• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーちゃんのブログ一覧

2016年07月17日 イイね!

USJに行ってきました。。

先日、JALからのメールでUSJにて「JALプレミアムナイト」なる催しがあるようで。。
JALマイル3000マイルでスタジオパスと交換できるとの事でしたので、
日差しぶりにUSJに行ってきました。
今回は車ではなく新幹線で行くことにしました。
名古屋から1時間足らずで行けるし、楽ちんですから。

ホテルにチェックイン後、ちょっと休憩&行動計画を練ってからUSJに向かいました。
結局USJに着いたのは15時を回ってしまいました。
ハリーポッターのプレオープン以来のUSJです。




ターミネーターはお姉さんの語りがJALバージョンに変更されていて
結構楽しめました。
小雨でしたのでジェットコースター類はパスしましたが、一通りのアトラクションには乗りました。。
結局終園時間まで楽しみ、それからホテルに戻りました。

USJ近くのホテルは予約が埋まっていましたので、今回はヒルトン大阪にしました。





窓からの眺望ですが、ビルだらけですね(大阪のど真ん中ですから当然か)

二日目は吉本新喜劇を観ることにしました。
しかし開演は12時30分との事ですので、空いた時間に通天閣に行くことにしました。
めんどくさいのでタクシーで行きました。。





足の裏をなでなでするとお金が貯まるらしいんで・・・ナデナデ、ナデナデ



で、難波に戻りました。



吉本はすごく面白かったです。。
複雑な笑いではなくて、単純にバカ笑いできるんで、とても楽しめる。
また近いうちに来ようと思います。

晩ごはんはフレンチのお店を予約しておきました。。





























6時30分予約で会計済ませたのが9時20分・・・約3時間もかかった(汗)
普通、フルコースでも2時間チョイだと思うので、長かったですね。
なのでホテルに帰って速攻でお風呂>>>バタンQしました。


朝食会場からの眺めです。
ホテルの35階にありますから眺めは良いですね。





ホテルの近く、大阪駅の外観です。屋根が滑り台みたい。

空中庭園っていうところに歩いて行ってきました。









今回は2泊3日の旅でしたが、なかなかのんびりとして良かったです。
また近いうちに吉本見に来ようっと!!

























Posted at 2016/07/17 16:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年07月03日 イイね!

ゆせんの里に行ってきました。。

割引券の期限が切れそうでしたので養老にあるゆせんの里に行ってきました。

【養老汗蒸幕】
高さ9m、内径6mの空間は、那須高原・安山岩の石造りの遠赤外線ドームサウナ。


【寝ころびの湯】
岩盤浴ですね。。ライオンさんも気持ちよさげです(^_^)v


水着を着てはいるバーデゾーンもあります。


お昼ご飯もヘルシーに!!

日帰りでのんびりするには距離的にも丁度いいし、お勧めです。


久々のショコラネタです。



ドッグフードを食べなくなってからの老犬用特別メニューです。。

トンテキと野菜のせごはんです。


鶏ささみと佐賀牛、味噌汁具のせごはんです。
(佐賀牛はふるさと納税でいただいたものです。とても美味しかったです)


ささみとマグロ刺身、味噌汁具のせごはんです、


冷しゃぶ、さつまいもおやつ、キャベツのせ素麺です。

喜んで食べてくれてますので、作り甲斐があります!(^^)!
1日三食しっかり食べてます。。













 

Posted at 2016/07/03 17:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

セラブリッド、ダメじゃん。。。

こんばんは(^◇^)
胃腸の具合も落ち着き、なんとなくホッとした毎日を送ってます。
自宅のテフロン加工フライパンが古くなり、嫁が買って~♪
で、希望を聞くとショップジャパンさんのセラフィットとか
フレーバーストーンとかが良いんじゃない??
との事・・・両者ともセット販売しかないようですので、結構なお値段です。
そもそも欲しいのは28cmフライパンだけですし、ネットで検索していると・・・
何と!!天下の京セラから同じようなフライパン類が販売されているではないですか!!
セラブリッドっていうこちらの商品なんですが・・・
しかもフライパン単品で買うことが可能。。
天下の京セラセラミック加工したフライパンですから、迷うことなくポチッとしました。
きっと、油はひかなくても焦げ付きゼロですいすい焼ける!!
後片付けも超簡単!!なんだろうなぁあと思ってました。


(右:格安テフロンフライパン。左:京セラ セラブリットフライパンです。

セラブリッドは確かに焦げ付きはススッと洗えば簡単に落ちます。

焦げ付きは、簡単に落ちるんです。。

ですが、一つ予期せぬ問題がありました・・・

このフライパン、調理中に食材がすぐに焦げ付くんですねぇ~
魚なんて焼いたら表面が焦げ付いてくっつき、ひっくり返そうとすると、
形が無いくらいボロボロになります。
餃子なんか焼いたら、最悪で、餃子の皮が引っ付きまくりで、
もんじゃのようになります。。
アブラを引いて焼いても、そんなに変わらずくっつきまくります・・・
1000円のテフロンフライパンの方がはるかに使いやすいです。。


3000円以上したのに・・・何かなぁ・・・って感じです。





Posted at 2016/06/15 21:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月31日 イイね!

ショコラさん、だんだん回復してるようです(嬉)

ドッグフード(ドライ)を食べなくなって、缶詰タイプ(シニア用)に変えていたんですが、一月前からそれも食べが悪くなってきました。
で、体重もどんどん減少して、あばら骨とか骨盤の形が分かるくらい痩せてしまいました。
猫缶のマグロを与えてみると、最初の一週間は食べてくれたんですが、またまた拒否するようになってしまいました・・・
便は下痢だし・・・危ないかも。。
2000年生まれなので満16歳~、高齢犬ですから、愛情たっぷりの手作りごはんにしてみました。
鶏ささみ、ニンジン、キャベツの煮もの、カボチャ、さつまいもを与えてみると、食べてくれました。。
今では食欲がかなり戻り、バクバク食べてくれてます。

↑、↓なかなかカメラ目線をくれない子です。。

自分に処方された胃腸の働きを良くする薬を包丁で削って粉状にして、パラパラ振り掛けてご飯と一緒に食べさせてみました。
今日で3日目ですが下痢も治ってきました。
後ろ脚の付け根も肉が付いてきてるみたいで!
この調子で、体調が戻るとうれしいです。(^_^)v







Posted at 2016/05/31 22:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

休日でしたが、いろいろしました。

今日は雨模様の一日ですね。
修理したLEDテールを取り付けました。
ガレージ内ですから雨も関係ないんですが、昼頃にはとても暑くなり熱中症になってしまいますので朝イチで作業しました。



取り換えたLED2個はオリジナルの物よりかなり明るかったんですけど、
全く分かりません。よかった。よかった。

子供がiPhoneを水没させてしまったので、名古屋駅の高島屋8Fのクイックガレージに修理に出しに行きます。
ついでに名駅のどこかでランチでも食べようという魂胆です。


結局、修理ではなくて新品交換になりました。
アップルケア+とスマートパスのおかげで今日支払ったお金もあとから戻ってくるので負担金は0円という事になりますね。助かります(^◇^)

お昼はいろいろお店があって・・・
結局、高島屋の12階にあるお店でひつまぶし食べました。

このお店は東京が本店らしく、名古屋風と東京のどちらかが選べるとの事でしたが、
蒸してから焼くのは食べなれてないし・・・慣れている名古屋風にしました。
とても美味しくいただきました。
でも、うなぎってなかなかハズレのお店ってないですよね。


家に戻ってきて車庫の天井のツバメの様子は・・・

ヒナたちも大分、大きくなりましたね。もうすぐ巣立ちですね。。




ネコさん達は・・・お昼寝の真っ最中。


2000年生まれのショコラもまだまだ行けてます。
最近、食が細くなり、体調も悪そうで体重激減・・・
でしたが、ドッグフードから愛情たっぷりの手作りごはん&おやつに変えてから、
徐々に食欲も戻り、ホッと一息ついています。。
今はまだ痩せてますけど…食欲は出てきたようです。

週間天気を見てみたら1週間くらいは天気が続くような感じでしたので、
夜ですがササッと洗車しました。









Posted at 2016/05/30 14:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「孫たちと石垣島に行って来ました。 http://cvw.jp/b/118695/48631637/
何シテル?   09/01 15:37
現在の車(家族使用車含む)は523d(G30)、320i(F30)です。 みんカラの車いじり好きな方のブログを参考に、 出来るところは何とかDIYしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クイックジャッキの改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:04:14
クイックジャッキ使いたかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:18:30
ビーちゃんさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:41:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン クロちゃんⅡ (BMW 5シリーズ セダン)
パサートの買取価格が意外に良かったので、車を入れ替えることにしました。 DIYでこちょこ ...
BMW 3シリーズ セダン クロちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
E90から乗り換えました。 家族の車ですので過度なコーディングもおこなわず、アフターパー ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
訳あってZ4を手放しました。 リタイアも近くなりましたので、維持費のかからない小排気量の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハンドルは欧州車にしては軽めですが、走行性能は立派に欧州車のものです。 乗った印象は静か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation