• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月18日

万博に行ってきました。

JR東海ツアーズのずらし旅っていうのでかなり安く新幹線&ホテルが予約出来ましたので早速2025大阪万博に行くことにしました。入場も開幕券で4000円でしたので。。
パビリオンの事前予約なんですが、2か月前予約、7日前予約、空き枠先着申込一生懸命に申し込みしたのですが、当選したのはガスパビリオンのお化けワンダーランドのみ。。
TVでは前売りが全然売れていないようでした(800万枚のうち700万枚が企業、一般で購入したのは100万枚くらいの計算になる)
券が売れていないのって本当??というくらいパビリオンやイベント抽せんに外れまくりました。
大屋根リングに上るエスカレーターです。同じようなのが会場内に4か所くらいありました。
alt
この時点ではまだ余裕がありますね。そんなに暑くもなかったし。。
alt
ベルギー館です。予約なしで入れました(待ち時間30分)
alt
イタリア館です。行列がすごくて入るのは断念しました。
alt
シンガポール館です。マーリーちゃんとハイポーズ!
マーリーちゃん人気のようで、ぬいぐるみは売り切れてました。。
展示内容も結構楽しめました。おすすめです。
alt
奥がシンガポール館、手前のうねうねしたのがオランダ館。
オランダ館は10時過ぎなら予約なしでも入れますよーと呼び込みしてましたが、
その30分後には予約してないと入れなくなってました。
alt
オーストリア館です。ウイーンと言えばモーツァルトという訳で自動演奏ピアノとかがありました。待ち時間40分
alt
月の石で人気の亜米利加館です。待ち時間40分
展示内容は・・・期待してたほどではなかったです。
フランス館も(* ̄- ̄)ふ~んみたいな感じでした。待ち時間40分
alt

alt
ヨルダン館です、待ち時間40分
叩くときれいな音が出る石をならべた石琴?の展示が面白かったです。
後は砂漠の砂を敷き詰めてあり裸足で砂漠体験ができます。
alt
お土産コーナーもその場で色付けした砂を瓶にいれてその場で作ってくれます。
alt

alt
この時期なのでよかったのですが、真夏に行くと大変でしょうね💦
でも、結構楽しめたのでもう一回くらい行くかもしれないです。











ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2025/04/23 14:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪·関西万博
にょろにょろワンコさん

出島和蘭商館跡その2
空のジュウザさん

夜の万博
ironman8710さん

久しぶりのツーリング
-夢-さん

東山手十三番館 長崎
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万博に行ってきました。 http://cvw.jp/b/118695/48387473/
何シテル?   04/23 14:55
現在の車(家族使用車含む)は523d(G30)、320i(F30)です。 みんカラの車いじり好きな方のブログを参考に、 出来るところは何とかDIYしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クイックジャッキの改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:04:14
クイックジャッキ使いたかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:18:30
ビーちゃんさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:41:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン クロちゃんⅡ (BMW 5シリーズ セダン)
パサートの買取価格が意外に良かったので、車を入れ替えることにしました。 DIYでこちょこ ...
BMW 3シリーズ セダン クロちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
E90から乗り換えました。 家族の車ですので過度なコーディングもおこなわず、アフターパー ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
訳あってZ4を手放しました。 リタイアも近くなりましたので、維持費のかからない小排気量の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハンドルは欧州車にしては軽めですが、走行性能は立派に欧州車のものです。 乗った印象は静か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation