続きですが・・・。今更(;一_一)
お墓参りを済ませたら前々から行きたかったとこへGO!!
って新巻シャケで見えない・・・・。大観荘せなみの湯(^O^)/温泉旅館です。お泊りじゃないですよ。
お風呂だけ入りにきました。
シャケちゃんのアップも一枚!!
はじめて大観荘に来たので色々カシャカシャ撮って来ました。まずは大観荘の源泉が出てるとこ。
瀬波は源泉が幾つもあるらしいです。それからフロントにあるオブジェ!!
船。で夕日(^_^)
で夕日きれいって思って振り返ったら・・・・。
わが街の凧が飾ってあるぅぅぅ!!なんかうれしいですね。海側の外には旅館の利用者じゃなくても
利用できる足湯がありました!!
暗くてよくわかんないですね(^_^;)まだまだ探検していると各階のエレベーターホールにこんなものが
これは一階イカです。
二階はフロント、季節の物ハロウィンのかぼちゃ!!
三階はイルカで
四階はタコで
五階はカメで
六階は乙姫さまさすがに最上階は豪華です。
これ以上探検はさすがに・・・。おとなしく温泉に入りました。そしたら浴場にデジカメを持ってきて
夕日を撮ってるオバさん!!夕日を撮る為ってわかってても・・ねぇ~!!嫌感じ(;一_一)
温泉は熱め。透明で硫黄の香りはしなくて温泉って感じはしなかった。
けど夕日もきれいだったし星空のきれいだだったし波の音も癒されました(^_^)v
帰り道に偶然発見!!!なんだろうって車を降りて見てみると
こんなのみたらテンション上がります。なんのお祭りだろうね~って歩いてみると発見!!
岩船大祭の最終日でした。ひととおり見てポッポ焼きを買いました。村上ではポッポ焼きの事を
蒸気パンって言うんだって!へぇ~って言いながら食べながら歩いてると親が
「ねぇなんでそんなに写真撮ってるの?」って親にはみんカラやってるのは言って無いので
「うぅ~ん」ってごまかそうとしてけど、無理でした。「ブログやってるの」って言ったら予想通りの反応が
「マジで見たい教えて」って身内とかに見られるのって恥ずかしいじゃないですか?!なので
みほ「教えない」 親「見つけてやるぅ~」 みほ「いっぱいあるから見つからないよぉ~」
親「ねぇ~ママの写真載せてよ(笑)」って(;一_一)オイ!!出たがり困ります(^_^;)
おわり!!
Posted at 2011/10/27 19:18:40 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記