべりまくり。
あの話は・・・もういらないですわ。 自爆



22日

日が変わってから帰宅の路に。
あちこちで睡魔に襲われたので、寝る→進むの繰り返し。

で、岡崎あたりで渋滞にはまる。
下り車線側で大事故。
えらい事になってました・・・汗

家に着いたのは14時過ぎ。爆




あちこちで遊んでくれた皆さん、ありがとうございました。
無事に帰還できました。
Posted at 2007/09/23 12:11:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ記録 | 日記

プロフィール

「黒フォレになっちゃった。」
何シテル?   04/05 13:32
青いレガシィから、黒いフォレスターになりました。 最近の使いかってからすると、いいかも~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010/3/31登録です。 ギリギリ間に合った~ SH5BのMT車です。 付けたか ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一番最初に買った車がこれです。 いきなりのハイパワー4WDの車でしたが、乗りやすくて気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2代目のレガシィです。 以前はB4でしたが、今回はTWになっちゃいました。 雪山とかレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation