• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーちゃんのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

あさひおふらいんみーてぃんぐ、参加してきました。

朝から良い天気で、暑いくらいでした。。
オープンカー倶楽部のオフ会は大抵良い天気になるんですよね。。
朝8時から入場開始って事でしたので自宅を7時30前に出て安全運転で現地に向かいました。。
到着すると、もう50台くらいは集まっていたでしょうか・・・
途中退場するか否かを告げて指定された場所に駐車しました。
今回は一人での参加です・・・ショボーン('_')
でも倶楽部東海の知り合いの人にすぐにお会いできて、
結局最後まで一緒にブラブラしてました。
一人だったら、あんなに長時間は無理だったな。。
椅子も貸していただけたんでお昼も助かりました。
午前中には試乗会も開催されました。
走っている方たち見てたら、とても楽しそうで・・・
私も乗せてもらえばよかったなぁ。。今になって後悔してます。
458イタリアとかR8とか、なかなか乗せてもらう機会ないですもんね。。
午後はチャリティオークション&ビンゴ大会でした。
あちこちで「リーチコール」の中、超・運の悪い私はポツーンとしてましたよ。ハイ





試乗会で良い音響かせていた。スーパー7です。


新型ロードスター、とても人気がありますね。
こういううのもいいかもしれないです。


フィアット500 アバルト。。ワインディングで相当面白いそうです。


エキシージですかね?かっこいいですね。


試乗会でがんばってたYESです。


458スパイダー!!こんなん乗る機会無いんで、試乗したかったです。。


ボクスター・スパイダー超かっちょええです。


ボディカラー、室内色、シートの色がとてもさわやかでいい趣味だなと思いました。




SLも数台お見かけしました。


バイクメーカーが作った車?だそうです。


こんなアメリカンな感じ好きです。




ジネッタ?かな。。。良い色ですね。


テスラ・・かな。長野オフでもお見かけしたような。。


試乗会でも登場したインテグラ &ポルシェ RSR?かな。


このボクスター欲しいです(4発のより欲しい)


ロータスエリーゼって何度見ても素敵ですね。。




確か86を買いに行って、ひとめぼれしてMR-Sオーナーになったんですよね。






このType-Mのスポイラー欲しいです。。




やっぱ、真っ赤なポルシェですね!?


↑アルファの???無知ですみません。




911タルガ。何度かお見かけします。長野でもご一緒したかも。。。

第一回オフ会にも見えてました。フロントスポイラー変えました?
かな~り戦闘的なお顔になってます。。


MG-F、懐かしいです。


このスマートEV、コーナーからの立ち上がりがめちゃくちゃ良かったです。
びっくりしました。


会長さんのお車はじめ、試乗会参加の車両たちです。


V10のアウディR8 スパイダー・・・いつか助手席に乗せてください。。



15時に閉会。
こんなに大勢の集まる会を催すのは、幹事さんたちも超大変だったろうと思います。
本当にご苦労様でした。。
でもまた企画してくださいね(^_^)v

Posted at 2016/05/22 21:34:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月15日 イイね!

新舞子サンデーに行ってきました。

新舞子サンデーに行ってきました。新舞子サンデーに行ってきました。
初参加&ちょっと不安だったので初めての外車さんと行くことにしました。
待ち合わせ場所をナビに入れてと・・・
2007年のパナナビ(電話番号該当なし)ショボーン(@_@。
iPhoneのヤフーカーナビは何故か動いてくれません・・・
待ち合わせ場所の近くのコンビニに寄ったところSan55さんもみえていて、
Z4、(E85ばかりなのでウレシイ)3台で会場入りしました。





ホワイトロードスターさんのYESのお隣りでした。










オープンカーばかりじゃなく、色々な車がいて楽しいひと時を過ごせました。
ランチまでは入れそうにありませんでしたので、ホワイトロードスターさん、初めての外車さん&お友達の方、私で朝マックして帰路につきました。
今日もオープン日和で素晴らしい1日でした。 おしまい

Posted at 2016/05/15 19:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年05月10日 イイね!

何と!!買ったばかりのフォグが・・・

先日、意を決して、e-bayにて購入した新品フォグランプですが・・・

何と!1回雨の中を走っただけ で水が浸入してました(-_-)。。


純正と同じくメキシコ産のOEMなので、仕方がない・・・わけありません。
コスタリカってメキシコにあるのかな?

こんな製品、改良もせずに販売し続けていいんでしょうか??

ディーラーで購入したのならクレームで処置してくれるんでしょうけど

海外ショップで購入した場合、何ともならないです。。

今の心境をmoco隊長で表すと・・・

もうダメ・・・って感じです。

で、またまた、コーキングガンの登場です。

新品のフォグがぁああ。。。こんなんになりました




前より入念に、隙間という隙間は全部埋めてやりました
はぁ~これで治るかしらん。。



Posted at 2016/05/10 14:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年04月30日 イイね!

グアムに行ってきましたぁPart2

グアムに行ってきましたぁPart2朝はちょっと寒かったけど、今日もいい天気ですね。
皆さんはいよいよGW突入で、ウキウキしてるんでしょうね♪イイナァ。。

この前の続きです。。

【4日目】
今日はェットスキーやりたいと思います。
グアムは免許もいらないようなので私らでもOKです。
VELTRAで事前に予約しておきました。
後で体験レポート書くと1人分無料になるらしい。
またまたウェスティンでピックアップしてもらい、どんどん走ります。
昨日の潜水艦の場所よりも、もっと遠いところまで連れていかれました。。
現地ではfatなおじさんがにこやかに出迎えてくれました。

すごく簡単に説明を受け(さすがグアム)出発です。
おじさんの後についていきます。
湾内は穏やかでしたが、ちょっと外に出るとスピードが出ていることもあり、
波がバンバンぶつかります。
慣れた頃におじさんがスラローム始めたんでマネしてついていきました。
で、景色のいいところでハイポーズ!



その後は来た道?を帰りました。
帰りはかなり慣れたんで快調でした。
風を感じながら・・・波でビシャビシャになったけど、とても爽快でした。。


空いた時間にスタンドアップボード?やったりしましたん♪♪
↑嫁のiPhoneで撮ると何故か画像が荒くなるんですよね・・・
一度設定を見直した方が良いですね。。。

遅い昼食は昨日は入れなかった。「PROA」に行こうと思います。
イパオビーチパークの近くにあります。



↑ロブスター


↑ステキなステーキ、ミディアムレアで!!
お腹がふくれたんで、イパオビーチで休憩がてらシュノーケリングしました。



ピーカンだったので、やはり日射病になりました(汗)・・・ホテルで休憩。

夕方まで休んで、チャモロナイトマーケットに行ってみました。
止めるところが無くてウロウロしてたらこんなタクシー?見かけました。

このまま、営業してるんでしょうか??


まだ6時くらいですが人が多いですね・・・

生演奏で、ローカル、観光客?混じってダンスしてました。大音量(@_@。


ヤシガニ君と友達になりました。
チャモロ料理、スイーツ、民芸品、その他もろもろたくさんお店がありました。
マーケットは毎週水曜日に開催されているそうです。

【最終日】
今日朝から南部観光をします。。

スペイン古橋というそうです。。
観光ツアーの車が止まってなかったら通り過ぎてました(^_^;)



ソレダッド砦?です。。大砲が3台置いてありました。
7年前にも来た覚えがあります・・・



塔?の中から借景。。良い景色です。。


熊岩(ベアーズロック)というそうです。


イナラハンの天然プールです。
二人くらい浸かってました。
本当に景色が良いところで次回は私らもスイムしてみたいと思います。。



有名なココスアイランドです
お金を出して行かなくても、同じようなアクティビィティは本島でできそうです。

今度は横井さんの洞窟&タロフォフォの滝公園に行きました。。

↑この時点で、すでに怪しげな雰囲気が漂ってます・・・
20ドルも 払って入ってみました。

↑お化け屋敷がありました・・・何で??
結構怖かったですがお客さんは誰もいないんで叫びまくっても平気です(^◇^)




タロフォフォの滝です。
横井さんの洞窟へ行くモノレール?らしきものは動いてないから、
歩いて行ってくれとの事で、歩いていきましたテクテク、テクテク


横井さんの洞窟の模型か・・・模型もいい加減でした。。


最後にグアム版トーマスに別れを告げてここを後にしました。

リピートは当然ありえません

最後に口コミでも有名なジェフズパイレーツコーブでお昼を食べました。




一押しはチーズバーガーだそうで、当然それを食べてます。
ボリュームがあり、結構おいしかったです。


グアム空港にもKALラウンジがありましたので入って一休みしてから、機上の人となりました。。
旅行ってすぐに終わっちゃうんだよね~。。
また来ようっと(^◇^)








Posted at 2016/04/30 14:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2016年04月29日 イイね!

グアムに行ってきましたぁ Part1でしゅ。

グアムに行ってきましたぁ Part1でしゅ。

4月24日~28日でグアムに行ってきました。
今回、飛行機はANAマイレージですので燃油代金のみ。
宿泊はレオパレスリゾート(株主優待)なので無料で4泊の激安ツアーです。
空港に早く着いたので・・・ってラウンジに行くためにわざと早くいくんですけどね。
今回はKALのビジネスクラスラウンジに入ってみました。

サンドイッチとかどん兵衛、ワッフルやスイーツがおいてありました。
アルコール類もビール以外にワインとかウイスキー等がありました。
全く飲めないんで私にゃあ関係ないですね(^◇^)

私ら含めて5、6組しかいませんでしたので静かでした。

で、いきなり現着です。。

ビーチからはるかに離れた山の上にあるレオパレスです・・・
空港から無料のシャトルバスがあるから助かりました。

私らが泊まるのはラ・クェスタB棟のツインなんですが、
ひとまずフロントがあるホテル棟へ。古いですけど見た目は結構立派です。



ロビー内ではローカルの披露宴?をしていました。
新郎は看護師、新婦はドクターのご夫婦との事。
末永くお幸せにって感じです(*^_^*)
私らも30年以上前はこういう時期もあったんですよね(^◇^)
今でも夫婦で旅行したりして楽しんでるからいいけど。。


↑部屋は49㎡あって広くて、きれいな部屋でした。
レオパレスのいいところは以下の点です。
①トイレと洗面所が別になっている。
②お風呂は浴槽外に洗い場があるのでごく普通の使い方ができる。
③簡易的だが一応シャワートイレである。
④ミニキッチン&レンジ、調理器具、食器もあるので自炊も可能。
⑤1階に無料で使える洗濯機&乾燥機が完備されている。
⑥8時から空いているコンビニがあるので大抵のものは調達できる。

ビーチからは車で30分くらいかかる(当然海は見えない)けど、
ゲストも年配の方が多く、意外と居心地が良いホテルだなと思います。


↑晩御飯はブッフェにしようと思ったんですけど、
週末しか開催されていないとの事・・・
ロコモコ単品で安く済ませました。。明日早いのでおやすみなさい(-_-)zzz

【2日目】
朝からココパームビーチに行ってみました。
レオパレスはホテル群から離れているためにツアーバスは迎えに来てくれませんので、
無料シャトルバスでウェスティンリゾートまで行く必要があります。
ウェスティンでピックアップしてもらい、かなりの悪路を走ってビーチに到着しました。





珊瑚が一面にあり、魚がたくさんいましたので、シュノーケリングに最適です。
水は本当にきれいでした。
プライベートビーチってことで持ち物の心配もないですし、
ランチも意外と美味しかったんでおすすめです。



ここは飲食物持ち込み禁止で結構ぼったくりのようなカキコがありましたが、
申し込んだツアーは10ドル×2名分のチケットとプレートランチが付きましたので、
現地での支払いは全く必要ありませんでした。
食事&ビール、午後はドリンク&ハーゲンダッツ、心地よい時間を過ごせました。
午後3時過ぎにタモン地区に戻り、今日からレンタカーを借りることにしました。
24時間単位のレンタルなので午後4時から借りれば、帰りはレンタカーを午後4時までに返却してそのまま空港まで送迎してもらおうと思ってます。

【3日目】
今日は潜水艦に乗ります。
レンタカーがあるので朝も余裕がありますね。



↑時間がかなり余ったのでバーガーキングでスイーツ食べました。


↑潜水艦です。思ったより小さい。。でも45mまで潜るらしい。。

ここで水深は15m位だったと思います。珊瑚や魚もみえました。
しばらく水中の景色を楽しんだ後に、いよいよ45mまで潜ります。

海底もみえましたが珊瑚もなかったです。


ツアー終わりに艦長さん?と「ハイ、チーズ!!」
潜水時間は40分くらいでしたが、海底ツアーももちろん、
大介&花子の大介にすごく似ているスタッフがいて個人的には面白かったです。


昼からは定番ポイントの恋人岬に行ってみました。



↑グアムにも三毛猫いました。やっぱり女の子なのかな。。

↑確かに絶景です。すごくきれいな景色心地よい風!!
 時間を忘れてしまうようです。。
とても
癒されます


晩ごはんはここにしました↓

口コミでも評価が高いテーブル35です。。

↑コーヒー何じゃら?ステーキです。肉牛ですのでしっかり歯ごたえがありますが、
オージーのような肉臭さは全く無く食べやすかったです。

チキンの照り焼き??日本人好みでとても美味しかったです。
ブログが長くなっちゃいましたのでPart2へ続きます(^◇^)




































Posted at 2016/04/29 11:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「孫たちと石垣島に行って来ました。 http://cvw.jp/b/118695/48631637/
何シテル?   09/01 15:37
現在の車(家族使用車含む)は523d(G30)、320i(F30)です。 みんカラの車いじり好きな方のブログを参考に、 出来るところは何とかDIYしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クイックジャッキの改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:04:14
クイックジャッキ使いたかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:18:30
ビーちゃんさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:41:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン クロちゃんⅡ (BMW 5シリーズ セダン)
パサートの買取価格が意外に良かったので、車を入れ替えることにしました。 DIYでこちょこ ...
BMW 3シリーズ セダン クロちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
E90から乗り換えました。 家族の車ですので過度なコーディングもおこなわず、アフターパー ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
訳あってZ4を手放しました。 リタイアも近くなりましたので、維持費のかからない小排気量の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハンドルは欧州車にしては軽めですが、走行性能は立派に欧州車のものです。 乗った印象は静か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation