• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーちゃんのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:耐久性、作業のしやすさ、価格

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:ボンネット、屋根の雨じみが除去できない。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/15 06:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月24日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/24 07:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月01日 イイね!

ライオンさんの休日・・・

ライオンさんの休日・・・嫁(ハンドルネーム:ライオンさん)との一昨日の会話です。
私:GHPから普通のエアコンにしたでしょ。契約電力を上げなくちゃね。
ラ:ガウ~、ガウガウ(へ~そうなの?)
私:で、ブレーカー替えるから立ち合いがいるんだけど・・1日は?
ラ:ガウガウ(その日は友達とランチだからダメ!)
私:んじゃあ、3日は?
ラ:ガウー・・・(だめかなぁ。。)
私:じゃあ週明けの5日にしとくわ。
ラ:ガウ・・・(だめかなぁ・・・)
私:へ??何で??
ラ:グゥウウ、グルるる(2日から6日までお出かけしてきます!(^^)!)
私:は??何??
ラ:ガウ~。(ちょっと行ってきますから。。)
というわけで、どうもライオンさんは旅立つようです。。
子供たちは知っているかLINEで聞いてみたんですけど。。
長男君・・・返事無し。
娘・・・は?聞いてないよ。。
二男君・・・返事無し。
ひょんなことから「ライオンぶらり旅」が発覚しましたが、
バレンかったら何も言わずに旅行に行ったのかしら・・・

5日間も旅行に行くのに。。。
一言欲しいよねぇ。。。
おしまい。
Posted at 2017/06/01 19:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月16日 イイね!

エアコンの取り付け、完了しました!(^^)!

ヤフオクでレンタルしたエアコン取り付けツールが届いたのでエアコン取り付けしました。


4台取り付けなくてはなりませんので写真も端折ってます。
ペアコイルをフレア加工してからトルクレンチで締めます。


接続完了後に真空引きやってます。
20分位真空を引いて、ポンプを停止し圧力ゲージが変動しないかを見ます。
問題ないようですので高圧側のバルブ、低圧側バルブを開けて完了です。


長男君のエアコン。三菱です。


娘のエアコンパナです。


二男のエアコン、東芝です。


私等の寝室は三菱です。




3階のベランダは室外機で埋め尽くされました・・・
寝る時の騒音が心配です。。。
今回はエアコンを5台DIY取り付けしました。
1台は2階LDKに5.6KWの床置きハウジングエアコン。
残り4台はすべて3階取り付けでしたのでなかなか苦労しました。
合計16箇所フレア加工したのですが一つも加工不良はありませんでした。
きちんとフレアを作り、トルクレンチで締めるという作業をすればどなたでも施工出来るのではないでしょうか・・
同じことの繰り返しなので5台も付けるとウンザリしてきますが・・・


おまけ。。
体重8kgで安定してる「moco隊長」改め「ノシオ」君です。
やっぱ、涼しいのがイイよねぇ♪♪
Posted at 2017/05/16 18:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

寝室と子供部屋へエアコンを取り付けようと思います。Part2

GWだというのに、黙々と作業・・・(長男君の手伝いあり!(^^)!)
↓これが借りたコアドリルです。これでバリバリ穴を開けていきます。。

穴あけ中にキックバックがあるとちょっと恐いけど。。
穴あけは何とか無事に終わりそう。

問題の屋根裏への配管設置ですが・・・

3階ベランダ天井に穴を開けてペアコイルを引き込みました。


娘の部屋のペアコイルです。屋根裏のふちに設置していきます。


長男君の部屋にはここから引き込みます。


長男君の部屋はこんな感じに配管が通りました。。
ドレンホースは既設のものを再利用することにします。

大穴をふさいで、あとは室内機の取り付けです。


娘の部屋はこんな感じになりました。
ドレンホースは既設のものを再利用。。


ペアコイルを屋根裏から引き出して、既設の穴もふさいでおきました。


二男君の部屋は全く問題なし。
壁の向こう側が3階ベランダです。


長男君の部屋からの配管はここから下に降ろしました。


娘の部屋からの配管も同じようにして降ろしました。


とりあえず、長男君用の室外機を置いてみました。
かなり苦労しましたが、配管を通すのはなんとかできました。
長男君の配管は約9m、娘のは11mありました。
これだけの配管を屋根裏に入って引き回しましたが、
長男君の助けが無かったらできなかったと思います。
いや~、ホントに助かりました。
長男君には今度ごちそうしてやろう!(^^)!
後はフレア加工して接続するだけです。。。
工具が届けば、1日~2日あれば作業は完了しそうです。。
Posted at 2017/05/07 20:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 簡易コーティングをしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/118695/car/3593370/8249236/note.aspx
何シテル?   05/31 18:47
現在の車(家族使用車含む)は523d(G30)、320i(F30)です。 みんカラの車いじり好きな方のブログを参考に、 出来るところは何とかDIYしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイックジャッキの改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:04:14
クイックジャッキ使いたかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:18:30
ビーちゃんさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:41:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン クロちゃんⅡ (BMW 5シリーズ セダン)
パサートの買取価格が意外に良かったので、車を入れ替えることにしました。 DIYでこちょこ ...
BMW 3シリーズ セダン クロちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
E90から乗り換えました。 家族の車ですので過度なコーディングもおこなわず、アフターパー ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
訳あってZ4を手放しました。 リタイアも近くなりましたので、維持費のかからない小排気量の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハンドルは欧州車にしては軽めですが、走行性能は立派に欧州車のものです。 乗った印象は静か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation