• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーちゃんのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

春本番のお庭です。

いよいよ春本番!というか・・・もう少し暑いですね。。
まだ4月なんですが、この先が思いやられます。。
我が家のお家にも春が訪れたようです。
alt

alt

毎年、花を咲かせるチューリップ。

alt

モッコウバラも満開です。

alt

陽気もいいので晩ごはんは外でいただくことにします。
かわちどんでハラミ、カルビ、ハツ、タン、上ホルモンを買ってきてジュウジュウしました。
alt

娘お得意の肉巻きおにぎり!焼きながらたれを塗り塗りしていただきます。
とっても美味しいんです。。

alt


alt

夜のお庭はこんな感じ。。
ライティング含めてすべてDIYしたお庭ですから、愛着があります~。。



Posted at 2018/04/22 14:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭関連 | 日記
2018年04月10日 イイね!

カーナビを新しくしました。

現在のナビはZ4君購入時にすでに付いていたパナのDVDナビです。
動作はするのですが、地図ソフトの更新もしていませんので道なき道を進むこともしばしば。
タッチパネルやリモコンでの目的地設定もできるのですが、文字入力も面倒ですよね。
画面もややぼけた感じ、なにより地図上の情報が少ない。。
で、ナビは新しくしたいなぁ・・・でも、いまさら高価なナビを導入するのはためらいがあります。
それなら。いま話題のYahoo!カーナビで代用できないか、試してみました。
必要なのは
①タブレット(安いものという事でAndroidタブが良いでしょう。落札価格2,600円でした)
②スマホ(今使っている、iPhoneでOK)
③Yahoo!カーナビのインストール。これは無料ですね・・・・・・・以上です。

スマホはヤフオクで落札したYモバイルのものです。ファーウェイのHW403というものらしい。
Yahoo!カーナビは最初からインストールされていました。
車への取り付けですが、現在のオンダッシュモニターのステーに手持ちのネオジウム磁石で
簡単脱着にすることができました。
タブレットの電源はDEH-970背面のUSB端子にマイクロUSBケーブルをつなぎ
それをタブレットにつなぎました。なので1時間以内で設置は完了しました。
エンジンオンでナビが立ち上がらないと面倒ですのでAndroidアプリを入れて対処しました。
以下のような感じです。

30秒くらい時間はかかりますがこれなら我慢できる範囲内です。
使ってみて無料のナビソフトとは信じられないくらいの機能・精度だと思います。
地図もj自動更新されるし、通信量は多少必要だけどキャリアとの契約は5GBプランで、
パケット余りまくりなのでナビ用にテザリングで使っても問題なしです。
Posted at 2018/04/10 13:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2018年03月26日 イイね!

プチプチオフ会しました(^_^;)

すご~~く間が空いてしまいました・・・1年ぶりくらいのブログになりますかね・・・
春の陽気に誘われてプチオフ会しました。。
事の発端は同じZ4乗りのOCCTメンバーさんから
「窓のゴムが割れてきたから何とかしたい!」という相談を受けたことでした。
フロントのウインドウのゴムなら以前交換したことはあるし、何とかDIYできるかな・・・
という事でオフ会兼ねて行ってきました。。
作業写真は・・・全くありましぇん(^_^;)昼ごはんに間に合わせようと必死でしたので。。
で、なんとか終わらせてお昼を食べに行きました。
おごってもらえるなんて!!なんて恵まれたいるんだろう!ありがとうございます~
イタリアンレストランの「Trattoria La Luce」というところです。
歩いてすぐにこんなオシャレなお店があるなんて、超うらやましいです。
alt
肝心の料理なんですが写真は撮り忘れてしまいました<(_ _)>ペコリ 今度行ったらキッチリ撮ってきます。
パスタも細いタイプなんですが、モチモチでとても食感が良くて美味でした。
デザートまで手抜きの感じられないとても良いお店だと思いました。
素敵なひと時を(*^_^*)ありがとうございました!
で、せっかくの天気なのでオープンでドライブってことになり、(私は今年初の全開ドライブ!)
知多半島の南側をグルットしてきました。
alt

定番のえびせんべいの里に来ました。が、、、超絶こんでて、お土産買ってコーヒーいただいて<無料ね

alt

ここのお店は知りませんでしたが、イカのから揚げがとても美味しかったのでGetしました。
alt
んで、イチゴもいいかなぁってここに来たんですが・・・
お持ち帰り用のイチゴは売切れてました。。残念!!
急いで回ったんで写真もあまり撮れなかったです。
夕日まではいかないか・・・に海がキラキラしてとても綺麗でした(*^_^*)
今日は絶好のオープンカー日和になりとても楽しかったです。。
また、ご一緒しましょうね♪♪

Posted at 2018/03/26 08:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月02日 イイね!

植木市に行ってきました。

11月1日に植木の市に行ってきました。
朝8時30分からセリが開始されるみたいなので朝早く出発です。
シンボルツリーを入手するつもりですので軽トラをレンタルして行きました。
(1日2160円でした・・・安くてうれしい)
約1時間で植木市の会場に着きました。



今日は木の出品が多い日だそうです。
ざっと見て回りましたが、シンボルツリーになりそうなヒメシャラ、ヤマボウシ、アオダモ、アオハダ、
シマトネリコ、エゴノキ、オリーブ、ソヨゴなどが所狭しと並んでいます。
ホームセンターなんかよく見かけるコニファーなどは樹高1m~のもので10本まとめて数千円位で落札されてました。
樹高1.5m位のオリーブが沢山出ていましたが、3〜5本セットのものばかりです。
おおよそ1本4〜5千円位で落札されていましたね。

で、シンボルツリーなのですが・・・3本もいりません。。
1本でいいんですが、1本売りの樹木は大抵とてもデカいんです。。
木がデカい>>根巻きがかなり大きい>>もの凄く重いという事です。
ユニックがあれば楽勝なんですが・・・そんなの持ってません。
なので1本物で根巻きの小さそうなのを選んでセリに参加しましたが、
なかなか上手く買えません。
良いなぁと思う木は業者さんも欲しがるみたいで値段が上がっていきます。
そうこうしているうちに買えそう(持ち帰れそう)な大きさの木のセリがドンドン進んでいきます・・・
う~~、せっかく軽トラ借りて来たのに、買えないなんてもったいなさすぎる。。
で、カツラの株立ちが目に止まりセリに参加しました。。
結果は・・・無事に落札できました!!
価格は6000円!結構安く買う事が出来ました(*^_^*)
樹高はなんと4.5mもあります~。軽トラに積むとこんな感じ。。



必死の思いで軽トラから降ろして庭に植えました。。
植栽が加わると、殺風景だったDIYガーデンが良い感じになってきました。。


で、ついでにブルーベリーの株立ちも買いました。
2本セットでこれも6000円でした。植える場所は未定です。。。

今日は買えなかったんですが、やっぱりオリーブが1本欲しい・・・
樹高2.5mくらいのが1諭吉位で落札されていましたので、
来月はこれを狙いに行こうと思ってます。
Posted at 2017/11/02 11:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 庭関連 | 日記
2017年09月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】

Q1. 現在ヘッドライトで使用しているバルブメーカー(ブランド)は?
1,GIGA 2,PIAA 3,IPF 4,純正 5,その他(メーカー名: )
回答:4

Q2. S6000の良いと感じた点は?
1,バルブ1個あたり3000ルーメン 2,H.I.D.に迫る明るさ 3,放熱性能と配光 4,夜間の死角が少なくなる 5,その他( )
回答:1、2


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【GIGA】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/27 10:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 簡易コーティングをしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/118695/car/3593370/8249236/note.aspx
何シテル?   05/31 18:47
現在の車(家族使用車含む)は523d(G30)、320i(F30)です。 みんカラの車いじり好きな方のブログを参考に、 出来るところは何とかDIYしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイックジャッキの改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:04:14
クイックジャッキ使いたかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:18:30
ビーちゃんさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:41:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン クロちゃんⅡ (BMW 5シリーズ セダン)
パサートの買取価格が意外に良かったので、車を入れ替えることにしました。 DIYでこちょこ ...
BMW 3シリーズ セダン クロちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
E90から乗り換えました。 家族の車ですので過度なコーディングもおこなわず、アフターパー ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
訳あってZ4を手放しました。 リタイアも近くなりましたので、維持費のかからない小排気量の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハンドルは欧州車にしては軽めですが、走行性能は立派に欧州車のものです。 乗った印象は静か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation