• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーちゃんのブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

コンラッド大阪でクリスマスを過ごしました。

コンラッド大阪でクリスマスを過ごしました。無料宿泊券がありましたのでコンラッド大阪に来ました。
ロビーはものすごくごった返していました。デジタルチェックインを済ませていたのですが結局フロントで手続きが必要との事・・事前チェックインの意味なし。。
alt
最も込み合う日でしたが、お部屋は高層階にしていただけました。
alt
alt
部屋はこんな感じです。特に広いわけではないですが良い感じでした。
alt
ベッド上にはコンラッドベア・・季節柄トナカイ風です。ダック君もいました。
alt

alt
ラウンジで軽食・・のつもりでしたがお腹いっぱいになっちゃいました。
alt

alt
夜景はこんな感じです。
alt
おはようございます。朝食会場です。
alt

altaltalt
種類も豊富で美味しかったです。
alt
コンラッド大阪、とても良いホテルでしたのできっとリピートすると思います。


Posted at 2025/04/10 13:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年11月30日 イイね!

和歌山に行ってきました with お孫ちゃん

和歌山に行ってきました with お孫ちゃん11月23~25日で白浜に行ってきました。
アドベンチャーランドとかポルタヨーロッパがあるので、今回はお孫ちゃん同伴です。
幸い3日間とも天気は良かったです。
先ずはアドベンチャーランドに行きました。
alt
アドベンチャーランドといえばパンダさんですね。実にのんびりしてました。
こんな人生を歩んでみたいものですね。
お孫ちゃんパンダ大好きで前を離れませんでした。
alt

イルカショーも楽しんでくれたみたいで、よかったよかった。
宿泊は南紀白浜マリオットホテルにしました。
alt

alt

お部屋はおこちゃま連れという事で和洋室にしました。
とてもきれいなお部屋で気に入っちゃいました。
alt

晩ご飯はホテルのラウンジで済ませちゃいました。
次の日はポルトヨーロッパに行ってみました。
alt




alt

alt

小さなおこちゃまにはピッタリな施設だなと思いました。
和歌山には過去何度も来ていますがお孫ちゃんと来たのは初めてでしたので良い旅行になりました。。
Posted at 2025/04/10 12:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年10月22日 イイね!

防犯カメラを設置しました。

防犯カメラを設置しました。
購入から1年ほど放置してあった防犯カメラをDIYで設置してみました。
alt
私が購入した時の価格は96.43ドル(1ドル=140円)でしたので13500円位だったと思います。
HDDは家に余っていた2TBのものを取り付けました。
このセットはカメラの電源を入れるだけで本体とカメラがWiFiでつながり、
設定も何もしなくてもOKでしたのでDIYにピッタリだと思います。
それでは4台のカメラの設置状況です。
最初は車庫に直付けしたのですが写りがイマイチでしたので、
自作ステーで車庫から離してみました。
結果、バッチリでした♪
alt
2台目カメラは車庫に直付けで問題なし。
電源は車庫内のコンセントにつなぎました。
alt
3台目カメラはこの位置です。
この位置からだと南側フェンスと庭の大部分が写ります。
電源は2階ベランダの屋外コンセントから取りました。
alt
最後の一台は親世帯の玄関と通路を写るように設置しました。
なかなか良い位置だったかも(^^♪
このカメラも電源は2階ベランダの屋外コンセントから取りました。
alt
で、カメラ映像はこんな感じ。
alt
夜間はこんな感じです。意外によく写っていると思います。
alt
この防犯カメラセットは本体とカメラはWiFi接続なので信号ケーブルを引く手間もなく、
本体とカメラの電源を入れるだけでOKですので、とてもおススメです。。




Posted at 2023/10/22 20:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年09月13日 イイね!

2023シンガポールGP&観光してきました。

2023シンガポールGP&観光してきました。シンガポールGPに行ってきました。シンガポールGPを観戦するのはコロナ流行の前、2018年以来になります。
今回はANAのマイレージを使い、提携航空会社のシンガポール航空で行ってきました。
ANA便だとセントレアからの直行便が無いのに加えてサーチャージ等が高かったのですが、シンガポール航空は直行便があり、サーチャージもとても安かったです。
今回泊まるホテルはいろいろ考えましたが、F1コース内のホテルはとんでもなく宿泊料金が高くてとても泊まれる数字ではありませんでした。
で、MRT利用で3駅くらいのウェスティン・シンガポールにしました。このホテルはマリーナベイ地区にある5つ星のホテルで、エントランスにMRTの入り口があるのでとても便利でした。今回は市内観光もしたかったので5泊しましたが、公式ページの料金は5泊だと8300SGD(税金・サービス料込み)。日本円に換算すると85万円!!もするようです。それが168000ポイントで泊まることができたので大変ラッキーでした。1ポイント5円になる計算ですのでコスパはかなり高かったと思います。
alt
お部屋はコーナールームにしていただけましたので、ちょっと広くて使いやすかったです。
alt
altaltaltalt
F1開催に合わせて、テーブルの上にはF1のチョコが置かれていました。
alt
いよいよ会場入りします。
1日目はグランドスタンドです。
alt

alt
2日目はパダンスタンドです。レースが観えることで人気のフラトンホテルが見えてますね。
alt

alt
3日目の決勝はスタンフォードスタンドにしました。
alt
いよいよスタートです!
角田君は最初のラップでペレスと接触して早々のリタイヤになっちゃいました。ざんねーん、鈴鹿では頑張ってー
結果、フェルスタッペン(レッドブル)の連勝記録は途絶えてしまい、フェラーリのサインツが優勝しました。
あ、レース期間中はウエスティンの玄関先にサインツのマシンが飾ってありました。
alt
朝食の感じです。
alt

alt
可もなく不可もなくという普通のブッフェ形式の朝食でした。
夜はF1観戦もある関係でホテルのラウンジで済ませちゃいました。
alt
ラウンジアクセスができたのでとても助かりました。夕食代が浮いちゃった感じです。
市内観光なんですが、最初に行ったのはナイトサファリです。
alt
行くときはタクシーを使ったんですが、F1開催に伴い道路が通行止めになっていたり、渋滞していたせいで63SGD(日本円で7000円以上)かかっちゃいました。
帰りですが、タクシー乗り場で乗ろうとしたのですが10台くらいに乗車拒否されてしまい、途方に暮れて行き先を最寄りのMRT駅までで頼んだら何とかタクシー乗車できました。英吾が話せたらなぁとつくづく思いました。

セントーサにも行ってみました、景色が良いと言う事でケーブルカーに乗ってみました。
ケーブルカーはポケモンになってました。
alt

alt

alt

alt

alt
USSにも行きました。セントーサ島に渡る手段はケーブルカー、モノレール、バス、徒歩のいずれかなのですが、USSは近い側なので徒歩で行ってみました。
alt
セントーサ・ボードウォークからの眺めです。
alt
1デイパスは88SGD、エクスプレスパスは90SGDでした。
家族で楽しむとなると結構な出費になりますね。
USJと比べてかなり狭いので半日あれば回れるとは思いますが、行った日の営業時間が11時~18時でしたので、人が多いとアトラクションにすべて乗ることはできないかもしれません。エクスプレスパス、シングルライダーでなら回れると思います。
alt

alt

alt
エルモがいないですが、クッキーモンスターやビッグバードたちとハイチーズ❣
alt

alt
トランスフォーマー、日本にはありませんね。(構成はまんまスパイダーマンなんですが・・・)
alt
ジュラシックパークもありました。
乗る船?の形が日本とは異なり円形になっていて、9人乗れるようになってます。
水路を進むときにグルグル回りながら流れていくんです。。私は船酔いの一歩手前でした('◇')ゞ
かなり濡れます・・・服はもちろん、靴まで濡れちゃいました。
アトラクション最後にもチビザウルス君の水掛けあります。。。
alt

alt

alt

alt

alt
最後にホテルのインフィニティプールの様子です。空いていてまったりするのに最適です。
altaltaltaltalt
チェアでボケーつとして時間を過ごすのもいいですね。風がとても心地よかったです。
天気にも恵まれて、とても良いF1観戦ツアーになりました。









Posted at 2023/09/20 21:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年04月30日 イイね!

GWにハワイ再訪しました。

GWにハワイ再訪しました。ヒルトングランドアイランダー6泊、格安レンタルできましたので急遽、渡ハしました。
今回はANA利用なんですが、帰りのフライトの関係で3泊伸びてしまい、
4月30日~5月10日の11日間になっちゃいました。
alt
レンタカーはまたもやマスタング・コンバーチブルです。今回はレンタカー会社で借りました。
ホノルル空港にレンタカーセンターが出来て、なかなか便利になりました。
チェックインまで時間があるのでポケ丼で有名なピア38に来ました。
alt
お宿はまたもやグランドアイランダーです。
alt

altaltalt
晩御飯はコストコのプライムビーフを焼いて食しました(^_-)-☆美味
alt
翌日はお決まりのノースショア、ハレイワに行きました。
ガーリックシュリンプのお店でランチしました。
alt

alt
ほとんど貸切り状態ですね・・・
alt
孫のTシャツを物色。喜ぶ顔がうれしいんですよね(^^♪
alt
ここで犬ーピーのトートバッグも買いました。とてもかわいいです。孫用('◇')ゞ
alt
ハレイワの街中をすんごい色のテスラが走ってました。
ちょっと休憩中です。
alt

alt
次の日はダイヤモンドヘッドへ行きました。ハワイ5回目で初登頂です!
alt

alt
最後の階段がきつくて、ゼーゼー('Д') 何とか山頂?にたどり着きました。
晴れて暑かったらギブアップしてたかも。曇りでよかったです。
帰りにサニーデイズでおやつを食べました。とても美味しかったです。
alt

alt
またまた次の日はハナウマ湾に行きました。
数年前から予約が必要で人数制限されているので頑張って予約を取りました。
alt

alt

alt

alt
昨日は曇り気味でしたが、今日は天気も良くて絶好のシュノーケリング日和。
海中もキラキラしてとても良かったです。
帰りに人気のパイオニアサルーンでランチを食べました。
alt
とても美味しかったですね、これならリピートありです。
alt

夜のカラカウアアベニューです、とても絵になります。
alt
次の日はまたまたノース方面に行く途中で定番ドールに寄りました。
altaltalt
前回はドール汽車に乗りましたが、今回はパスしました。
で、シュノーケリングにも良いと思われる場所に来ました。
カエナポイントというらしいです。砂浜の近くまでウミガメベビーが遊びに来てました。
alt

alt

alt
お昼は絶景のビーチハウスクラブに行きました。
alt
altaltalt
料理も良かったし、きれいな海を眺めながらの食事はとてものんびりしてよい時間でした。
次回もリピートします。
altaltalt
ちゃっかり、アウラニリゾートにも視察に来ました。
翌日、ラニカイビーチ?カイルアビーチに行きました。
altaltalt
とてもきれいなビーチでしたが、風がとても強くてビーチには入りませんでした。
木陰でまったりと海を眺めてました(^^♪
で、帰る途中にインスタスポットで有名なとこに来ました。
alt

alt

alt

alt

alt

altalt
写真間違えたかも・・コノズ・ノースショアになってますね('◇')ゞ
ま、ご愛敬と言う事で。。。ここも充分美味しかったです。
グランドアイランダーの専用プール。。私らがいるのはジャグジーですが。。
alt
明日でグランドアイランダーをチェックアウトするので、ジャグジーを利用してみました。
alt
ファーマーズマーケットにも来ました。入口辺りのジンジャエールのお店がとても美味しかったです。
alt

alt
楽天ラウンジで日焼けした楽天パンダちゃんとハイチーズ!
今日からは部屋を移動します。
グランドアイランダーを後にして、ヒルトンのチェックインカウンターへ。
で、予約した部屋は一番安めのお部屋でしたが、アサインされたのはタパコレクションの上層階のお部屋でした。
最近リノベーションされたと言う事なので、ウォシュレットはあるだろうと思い、聞いてみると、ウォシュレットは無いとの事。。。
ヒルトンではHGVCのタワーの他はアリイタワーのオーシャンフロント以上の部屋しかウォシュレット設置はされていないようです。
で、1泊100ドルを支払ってアリイタワー、オーシャンフロントに泊まることになりました。
alt

alt

alt
こんな感じです。
アリイタワーの専用プールは小さいのですが、子供もあまりいませんでしたのでゆったりできて結構よかったです。
alt
ここのプールからは直接ビーチに出ることもできてとても便利でした。
alt

alt

alt

alt

alt

altaltaltaltalt
もう明日で帰路につきます・・・とても早かったな。また、来れるかな・・・
alt
最後の日。部屋から外を見ると虹がきれいに見えました。
ハワイでは虹を見た人はまたここに戻ってこれるっていう言い伝えがあるそうです('◇')ゞ
また、絶対に来るぞ~(^_-)-☆










Posted at 2023/07/07 20:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン 簡易コーティングをしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/118695/car/3593370/8249236/note.aspx
何シテル?   05/31 18:47
現在の車(家族使用車含む)は523d(G30)、320i(F30)です。 みんカラの車いじり好きな方のブログを参考に、 出来るところは何とかDIYしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クイックジャッキの改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:04:14
クイックジャッキ使いたかった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:18:30
ビーちゃんさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 12:41:19

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン クロちゃんⅡ (BMW 5シリーズ セダン)
パサートの買取価格が意外に良かったので、車を入れ替えることにしました。 DIYでこちょこ ...
BMW 3シリーズ セダン クロちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
E90から乗り換えました。 家族の車ですので過度なコーディングもおこなわず、アフターパー ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
訳あってZ4を手放しました。 リタイアも近くなりましたので、維持費のかからない小排気量の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ハンドルは欧州車にしては軽めですが、走行性能は立派に欧州車のものです。 乗った印象は静か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation