写真は手前がイチゴシルビアのシート
奥がイチヨンのシートです♪
(o・ω・)ノ
昨日アップガレージで発見( ☆∀☆)キラーン
超〜激安だし(2580円)
流用しようとしたら?
見事にダメでした(笑)(ー_ー;)
ちょっとだけシートは重くなるけど
埃やゴミが付きにくい材質だし
ホールド性も上がるし
装着してみたかったんだけどね〜(。´Д⊂)
セミバケやフルバケは今後買うつもりはないからシートに関してはイチヨン純正のままが確定しました(笑)
んで…
タイトルの気付いた事とは何か?
普段走っていて車の剛性感や
シッカリ感を1番感じとれるのは
皆さんドコだと思います?
ステアリング?
確かにステアリングからは
ロードインフォメーションは掴みやすい
しかし剛性感を1番感じとれるのは
ヤッパリ腰でしょ腰(;・ω・)フム
イチヨンシートからイチゴシートに変えて試し座りしてみたら…
まぁ〜シッカリ感が凄かったね(///ω///)
しかし…
これはあくまでも
シートの材質の違いによる感覚だけ
それまでの柔らかいフニャフニャシートから固いカッチリシートに変えれば…
まぁ〜当たり前の反応だわな(笑)
結局イチゴ純正シートはイチヨンには
流用不可能で諦めましたが…
イチヨン純正のシートでも以前より
カッチリ感が増えた…
ってゆうか戻った!!(゜ロ゜ノ)ノ
簡単に言えば
シートを1度脱着し
また装着し直したからです(笑)
一体何が言いたいかと言うと?
シートレールの増し締めは
定期的にしましょうって話し(笑)
異音がしたりシートが動いたりすれば
明らかに解りますが…
僅かにボルトが緩んでたりした場合などはヒジョーに解りにくい‼️
それが原因で車の剛性感やシッカリ感が以前より落ちた〜と錯覚してしまう原因なのかも?
あれこれと補強パーツをつける前に
まずはシートレールの増し締めを(笑)
Posted at 2018/02/18 09:27:11 | |
トラックバック(0)