• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fサワのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

通勤路にて思う事


通勤で使う新東名 上り 沼津トンネル西側の風景です
愛鷹山の山裾を走ってますが川筋(谷筋)と尾根筋が入り混じったところに忽然と現れる橋梁の集団。
尾根が削られ高速道路ができましたが尾根にそった道のところに橋がかけられています。
ほんの数百mの間に13本くらいかかっています。
「ホンマにそんなにたくさん必要かいな?」と思うのですが見ると削り取られた尾根の骨に見えてくるのは自分だけでしょうか?
尾根が違えば別の橋が必用かもしれませんが同じ尾根で2.3本橋がかかっていたりします。
税金の無駄使いでしょうかねえ

沼津トンネルすぐ西の高速から見る谷筋は地形に合わせて奥の方まで茶畑が作られて素晴らしい景色を見せてくれます。日本の原風景を見ているような気がします。

便利ではありますが複雑な気持ちです
Posted at 2013/04/24 12:05:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイク ライフ http://cvw.jp/b/1186126/48694342/
何シテル?   10/05 08:27
よろしくお願いします。 車とバイクと山が好きです 山は体重の増加に伴いあまり行けてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
789 10111213
1415161718 1920
212223 2425 2627
282930    

愛車一覧

マクラーレン MP4-12C マクラーレン MP4-12C
過走行のイギリス車 頑張って乗り倒します
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
古いもの好き!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷エンジン最終 バリオラム!
ハーレーダビッドソン XLCR1000 ハーレーダビッドソン XLCR1000
中学生のころ発売してました ミスターバイクで見て憧れてました 五十路に入って所有できまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation