• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEROのブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

前日ですが…

前日ですが…毎度おなじみGEROです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

おいらは東京で、まさかの13年ぶりの大雪にやられましたorz

大雪のあったあの日おいらは夜勤でした。
じゃんじゃん降る雪の中おいらは、職場までの約5.5km…歩いたった(*ΦωΦ*)

というのも…
いくら4WDのインプレッサでも、ラジアルでは…それに10cm以上降られたらおいらのインプさんは除雪車になるので、車は諦めた。タクシーも捕まらんし、バスはいつ来るかわからん。

…で、歩いた。

自宅→職場
吹雪の中1.5時間かけて歩いた。

職場→自宅
雪は止んだが気温も10度くらいまで上がり雪はガンガンに溶け、未明に降った雨で道路はツルンツルン。足元はびちょびちょで、結果帰るのに2.5時間かかったorz





そんな週末でした。


そして今日地獄の一日だった。
スタッフ4人で回せっていうのは辛い。

唯一よかったのは、おいらのシフトが明日は休みになっていたため、前日でしたが職場のオバ…おねいさんからバレンタインって事で、サムネのチョコレート貰いました。

しかも、このチョコレートって、イタリアンで有名なLA BETTOLAの落合シェフが監修したチョコレートらしいです。

これはスイーツ男子としては飛んで喜びたいところですが…




歯が痛い。・゜・(ノД`)・゜・。



明日は歯医者。

バレンタインに歯医者ってorz





では、また今度…(´・ω・`)
Posted at 2014/02/13 20:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月27日 イイね!

早いですが…

早いですが…みなさんこんばんわ。
お久しぶりです。
まいどおなじみGEROです[壁]∀・)チラッ


今年も残りわずかになりました。
ということで、少し早いですが、2013年を振り返ってみようと思います(・ω<)

おいらにとっての2013年は転職で東京に引っ越し。不慣れな土地でバタバタした一年でした。それでも秋田をはじめ仙台、秩父と色々遊びに行ったりしました。
そして、愛車もZ33からGC8に乗り換え。
初ターボ初4WDでした。
古い車のわりにキビキビと走ってくれますし、やっぱりどっかんターボが楽しい(笑)
毎日の通勤が面白いです。

あとは、東京モーターショーに行き尾根遺産を見たり…未来の車をちょっと見たり。あずにゃんぷさんの応援にお台場に行ったり、楽しい思い出ですね。

今年も零崎。団の仲間と菅生にスーパーGT見に行きました。前日にはキャンプもしたし、BBQにボーリングに楽しいイベントも盛り沢山な一年になりました。

とりあえずこんなところかな(*ΦωΦ*)

来年はPCを新調したい。デスクトップとノートどちらも持ってましたが、ノートの液晶が割れ、デスクトップも起動しないというトラブルにて夏あたりからPCが使えない状態です。
冬のボーナスは系列の職場が赤字ということで、ボーナスカットされてしまったので、PCの新調を諦めました(´・ω・`)
MacBookにする予定。できればiPadも欲しい。誰か買って(笑)

ついでに今のところは家賃だけ見て決めたので、もうちょっと金銭的な余裕が出来たらもう少し広いところに引越したい。
目指せ脱1K(笑)

あとは…リア充…



では良いお年を(*´ω`*)ゞエヘ
Posted at 2013/12/27 20:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月11日 イイね!

6連休…

6連休…まいどおなじみGEROです☆

日に日に気温が下がってきており徐々に冬の足音が聞こえてくる中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

おいらはと言うと、10/30~11/4まで6連休をいただき、今年二度目の里帰りをしてきました。前回は友人の結婚式に参加することが主な目的でしたが、今回は零崎。団のBBQオフがメインでした。

というわけで、ほかの方から遅れをとりましたがブログを上げていきます。

正直言うと、6連休も必要なかったのですが、上司に里帰りのことを話すとゆっくりしてこいと、許可が下り長期休暇となりました。

さて、前置きはこのくらいにして、肝心の6連休の話ですが…前日の29日から話は始まっていきます。

10/29 6連休前日
じつは、29日は夜勤明けでしたので午前中のうちに仕事が終わりました。
おいらはと言いますと、秋田から埼玉へと遊びに来ていた新婚さんと会うために一睡もせずに埼玉県にあるイオンレイクタウンへと向かいます。



ここは、国内にあるイオングループの中でも最大規模の売り場面積を誇る店舗なのです。
そんな中で待ち合わせをし、小一時間待っていると某新婚さんが現れました。
寒空の下スタバのテラス席コーヒーを飲みつつお互いの仕事の話をし、大人な時間をすごしました。お腹が減ったということで食事は山頭火さんへ行きました。



塩なのに少しまったりとしているような感じでした。おいしかったです。
さて、場所を移動しララポートヘ移動します。
ここは、Loftとかラウンドワンとか色んな施設が複合されていました。



新婚さんのお買い物に付き合いました。
 のろけ…幸せのおすそ分けありがとうございます。
お弁当箱大切に使ってください(笑)
旦那さん…ノンフライヤーは今年の家電のマストなアイテムです。
もう少し勉強しましょう。

この辺で新婚さんたちが体力の限界を迎えます。
二人で車中泊をするということでおいらも自分の車で車中泊。
インプに乗るようになってから車中泊が全然苦に感じない(爆)

10/30 6連休初日
朝7時頃外で物音が聞こえ目を覚ましました。
新婚さん達が起きて活動を始めていました。
おいらも起きると旦那・・・ただきち君が朝マックしよう。タダ券あるからおごってくれるとのことでついていきます。ホットコーヒー飲みつつその日のプランをお互いに話し合います。新婚さんはこのまま都内に向かって色々回ってみると。
おいらは、このまま東北道に入り秋田を目指します。

8時頃別れまして、おいらの秋田を目指しひたすら東北道を北上する一日が始まります。高速を走っている時です。何か違和感を覚えました
それは確かに昨日までは感じていなかったこと…
なんとなく運転しにくい?
と感じつつもインプは普通に走ります。
???と思いつつも走っていくと、違和感の原因が判明しました。
ハンドルがずれているのです。 ←
後にネットで調べるとハンドルクロスの狂いと言うらしい。
ハンドルを真っすぐにした状態でアクセルを踏むと徐々に車が右に曲がっていき、少し左に切った状態ではアクセルを踏むと車は真っすぐ進んでいきます。
はじめは空気圧か?とかとも思いましたがSAに車を止め確認するがどうやら違う様子…まさか足回り?と思いつつも車は普通に走ることができたので、実家に戻ってからディーラーにみてもらうことにしてだましだましで運転しにくいインプを走らせます。

 
あ、そうそう。
休憩がてら菅生PA下りで牛タン定食食べました。



15時過ぎに何とか無事に実家のある秋田県大仙市に到着しました。
ディーラーに向かおうにもこの日は定休日orz
ということで、ビール飲んで日本シリーズみて寝ました。

10/31 6連休2日目
前日の疲れもあり9時過ぎと遅い起床。



寝ぐせでぐちゃぐちゃな髪形を整えディーラーにお邪魔し、整備士さんにインプさんの病状を説明。足回りを確認してもらったところ…
・スタビライザーのズレ
・ブッシュへの負担がでかい
・強化ブッシュへの交換提案
・四輪アライメント調整の提案
以上4点指摘されましたがとりあえず、公道を普通に走る分には支障はないとのことでスタビライザーのずれを修正してもらい応急処置。本格的な修正は東京へ戻ってからすることに。案の定スタビライザーのズレを修復しても症状は治まらず…
こりゃ四輪アライメントしかないかな…(汗)

11/1 6連休3日目
この日の午前中みん友のともぷ~さんからメッセージが届きました。
秋田市へ遊びに行くので会いませんかと…行きます☆
おきまり(?)のセリオンで待ち合わせます。



案の定、平日でしたので人もまばらだし、寒いし。
ただ、
仮面ライダーV3のトラックはかっこよかったwww



仙台ハイランドを走ってきたともぷ~さんはこの後ショップにスープラを預けに行くということで一時間ほどお話したところでお別れしました。
ともぷ~さんへ
例の話はしばらく内密にしておいてください。
あれはあくまでも(仮)なのでなんのメドも立っていませんので宜しくお願いします。


11/2 6連休4日目
この日は午前中に洗車をし、夕方から高校時代の同級生たちと飲み会をすることになっていました。
メンバーはおいらを含め7名全員男子!色気ゼロ!!
18時集合とのことでしたが2名仕事で遅れるとのことで、とりあえず時間つぶしに1時間程5名でカラオケに行くことに。素面であそこまで盛り上がれる自分をほめてやりたい(笑)19時カラオケを後にし仕事で遅れていた二名も合流し、飲み会開始!
おいらはいつものパターンで『とりあえずビールと地酒の冷1合』これ鉄板(笑)
途中何か物足りないと思っていたら、枝豆が頼まれていないorz
とりあえずに枝豆も追加しておきます。←ここテスト出ますよ(爆)
二時間半ほどで見事に出来上がりました
ここで、リア充の一名と次の日が早いという一名が抜け5名に。
さて、どうするかというと…第二次カラオケ大会開幕(笑)



二時間ほど完全熱唱し、このざまですorz


日付が変わり1時頃帰宅就寝。

11/3 6連休も大詰め5日目
この日はメインイベントである零崎。団BBQオフです。
零崎。団オフ会の日の朝はいつも早い。
1時近くまで馬鹿騒ぎして疲れているはずですが
6時半起床です☆キラッ
7時半には自宅を出発。下道でも日曜日の早朝ということもあり大曲~秋田市まで渋滞もなくスムーズに走行…しかし、秋田市に入ると土砂降りorz
こんなんでBBQできるのか不安になりましたがとりあえず買い物をし、昨年と同じ場所である仁別国民の森を目指します。カーナビに仁別国民の森を入力。←ここが運命の尽き
一口に仁別国民の森と言っても広い広い。舗装はされてましたが狭い山道を駆けずり回る羽目に。雨のおかげで泥は跳ねるは道はヘアピンの連続やらでまさに一人WRC状態。おかげで道に迷いに迷いに迷いまくり、挙句の果てに博物館なる場所に出る。←ここどこですか?去年こんな道通った記憶ありませんけど。携帯は圏外orz連絡の取りようもなし
…どうしよう(泣)
去年の記憶をむりくり呼び起こします。
…そういえばクアドームザ・ブーンの近くだった気が…
カーナビにザ・ブーンをセット。
またしても一人WRCの再開。今度は対向車もあり(滝汗)
なんとかBBQ会場に到着。車はまさにラリーカーが走り終えたあんな感じ(泣)
とりあえず遅刻はせずに済んだので良しとします。

気分を変えBBQを始めていきます。
今年は肉だけでなく野菜から焼き魚、焼きおにぎりにスイーツまでと充実した内容でした。




以外と人気が高かったのは玉ねぎの丸焼き。外の茶色い皮をむきアルミ箔で巻き炭火で直焼き。初めはこれ何?とか、これって焼けた判断何でするの?とか、色々いってましたが、いざアルミホイルを開けてみると玉ねぎの水分で蒸し焼きにされていてトロトロの触感に…簡単ですのでオススメですね。
GTオフの時はホイル焼きなんてものを持参しましたが同じものでは芸がないので、
今回は女子メンバーもいることで炭火でワッフルを焼くことに挑戦しました…もう少し試行錯誤が必要なようです。
 


次回は皆さんが満足いく逸品を仕上げられるよう頑張ります。
BBQ後零崎。団恒例のじゃんけん大会をしていきます。
おいらはおビール4缶セットを頂きました♡
なんとなくshogairさんが『いく人にいった』言っておられたのが納得できちゃいました(笑)ありがたく頂きます。
じゃんけんも終わると零崎。団のオフ会も締めに入ります。
その後はお互いの車を見せてもらったり、写真撮ったり、情報の交換をしたりして、車好きのオフ会っぽいこともします。
黒い人が戻ってこなかったけど、おいらは零崎。さん、久海さん、桃生さんの4名でボーリングに行きました。1ゲーム目の1投目で右大胸筋に痛めましたが3G投げ抜きました。
零崎。さんとも話しましたが、やっぱりボーリングは定期的にやらないとすぐに下手になるような気がします。
次回までに要練習です。
零崎。さんと別れて家に着いたのが20時くらいだったと思います。
母が夕食を作って待ってくれていたので夕食を食べ日本シリーズほTVで見て楽天の優勝に泣きに寝ました。



11/3 6連休最終日
10時半実家を出発。福島までは車は多かったけど渋滞にはまることなく行ったのですが、
世間も連休の最終日です。
うまくいくわけがないorz



いつものところで渋滞にはまる。このまま羽生までorz
強化クラッチじゃなかったことに感謝(笑)


なんだかんだでアパートに戻ったら20時過ぎてた…
色々疲れたでしょう。お疲れ様でした。

Posted at 2013/11/06 03:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月16日 イイね!

来月の予定変更します…ごめんなさい。

来月の予定変更します…ごめんなさい。まいどおなじみGEROです。

なにも考えていませんでした。
来月の予定…
3日グループのオフ会(秋田)
17日オープンミーティング(山梨)
24日スーパーGT(静岡)


無理

交通費とか仕事とか体力とかいろいろありすぎ‼︎

ということで、予定変更します。
予定を削りに削って秋田のオフ会のみ参加することにしました。

ごめんなさいorz

そして、とある目標を立てました。
その目的を達成するにはかなりまとまった額の諭吉さんが昇天されるので、無駄遣い厳禁ということで…

ちょくちょくやってましたパ○ンコ・パ○スロ辞めます!

何度か宣言してきて挫折をしてきましたが…今回は本気で。
目的のために辞めます。


目標は30歳までには達成させる!
Posted at 2013/10/16 16:19:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月07日 イイね!

秋です…

秋です…まいどおなじみGEROです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

おいらは、相変わらず変わりありません。
先日風邪引いたくらいです(笑)
先月一月ほど真面目にランニングをしましたが、体重も±3kgの範囲で減ったり増えたりなので、見かけもほとんど変わりありません。
10月になり仕事が夜勤専従になりまして今月は夜行性な生活を送ってます。


さて、話は変わります。
今月誕生日を迎えるおいらです。
27歳になります。 (アラサーですorz)

…えっいつって?
28日ですよ。 (今じゃありません)

10月28日…10(とお)2(ふ)8(や)で豆腐屋と覚えてください…豆腐屋じゃないしAE86持ってませんけど(笑)

ちなみに28日はバリバリお仕事ですorz


………脱線しました(汗)

ということで、誕生日をきっかけに新しい事を始めようかなぁなんて思っています。

ちなみにトレーニングジムは仙台にいた頃通ったこともありましたが一人で黙々やるのがダメでした。
ダーツやボウリングもやりましたが、スポーツというよりは遊び感覚。
なので、他のことを。

候補1…中学時代に汗を流したテニスを始める。
候補2…最近気になってるボルダリングをやる。
候補3…食欲の秋に走る。
候補4…その他。



せっかくの秋ですし、新しい事何か始めてみませんか?
Posted at 2013/10/07 23:54:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。
久しぶりにログインしてみたらみんから登録して5年になってたみたいです。
そんなときに限ってまたまたトラブルにみまわられるインプさん…(;´Д`) 」
何シテル?   07/26 12:09
H27.4.28更新 GEROです。 秋田県出身です。 H25.3.30に東京都の西の方に引越しました。 それまでは仙台に住んでました。 愛車は スバル イン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013.5.24 PM5:00納車になりました。 新しい相棒です。 前車フェアレディ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取ってはじめて乗った車です。 このころは短大に通っていたため、 お金もなく、父親に ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昔から憧れだったZのオーナーになりました まだ独身であるために買えた一台だと思います 結 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
東京に行く前に乗換えを決心。 東京で乗る車として全国展開している某中古車ショップで購入。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation