• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arareのブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

軽くてよかった・・・^^;

軽くてよかった・・・^^;先日、一大決心(大げさ?!)で購入した「オシアナス」と言う時計・・・やはり気にいって買っただけに常時つけています。が!!

気付いたんです・・・嫁が・・・
もともと、私が時計好きと言うことは知っているのですが、最近重度の金欠病と言うことも良くご存知なんです。
そんな折、たまたま腕から外してテーブルの上へ・・・
嫁さん「ん!!」その時計見た事ないね~~(-_-)
私、「あ!あぁぁ・・これねあぁぁのぉぉ・・・アレだ、あれあれ」
嫁、「何を急にアレリーマンになってんのよ(-_-;)」
私、「いや、先日俺の持ってる時計と交換してって言う人がいてさ」
「丁度飽きてたし、こっちは電波だしね正確なのも一つ有ってもいいかなと思ってね・・・うん・・・^^;だから交換してあげたんだよ」
嫁「でも、えらく新しくない?あん??(-_-メ)」
私「そっ・・・そりゃ~そうさ!一応俺が出したのは機械式のクロノだぜ。で、この時計はクオーツだしさ、新品だよ。これで丁度いいバランスなのさ・・・(おどおど・・・)」
嫁「ふぅぅぅん・・・・・」
私「ちょっと持ってごらん?めっちゃ軽くって高そうじゃないだろ?」
嫁「あ!!ホンマや、そんなもんなんや・・うん、まあええんちゃう」
私、「ほぉぉぉぉぉ~~~(^。^;)」
フルメタル、フルチタンボディの軽さがピンチを救ってくれました。
まあ、それで納得されるってのも、なんとなく複雑なんですが・・・^^;
いや~~~参りました・・
でもあながち嘘でもなかったんですよ。
実際、1本処分した金額と、購入金額ドンぴしゃでしたから・・・(^^ゞ
Posted at 2005/12/18 12:12:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2005年12月13日 イイね!

ついに来ましたよ~~(^^ゞ

ついに来ましたよ~~(^^ゞ本日も時計ねたですみません・・・(^^ゞ
つに手元に来ました。「オシアナス」
フルメタル、電波、ソーラー、クロノグラフ。
全て自分でやりたいので、そのまんまで買って来ました(^^)
画像の工具で今から、バンド調整です。
時計好きが講じて、簡単なバンド調整くらいは出来ます。(^^ゞ
革バンドは特に何もないですが、こういったブレスタイプはちょっと調整のポイントがあります。
それは、腕の内側に来るバンドを外側よりも短くすることです。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、時計の12時位置からバックルまでの長さと、6時位置からバックルまでの長さでは6時位置からのバンドの長さを短めめにします。
これが時計を腕に巻いた時にちょうど手首の上に位置に来るようにするポイントなんです。
だからこまを外す時に両方から同じ数のこまを外さないようにします。
むふふ~~ではこれから、調整しますよ~~(^^)/~~~

Posted at 2005/12/13 21:13:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2005年12月07日 イイね!

諦めたわけでは・・・^^;

諦めたわけでは・・・^^;ここのところ、車ネタが無いのですが・・・・
先日来からの物欲大魔王の話し・・・・とりあえず現在手元にある機械式をオーバーホールへ出そうかと…
一応正規品なので保証書を準備して、明日購入したところへ持っていってきます。
多分、手元に戻るのは来年ですね~~ちと寂しいですが、手元にあっても使えないので、ここは一つ潔く。
多分、中では、ほぼ油切れの状態だと思われますので、ここしばらく使っていません。余計状態が悪化しそうだし・・・^^;

でもね・・・でもね・・・「諦めたわけではござ~せんよ
例のオシアナス・・・何とか欲しいぞ~~・・・
ではどうするか?!・・・ふふふ・・・・
ふぅ~~(-_-;)んな簡単に良い方法は浮かびませんが。
金策しかない!!手っ取り早くは、なんか売る!!!!オークションで売るんじゃ~~
さ~~って押し入れ大捜索じゃ!!おりゃ~~・・・爆
Posted at 2005/12/07 21:07:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2005年12月04日 イイね!

ぶっ、物欲が~~(>_<)

ぶっ、物欲が~~(&gt;_&lt;)こんばんは、本日は車ネタではなく、もう一つの好きなもの・・・時計ネタです。
実は先日来、気になっている時計があります。
画像の通り、アナログクロノグラフです。
しかも、これ、電波時計、ソーラーバッテリー、パーペチュアルカレンダー、ケース、ブレスともにチタン製のフルメタル・・・

ただし、これってクオーツなんですよね。当たり前ですが・・・
機械式が好き~~って言っている手前言いづらいのですが・・・^^;
こういったハイテクものも好きです・・・ボソ・・

で、物欲大魔王が降臨してきたわけです。爆
購入に当り、手元に何本かある機械式の「基準時計にするんや!」と自分を納得させる為の言い訳も準備して、店頭まで行って、値段交渉して「うん!この辺かな!」と言うところまできたのにもかかわらず・・・
結局本日の購入は保留しました。

といいますのは、
メーカーがCASIO、価格が定価63000円(税込み)・・もちろんCASIOが悪いと言うわけではないのですが、この価格帯となると他の選択肢もあるのかな?とか、本当に今この時計がいるのかな?・・・とか
時計好きの友達からは「そんな金あんのやったら、機械式のオーバーホールしたらんと・・・」と言われこれも一理!!

実際、購入保留したことについて「残念・・」って思っている自分と「なんとなくほっとした」自分がいます。
なんとも優柔不断なarareです・・・・とほほ・・・
みなさんどうでしょうかね~~?(^^ゞ

関連情報URL : http://oceanus.casio.jp/
Posted at 2005/12/04 21:43:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2005年11月19日 イイね!

SPEED、またクイズのおまけつき~~

SPEED、またクイズのおまけつき~~こんばんは~
今日は久しぶりに時計ネタで・・・^^;
プロフィールで機械式時計が好きといいながらしっかりこういったものも持ってます。(^^ゞ
これ、お好きな方は良く知っていると思いますが・・・
G-SHOCKの通称「スピードモデル」といわれているものです。
かの、キアヌリーブス主演の映画「SPEED」の中でキアヌが着用していたものと同じモデルです。
型番がDW-5600と言うやつです。
数あるGの中でもオーソドックスなデザインのものです。
ただ、スピードモデルと言うだけに一応細かいところのこだわりとして・・・^^;防水表示が200Mになっています。これは海外仕様と言うことなのです。ちなみに同じ型番でも国内仕様は20BARと言う表示になっています。

このモデルは当の映画の公開前に既に生産が一旦は終わっていた?
らしいのですが、映画のお陰で人気が再燃、再販になった経緯が有るそうです。
とはいえ、当初のモデルは金属ケースにスクリューバックと言うタイプの裏ブタでしたが、再販や現在売られているほとんどのモデルは、樹脂ケースにSSのふたをビスで固定と言うタイプになっています。
ですから、手にとった感じで、一見ウレタンにつつまれた安っぽいデジタルですが「お!」と言う重量感があります。あくまでも・・「お」ですが・・・^^;
また、照明が豆球なんですよ・・・現在のようなバックライトじゃないところも年代を感じます・・・

あとちょっと面白いエピソードと言うかクイズです~~(^^ゞ
実は映画の本編中に犯人から爆破予告の電話がかかってきた時に、この時計がぐぐ~~っとアップになる部分があります。そのときの表示がまさに画像の状態です・・・・何か変と思いません?
まじめな正解から珍回答までおまちしてま~~す

Posted at 2005/11/19 23:34:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「バテないように気をつけてね~」
何シテル?   08/08 07:24
車をいじっていると機嫌のいいおやじです。 かみさんからは、「もっと家族サービスしてよ」と言われつづけてます^^; でも好きなものはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
紺色ラパンです。基本的には嫁の車なのですが、休みの日は結構お世話になってるかわいいやつで ...
マツダ キャロル きゃろる (マツダ キャロル)
転勤の都合で、急遽仲間入り。 とにかく購入価格が安くて、かつ程度がよくて、かつ燃費もよく ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
本当に素晴らしい車で、最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation